52 美濃帯犬山地域三畳紀層状チャートの古地磁気
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
地学教育への応用地質の関わり : 社会と自然の接点となる普及活動
-
O-131 北インド,ラダックヒマラヤのインダス縫合帯沿いに分布する新生代モラッセ堆積物中のチャート礫より得られた中生代放散虫化石とその意義(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
394 古地磁気からみた鮮新世以降の南九州のテクトニクス
-
77. 九州北西地域における鮮新世以降のブロックロテーションについて
-
O-162 長大測線統合的地震探査による中部日本地殻構造の解明とアクティブテクトニクスの再検討(19.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
O-178 ニュージーランド,アローロックスからの三畳紀最前期Induan期の放散虫化石群集(17.古生物,口頭発表,一般講演)
-
O-12 P/T境界における放散虫類の変遷 : アローロックスからの三畳紀最前期の放散虫群集について(2.地球史とイベント大事件-2,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
P-132 ニュージーランド北島アローロックスから産出した前期三畳紀 Induan (Griesbachian∿Dienerian) のコノドント化石
-
O-18 ニュージーランド北島における三畳紀/ジュラ紀境界
-
美濃帯の三畳紀層状チャート中の砕屑岩層 : その岩石学的特徴と放散虫年代
-
ロシア・サハリン州南部ナイバ川(内淵川)流域に分布する白亜系上部の化石層序と古地磁気層序
-
26 サハリン南部上部白亜系の古地磁気層序と化石層序
-
O-109 四国四万十帯菜生層の陸側傾斜と走行軸内短縮 : 斜め沈み込みまたは衝突テクトニクスの効果(13.付加体,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
日本近海の長尺ピストンコアに見いだされたスープ状擾乱層
-
68. 岐阜市北西部の美濃帯の地質構造(地質構造,口頭発表)
-
飛騨外縁帯北東縁部の地質 : 特に下部ジュラ系来馬層群の層序と地質構造(6.地域地質・地域層序)
-
385 南京-宜興地域の地質構造
-
ニュージーランド北島,ワイパパテレーン付加体中の遠洋性堆積物層序と高緯度帯放散虫群集産出の意義(2.ジュラ系+)
-
P-17 ニュージーランド北島アローロックスにおけるペルム紀中-後期の遠洋性堆積物の岩相変化
-
P-27 ニュージーランドWaipapa帯Arrow Rocksにおけるペルム/三畳系境界付近の地球化学的検討(その2)
-
P-26 ニュージーランド北島Waipapa帯北部, Arrow Rocksにおける下部三畳系コノドント生層序と,日本の深海成ペルム/三畳系境界層との岩相比較
-
ニュージーランド北島の保存良好な放散虫化石を産する中生代リン酸塩および石灰質ノジュール
-
112 ニュージーランド北東の上部ペルム系〜下部三畳系層状チャートの地球化学的研究
-
111 ニュージーランド北島Waipapa Terrane北部 Mahinequa 半島の三畳系中部〜上部の放散虫化石層序
-
110 ニュージーランド北島Waipapa Terrane北部,Arrow Rocks の層序とペルム紀-三畳紀放散虫化石
-
8-103 工学部教員が教養教育の一環として大学生・小中学校教員対象に行なう理科実験講座(口頭発表論文,(05)実験・実技-I)
-
北西インド,ラダックヒマラヤの地質
-
57 極東ロシアの地体構造区分 : 特にジュラ紀付加体の分布について
-
美濃地域のジュラ系 : 中生代
-
O-251 富山県中部のせき止め湖およびせき止め湖堆積物 : 抜戸溜池・桐谷・小井波・縄ヶ池(28.応用地質学一般,口頭発表,一般講演)
-
富山市八尾町小井波の埋没根株の^C年代とその応用地質学的意義(第20回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成19(2007)年度報告)
-
O-118 極東ロシア, シホテアリン山地のペルム紀・ジュラ紀付加テクトニクス
-
別府-島原地溝帯西部域の過去5百万年間における間欠的火山活動
-
九州南西部矢筈岳火山岩類のK-Ar年代
-
GISを用いた不安定斜面分布の地形地質要因解析(応用地質における地形情報の活用)
-
Q & A
-
O-48 極東ロシア,ハバロフスク北方,アニュイドームとその周辺のメタチャートの石英の結晶度(CI)について(8. 北東-東南アジアの地殻形成史・古地理・古環境)
-
O-47 極東ロシア,ハバロフスク北方,リドガ-バニノ間の地質と放散虫(8. 北東-東南アジアの地殻形成史・古地理・古環境)
-
314 人吉盆地を中心とした南九州の古地磁気とテクトニクス(構造地質)
-
A36 別府-島原地溝におけるリフト系火成活動の再検討
-
245. 北海道・南サハリン地域の白亜系・古第三系の古地磁気とテクトニクス
-
濃尾平野を例とした地下水流速の推定 : その地中熱利用導入への適用
-
ジュラ紀付加体地質学 : 序論(ジュラ紀付加体の起源と形成過程)
-
放散虫化石試料の保存と管理 : Rad-File(IDB)ver.5.56を例にして
-
放散虫化石画像データベース Rad-File (IDB)について
-
148. 美濃帯の三畳紀チャート中の砕屑岩層 : 年代と岩石学的特徴
-
名古屋大学総合研究資料館(古川資料館)における放散虫化石データベースの構築とその利用
-
844. 中国東北地方, 那丹哈達地域より三畳紀, ジュラ紀放散虫化石の産出
-
148 中国東北部,那丹哈達山地より三畳紀およびジュラ紀放散虫化石の産出
-
P-14 東赤道太平洋深海底堆積物の古地磁気学的・岩石磁気学的研究(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
