兵庫県淡路島北部の第三系岩屋層から産出した始新世石灰質ナンノ・渦鞭毛藻化石とその意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Geologic age of the "Miocene" Iwaya Formation in Awajishima Island is examined by means of calcareous nannofossils and dinoflagellate cysts. Calcareous nannofossil flora indicates biozone NP 17 to NP 20 or CP 14 b to CP 15 b and a late Middle Eocene to Late Eocene age. The dinoflagellate cyst assemblages also show approximately the same age. These results reveal that the Iwaya Formation is the constituent of the Eocene-Oligocene Kobe Group.Molluscan assemblages resembling those from the Iwaya Formation have been known from the "Setouchi Miocene Series" in the coastal area of the eastern Seto Inland Sea. Molluscan fauna and stratigraphic correlation of the "Miocene" in this area should also be re-examined on the basis of precise geochronologic data.
- 日本地質学会の論文
- 2000-05-15
著者
-
山本 裕雄
大阪市立大学理学部地球学教室
-
松原 尚志
兵庫県立人と自然の博物館
-
栗田 裕司
石油資源開発(株)技術研究所
-
松原 尚志
兵庫県立人と自然の博物館 地球科学研究部
-
栗田 裕司
新潟大学理学部地質科学教室
-
栗田 裕司
新潟大学理学部地質科学科
-
山本 裕雄
瀬戸内環境地質研究会
関連論文
- 東京大学総合研究博物館所蔵の新生代軟体動物タイプ標本図録(6)カガミガイ属(マルスダレガイ科)
- 日本人による最初の新生代貝類の記載論文(巨智部,1883)とその図示標本の発見について
- 東京大学総合研究博物館所蔵の新生代軟体動物タイプ標本図説(7)ヤベホタテガイ属(イタヤガイ科)
- 東京大学総合研究博物館所蔵の新生代軟体動物タイプ標本図説(5)スカシガイ科
- 東京大学総合研究博物館所蔵の新生代化石貝類タイプ標本図説(8)オキシジミ属(マルスダレガイ科)
- 1995年兵庫県南部地震による西宮・大阪地域の震害と地盤構造
- 大山火山灰層の帯磁率特性とテフラ層序へのその応用
- G51 帯磁率特性からみた姶良 Tn 火山灰と大山火山灰の混交
- 23 北海道石狩平野南部〜夕張・日高地域の斬新統〜下部中新統層序と年代ならびに上部斬新統南長沼層の提唱
- 六甲山地西麓に分布する高塚山火山灰層のフィッション・トラック年代とその対比
- 岡山県高山市地域の備北層群, および津山地域勝田層群から産出した中新世珪藻化石
- 岩手県二戸郡一戸町の中部中新統末ノ松山層から産出したDesmostylusの臼歯
- O-172 岩手県二戸地域の下部中新統四ツ役層からのVicarya(腹足綱)の産出とその意義(21.古生物,口頭発表,一般講演)
- 海陸リンケージ域におけるパリノロジーの役割 (総特集 21世紀の古生物学の展望--復元の科学) -- (2章 海洋古環境変動--復元の科学(2))
- 四国の第三系久万層群の堆積年代とその意義
- 日本人による最初の新生代貝類の記載論文(巨智部,1883)とその図示標本の発見について
- 東京大学総合研究博物館所蔵の新生代貝類タイプ標本図説(10)キタノオナガトリガイ属(二枚貝綱:ザルガイ科)
- O-184 下北半島北部の新第三系湯ノ小川層の貝類化石群(17.古生物,口頭発表,一般講演)
- O-48 兵庫県三田地域における古第三系神戸層群の哺乳類化石産出層準のF-T年代(5.地域間層序対比と年代層序スケール,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 北海道東部, 涛沸湖岸における完新統の堆積環境と相対的海水準高度の推定
- 6 広島県庄原および岡山県津山地域の石灰質ナンノ化石層序
- 東京大学総合研究博物館所蔵の新生代化石貝類タイプ標本図説(9)サドニシキ(イタヤガイ科)
- P-261 北海道石狩平野南部の大深度坑井から得られた最初期白亜紀放散虫化石群集とその意義
- 東京大学総合研究博物館所蔵の新生代軟体動物タイプ標本図説(4)カネハラカガミ属
- 東京大学総合研究博物館所蔵の新生代化石貝類タイプ標本図説(3)モミジツキヒ属
- 東京大学総合研究博物館所蔵の新生代軟体動物タイプ標本図説(2)エゾボラ属
- P-193 兵庫県丹波市での恐竜発掘における生涯学習と"まちづくり"への支援(29.地学教育・地学史,ポスター発表,一般講演)
- 東京大学総合研究博物館所蔵の新生代軟体動物タイプ標本図説(1)Acmaea属として記載されたカサガイ類4種
- 東北日本から化石オカミミガイ属(腹足綱:オカミミガイ科)の初記録
- 千葉県天津小湊沖の海底から引き上げられたトウキョウホタテ(二枚貝綱)のAMS^C年代(18.新生代古生物)
- 岩手県二戸地域の中新統門ノ沢層から発見されたGeloina(二枚貝綱:シジミガイ科)とその古生物地理学的意義
- O-175 瀬戸内海東部沿岸地域における古第三紀海棲貝類化石群の分布と群集特性(21. 新生代古生物)
- 岩手県二戸地域の門ノ沢層(中部中新統)からマングローブ(メヒルギ属)花粉化石の発見
- 加熱実験による石炭組織の変化(第10回有機地球化学シンポジウム(湯沢シンポジウム))
- 62 北海道夕張地域での海成暁新統の発見
- 北海道夕張炭田地域,漸新統紅葉山層の渦鞭毛藻化石層序と年代
- 堆積環境指標としての有機質微化石(パリノモルフ)
- 北海道羽幌地域の三毛別層と羽幌層の地質年代
- 中央北海道南部における新生代テクトニクスの変遷と油田構造形成
- P-2 北海道石狩平野南部地域における新生代tectono-stratigraphic cycles
- O-408 貝類遺骸群集に基づく兵庫県豊岡市香住荒原遺跡の堆積環境
- 307 始新統と中新統からなる久万層群(構造地質)
- P-21 宮城県南部,槻木地域の中新統下部の層序と古環境(5.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- 渦鞭毛藻への招待(ふぉっしる)
- 砂礫底化石群集とシーケンス層序 : 二戸・三戸地域の中部中新統産貝類化石群の例
- O-130 北部北上山地, 種市町周辺に分布する新第三系について
- 微化石B坊の華麗なる遍歴 一寸(未満)の虫が油田のありかを教えてくれるまで
- 兵庫県淡路島北部の第三系岩屋層から産出した始新世石灰質ナンノ・渦鞭毛藻化石とその意義
- ロシア・サハリン島における漸新統〜中部中新統有機質微化石層序(渦鞭毛藻化石・花粉化石)と年代・古環境
- 北海道東部,常呂帯湧別層群向遠軽層の渦鞭毛藻化石年代(前期始新世)とその意義
- 中央北海道穂別町福山の中新統ニニウ層群から滝の上動物群の発見
- 北海道中央部,襟裳層の渦鞭毛藻化石年代(後期漸新世)とその意義
- 渦鞭毛藻化石の石油深鉱への利用
- 北海道北部,基礎試錐「天北」における第三系〜上部白亜系有機質微化石層序(過鞭毛藻化石・花粉胞子化石)
- 56 北部北上山地種市地域からの第三紀花粉化石・渦鞭毛藻化石群集と堆積相(地域地質)
- 北海道北部,羽幌層の古第三紀渦鞭毛藻化石・花粉化石とその地質年代および堆積環境
- 兵庫県但馬地域の下・中部中新統村岡層から得られたヨウラクガイ属の 1 新種
- 155 岩手県二戸地域に分布する前期中新世火山岩・火砕岩の古地磁気 : 島弧の回転と島弧内回転に関して
- 岩手県北東部, 上部白亜系久慈層群の花粉化石層序と年代
- O-146 北海道古丹別〜大夕張地域における上部白亜系コニアシアン階〜サントニアン階の渦鞭毛藻化石層序(17.中・古生代古生物,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 広島県庄原市,西城川河床における中新統備北層群の岩相と石灰質ナンノ化石
- 東京大学総合研究博物館所蔵の新生代化石貝類タイプ標本図説(11)カキ上科(二枚貝綱)
- 上部白亜系久慈層群から産出した花粉・胞子化石群集変化とその意義(19.中・古生代古生物)
- 南部北上山地下部石炭系尻高沢層の腕足類化石と対比
- 20 岡山県南東部・前島第三系の堆積過程と中新世古地理上の意義(地域地質)
- 30. 岡山県南東部・前島の海成中新統について
- O-173 日本とその周辺の始新世〜漸新世渦鞭毛藻化石群集と古環境変化に関する予察(21. 新生代古生物)
- O-172 本州中部における上部中新統〜鮮新統の渦鞭毛藻化石層序(21. 新生代古生物)
- 堆積岩中のケロジェンの分布について(第10回有機地球化学シンポジウム(湯沢シンポジウム))
- P-156 古日本海南縁部の中新世石灰質ナンノ化石(22. 新生代古生物,ポスターセッション,一般発表)
- O-102 瀬戸内海東部地域における始新世渦鞭毛藻化石群集の分布とその意義(10. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般発表)
- O-101 神戸層群多井畑層産貝類化石群の再検討(10. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般発表)
- O-106 広島県君田地域における中新統備北層群の層序と古環境変遷(10. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般発表)
- O-108 香川県豊島,土庄層群唐櫃層の古第三紀渦鞭毛藻化石群集とその意義(10. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- P-151 中央北海道南部・馬追丘陵地域,上部漸新統南長沼層模式地(浅海〜河川成)における微化石相と堆積相(22. 新生代古生物,ポスターセッション,一般発表)
- P-154 兵庫県但馬地域の中新統北但層群村岡層産ヨウラクガイ属(腹足綱:アクキガイ科)の一新種とその意義(22. 新生代古生物,ポスターセッション,一般発表)
- O-45 石灰質ナンノ化石からみた中国地方中部における中新世海進(6. 中国地方の第三系-層序と古環境-,口頭発表,一般発表)
- O-286 香川県小豆島の第三系土庄層群四海層の貝類化石群(23. 新生代古生物(液晶有),口頭発表,一般講演)
- Holocene Sedimentary Environments and Relative Sea Levels at a Site along the Coast of Lake Tofutsu in the Eastern Part of Hokkaido, Japan
- Paleogene “mountain gravels” and marine Miocene sediments on the Kibi Plateau in the north of Okayama City, southwest Japan
- 平成23年度陸前高田市立博物館地質標本救済事業参加報告(東日本大震災における標本レスキュー活動)