カーボン充填カラム/安息香酸系移動相を用いるイオンクロマトグラフィーによる食品中の有機酸の定量(<特集>流れを利用する新しい分析技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
From the viewpoint of a graphite carbon column with excellent durability, it was applied to the ion chromatography (IC) of several organic acids. The carbon column was permanently coated with the cetyltrimethylammonium ion, and the elution behaviors of several organic acids (acetic acid, lactic acid, succinic acid, malic acid, tartaric acid, citric acid) and inorganic anions (Cl^-, NO_2^-, NO_3^-, SO_4^<2->) were examined according to an ion chromatography that combined conductivity detector using a mobile phase of the benzoic acid system, when an ion-exchange ability was given to the graphite carbon column. Tartaric acid and citric acid, etc. with large valency showed tendency to which the width of each peak extended and the retention time increased. However it was possible to separate excellently for the analytes detected within ten minutes. The calibration curves obtained from the peak areas for the organic acids and inorganic anions were linear, with good correlation coefficients of 0.999. The relative standard deviations (RSD) of the peak areas were between 0.4 and 1.0 for six repeated measurements. The developed method was then applied to the determination of organic acids in several food samples.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 2005-12-05
著者
-
櫻川 昭雄
日本大学理工学部工業化学科
-
井口 美紀
日本大学理工学部物質応用化学科
-
櫻川 昭雄
日本大学理工学部物質応用化学科
-
吉川 賢治
日本大学理工学部物質応用化学科
-
岡村 美穂
日本大学理工学部物質応用化学科
-
櫻川 昭雄
日本大学理工学部
関連論文
- リン酸トリブチル抽出濃縮を利用したα, β, γ, δ-テトラキス(4-カルボキシフェニル)ポルフィン-金属錯体の高速液体クロマトグラフィー
- セチルトリメチルアンモニウムイオン被覆カーボンカラムを用いる食酢中の有機酸のイオンクロマトグラフィー
- 鉄鋼中の微量ホウ素のフローインジェクション分析のための基礎検討
- オクタデシルシリカカラムへのオンカラム濃縮を利用する金属-ピロリジンジチオカルバミン酸錯体の高速液体クロマトグラフィー
- 8-キノリノール担持活性炭カラム処理/イオンクロマトグラフィーによる食塩中のカルシウムおよびマグネシウムの定量
- キトサン充てんカラムを用いる微量硫酸イオンのイオンクロマトグラフィー
- クレアチニンデイミナーゼ固定化キトサンビーズカラムを用いるクレアチニンのフローインジェクション分析(流れを利用する新しい分析技術)
- 固定化ウリカーゼ及びペルオキシダーゼ反応カラムを用いる尿酸のフローインジェクション-蛍光定量(「若手研究者の初論文」)
- カーボン充填カラム/安息香酸系移動相を用いるイオンクロマトグラフィーによる食品中の有機酸の定量(流れを利用する新しい分析技術)
- ポリビニルアルコール系充填カラムを用いるセレン(IV)及びセレン(VI)のイオンクロマトグラフィー
- ポリビニルアルコール系カラムを用いる陰イオンの分離挙動と水質分析への適用
- アセチルアセトン誘導体化法を用いた高速液体クロマトグラフィーによる海水中のホルムアルデヒドの定量
- 比重式相分離器を用いた溶媒再利用型溶媒抽出法による鉄鋼中のヒ素の定量
- On-lineヨウ化物抽出/原子吸光法およびモリブドヒ酸青吸光光度FIA法による鉄鋼中 のヒ素の定量
- コリンオキシダーゼ固定化酵素反応カラムを用いるサプリメント中のコリンのフローインジェクション分析(若手研究者の初論文特集)
- 室内環境汚染物質としてのホルムアルデヒド(その3)
- 室内環境汚染物質としてのホルムアルデヒド(その2)―ホルムアルデヒドの測定法(1)― : ―ホルムアルデヒドの測定法(1)―
- High performance liquid chromatography of formaldehyde in indoor air using miniature diffusion scrubber and 2,4-pentanedione
- 室内環境汚染物質としてのホルムアルデヒド(その4)室内環境内におけるホルムアルデヒドの挙動(ホルムアルデヒド濃度レベル及び分布)
- 固定化ペルオキシダーゼ反応カラムを用いるゼロエミッションフローインジェクション法による微量過酸化水素の定量
- 活性炭捕集/二硫化炭素抽出/GC-MS法を用いた室内空気中のスチレン定量法に関する一考察