P-13 南極海から採取された海洋コアの年代層序(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
568 美濃帯の三畳紀チャート中の砕屑岩層 : 特に砕屑粒子として含まれる"海緑石"とコノドントについて(堆積)
-
P-14 インド北部・カラコルム断層に発達するマイロナイトの形成過程(4.東南アジアの地殻形成史とテクトニクス:地質学・岩石学からのアプローチ,ポスター発表,一般講演)
-
P-105 インド北部・カラコルム断層に発達するマイロナイトの変形構造(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
美濃帯の中・古生層
-
高山市東部の中・古生層 (その2) : 中生代
-
高山市東部の中・古生層 : 中生代
-
飛騨外縁帯白馬岳地域のペルム系白馬岳層の層序および蛇紋岩との関係
-
P-72 南極ロス海からウイルクスランド沖にかけての海底堆積物コアの地球磁場強度変化を用いた対比の試み(11. 海洋地質)
-
飛騨外縁帯の再定義(飛騨外縁帯研究の進展と展望)
-
特集 飛騨外縁帯研究の進展と展望(前文)
-
岐阜大学カラコルム学術登山隊により麒麟峰周辺から採取された岩石について
-
四国四万十帯の白亜紀及び第三紀岩類の古地磁気デ-タ
-
沈みこむプレ-ト上に起伏がある場合の応力と地表変形の簡単なモデル
-
古地磁気層序から明らかになった根室層群上部マストリヒチアン階(6.地域地質・地域層序)
-
海洋掘削と今後の古地磁気研究
-
オーストラリア、ピルバラ、27.7億年前のマウントロー玄武岩の岩石磁気
-
北西太平洋上部白亜系の古地磁気層序と化石層序の国際対比
-
O-145 古地磁気からみた南九州の反時計回り回転運動の時期と範囲
-
42. Characterization of underground granite rock-mass of the main shaft by means of pilot borehole investigation results : Mizunami Underground Research Laboratory (MUI)
-
濃尾平野の井戸情報からみた地下水利用型地中熱利用の導入可能性
-
インド北西部ラダックヒマラヤ Shyok 縫合帯における含アルバイト斑晶塩基性片岩
-
滋賀県東部,姉川流域に分布するせき止め湖堆積物の特徴と^C年代
-
ボーリングコアとボアホールテレビ画像を利用した岐阜県東濃地方,土岐花尚岩の割れ目解析
-
特集号の編集にあたって(飛騨外縁帯研究の進展と展望)
-
72 カナダ北極圏諸島の古第三紀森林化石
-
美濃帯のジュラ紀メランジュの室内透水試験 : 八百津地域および伊自良地域の例
-
美濃帯チャート層中の放散虫化石の観察を中心とした地域教材の活用 : 小学校6年生理科単元「大地のつくりと変化」における実践
-
S-42 美濃帯の大規模斜面崩壊 : 個別事例と広域GIS解析((5)付加体の斜面地質学,口頭発表,シンポジウム)
-
岐阜県丹生川村横尾地域に分布するペルム系砕屑岩層
-
52 美濃帯犬山地域三畳紀層状チャートの古地磁気
-
9)白亜系の古地磁気からみた北東アジア縁辺のテクトニクス(IV.アジア大陸縁辺のテクトニクスと堆積盆の形成,A.アジア大陸・古太平洋境界域の白亜紀イベント)
-
P18 中部九州でなぜ火山構造性陥没地(豊肥火山地域)が生じたのか : 西南日本弧・琉球弧会合部のテクトニクス
-
火山構造性陥没地としての豊肥火山地域とその形成テクトニクス : 西南日本弧・琉球弧会合部におけるフィリピン海プレートの斜め沈み込み開始が引き起こした3現象
-
II-3 火山構造性陥没地としての豊肥火山地域とその形成テクトニクス
-
四国および淡路島の中央構造線沿いに分布する和泉層群の古地磁気層位
-
中部阿讃山地和泉層群の古地磁気層位
-
31 淡路島和泉層群中部の古地磁気測定結果について
-
カイト空中写真法とその地質学への応用
-
98 上部白亜系和泉層群の古地磁気学的研究
-
岐阜県丹生川村の美濃帯泥質岩より得られた前期ジュラ紀放散虫化石
-
-
P-70 ニュージーランド北島パキヒ島層状チャートから産出した三畳紀末放散虫化石(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
-
P-69 ニュージーランド北島モツカワヌイ島から産出する三畳紀放散虫化石(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
-
P-32 ニュージーランド北島アローロックスより産出する前期三畳紀放散虫化石(10. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
-
P-34 ニュージーランド北島・南島における中生代高緯度帯放散虫群集の研究(10. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
-
P-33 ニュージーランド北島アローロックスにおける下部三畳系層状チャートの化学組成(10. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
-
P-31 ニュージーランド北島アローロックスで新たに発見された下部三畳系(10. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
-
P-71 ニュージーランド北島ポヌイ島より産するジュラ紀高緯度帯放散虫化石(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
-
P-68 ニュージーランド北島,ワイパパ帯の緑色岩類とチャート・石灰質岩類の初生的関係1999年8月イズミット地震の湖底地震断層の音波探査結果(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク