562. 低温性微生物の分離とその性質
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
2Fa01 柿に機能性を賦与する乳酸発酵技術の開発(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
1Fp13 新奇乳酸菌バクテリオシン、ラクティシンQ生合成機構の解明(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
1Fp12 Enterococcus faecium NKR-5-3が生産する複数のバクテリオシンの生合成遺伝子の解析(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
1Fp11 Leuconostoc pseudomesenteroides QU 15が生産する新奇バクテリオシン(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
1E16-1 高効率的アセトン・ブタノール発酵法における酪産再同化に関与するブタノール生成酵素群の解析(生物化学工学,一般講演)
-
1Lp19 乳酸、酢酸を用いたバイオブタノール生産(生物化学工学,一般講演)
-
1Lp18 デザインドバイオマスを発酵基質とした直接L-乳酸発酵(生物化学工学,一般講演)
-
366. 大豆タンパク質の酵素処理による生理活性ジ・トリペプチドの生産 (II)
-
3S8a02 ランチビオティック工学の幕開け(酵素工学は世界をめざす,シンポジウム)
-
3Fa06 Lactococcus sp. QU12が生産する新奇環状バクテリオシン、lactocyclicin Qの構造解析(ペプチド工学・プロテオーム,一般講演)
-
2Ip03 耐熱性乳酸菌Lactobacillius salivarius AC21が生産するバクテリオシン、salivacin K21の遺伝子クローニングと分子解析(食品科学・食品工学,一般講演)
-
2D14-4 Enterococcus faecalis NKR-4-1が生産する新奇バクテリオシン(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
2D14-5 Leuconostoc pseudomesenteroides QU 15が生産する多成分バクテリオシンの解析(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
2D15-1ナイシンとラクティシンQに対する耐性機構の解明(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
568 尿素及びクレアチニンの同時測定用FIAバイオセンサーシステムの構築
-
2P-1032 Lactococcus lactis IO-1株におけるプロモーター検索用ベクターの構築(1b遺伝子工学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2Ca08 ピロシーケンス法を用いた腸内細菌叢解析システムの構築(分類・系統・遺伝学,一般講演)
-
2P-1096 好塩性乳酸菌が保持する分子シャペロンDnaKの機能と構造に関する研究(2bタンパク質工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2P-1095 Streptococcus intermedius DnaKシステムのin vitroにおける機能解析(2bタンパク質工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
1Cp01 Time-sliced metabolic flux analysisによるアセトン-ブタノール-エタノール発酵の代謝解析(代謝工学・メタボローム,一般講演)
-
2J15-4 アセトン・ブタノール生産菌と酪酸生産菌を組み合わせたブタノール生産(生物化学工学,一般講演)
-
2J16-1 感度解析を用いたアセトン・ブタノール発酵の代謝解析(生物化学工学,一般講演)
-
3P-1109 Enterococcus faecium NKR-5-3が生産する多成分バクテリオシンの生合成機構の解明(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2P-1157 ナイシンAによる白菜浅漬品質劣化抑制の検討(4b食品科学,食品工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2P-1156 漬物由来乳酸菌が産生するバクテリオシンに関する研究(4b食品科学,食品工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
3P-1112 ペプチダーゼ活性を持つABCトランスポーターの機能解析(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
163 固定化増殖微生物菌体によるグリシンからのL-セリンの生産
-
2P-1179 デザインドバイオマスによるバイオプロセスの開発 : 乳酸からのブタノール生産(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2P-1177 デザインドバイオマスによるバイオプロセスの開発 : 乳酸菌キシロース代謝の新たな経路(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2P-1005 乳児期のビフィダスフローラ形成と宿主の生育・健康状態の関連性解析(1a分類,系統,遺伝学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
3G09-3 余剰バイオマスの乳酸発酵を介した光水素生産(生態工学・廃水処理技術・光合成微生物,一般講演)
-
860 固定化ラベンダ培養細胞が生産する青色色素成分の同定
-
833 固定化ラベンダ培養細胞による青色色素の生産
-
244 合成樹脂によるラベンダー培養細胞の固定化と色素生産への応用
-
333 ラベンダー細胞の固定化と色素生産への応用
-
1Aa13 乳酸菌を利用した焼酎蒸留粕の高付加価値素材への転換プロセスの構築(生物工学技術賞受賞講演)
-
2D14-3 発酵大麦エキス(FBE)のナイシン生産培地としての利用(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
1A-PM5 Wetな研究者はITに何を期待する?(IT駆動型微生物学の展開,シンポジウム)
-
1L14-3 デンプンを用いた高効率的なL-乳酸発酵システムの構築(生物化学工学,一般講演)
-
1L15-1 Whole cell catalystを用いた酪酸からのブタノール生産(生物化学工学,一般講演)
-
1E15-3 Enterococcus faecium No.78によるサゴデンプンからの直接L-乳酸発酵(生物化学工学,一般講演)
-
1E15-5 Whole cell catalystを用いた酪酸からの非発酵型ブタノール生産(生物化学工学,一般講演)
-
3S1-AM2 未利用バイオマスの嫌気性発酵(バイオマス系廃棄物のバイオリファイナリー,シンポジウム)
-
2I11-1 デンプン資化性新奇乳酸菌によるサゴデンプンからの直接L-乳酸生産(生物化学工学,一般講演)
-
2I11-2 高密度菌体を用いたアセトン・ブタノール発酵の高効率化(生物化学工学,一般講演)
-
酵素工学は世界をめざす(第61回大会シンポジウム報告)
-
1L12-2 キシロースを炭素源とした乳酸発酵における中間代謝物の解析(生物化学工学,一般講演)
-
2G09-4 農産廃棄物由来ヘミセルロース加圧熱水抽出物を原料とした乳酸発酵
-
Asymmetric Reduction of α-Methyl β-Keto Esters by Microbial Cells Immobilized with Prepolymer(Organic,Chemical)
-
38 生体触媒を用いるキラルシントンの合成とその天然物合成への応用
-
1Gp02 Lactococcus lactis IO-1によるキシロース代謝の動的モデル化と感度解析(培養工学,一般講演)
-
1A10-2 代謝シミュレータWinBEST-KITの感度解析モジュールの開発(代謝工学・メタボローム,一般講演)
-
2K16-1 情報工学的手法を用いたアセトン・ブタノール(ABE)発酵の代謝解析(代謝工学・メタボローム・生体情報工学,一般講演)
-
506 耐塩性乳酸菌Tetragenococcus halofphilaの分子シャペロンDnaKの機能解析(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
-
828 プロピオン酸からのP(3HB-co-3HV)生産における最適C/N比制御
-
1D11-1 馬の腸管由来の乳酸菌が生産する新奇バクテリオシン(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
163 酵素による有機ケイ素化合物の変換 : ケイ素の酵素反応へ与える影響およびケイ素化合物の光学分割
-
855 化学的処理によるリパーゼの熱安定性の強化
-
854 有機溶媒中での連続反応バイオリアクターの構築 : リパーゼを用いた光学活性有機酸の連続生産
-
103 植物培養細胞の非凍結保存
-
バイオリアクター : 固定化生菌体の利用
-
226 有機ケイ素化合物の生化学的変換 : 酵素の活性および立体選択性に与えるケイ素の影響
-
215 Pseudomonas sp. No.1467Aによるリパーゼの生産と応用
-
211 固定化酵母の生産する作用部位特異的ペプチダーゼに関する研究
-
217 固定化増殖菌体バイオリアクターを用いたオキシテトラサイクリンの連続生産
-
216 固定化増殖放線菌菌体によるダウノルビシンの生産
-
560 生体中での医薬の生産および徐放性システムとしての固定化微生物菌体の利用に関する研究
-
559 固定化増殖放線菌菌体によるオキシテトラサイクリンの連続生産
-
243 固定化増殖放線菌菌体によるオキシテトラサイクリンの生産
-
プレポリマ-法による生体触媒の固定化--特に有機溶媒存在下での生化学反応への応用
-
1L15-5 Nukacin ISK-1の抗菌活性と細胞膜結合に及ぼすリジン残基の影響(生物化学工学,一般講演)
-
2D13-3 大腸菌におけるランチビオティック修飾酵素との共発現によるプレペプチドへの異常アミノ酸導入(ペプチド工学・プロテオーム,生合成・天然物化学,一般講演)
-
2A14-2 耐塩性乳酸菌Tetragenococcus halophilusのシャペロニンの構造と機能(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
-
1D12-2 糠床中における緩慢乳酸菌Lactobacillus acetotoleransとその他の乳酸菌の生育挙動と代謝活性(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
1Za2 新奇バクテリオシンの探索・発見とその利用(生物工学功績賞受賞講演)
-
1E15-4 乳酸菌のキシロオリゴ糖発酵(生物化学工学,一般講演)
-
2S16 バクテリオシン : 実用化に向かうバイオプリザベーション
-
562. 低温性微生物の分離とその性質
-
481. 悪臭難分解性物質3-メチルインド-ルの微生物処理に関する研究 (III)
-
826 アセトン・ブタノール(ABE)発酵におよぼすアセトンの影響
-
315 プレポリマー法によって調整した固定化生存細胞および固定化増殖細胞の利用
-
9.固定化糸状菌菌糸体によるステロイドの水酸化反応 : 第272回会議研究発表要旨 : ビタミンB研究委員会
-
119 固定化リパーゼによる油脂の加水分解
-
103 固定化生体触媒による脂溶性あるいは水難溶性化合物の変換 : 反応に及ぼす包括ゲルの親水性-疎水性の効果
-
304 固定化微生物菌体によるステロイドの水酸化
-
314 固定化細菌によるビタミンB_
-
プレポリマー法による生体触媒の固定化とその応用
-
1L16-1 Nukacin ISK-1自己耐性タンパク質NukHの機能ドメインの解析(生物化学工学,一般講演)
-
2D14-2 植物性分離源からの新奇バクテリオシン生産乳酸菌の探索
-
2G16-3 酪酸を基質とした pH-stat 流加培養法によるアセトン・ブタノール (ABE) 発酵
-
2G10-1 pH-stat 流加培養法によるポリチオエステル P (3HB-co-3MP) の発酵生産
-
353 pH-stat流加培養法によるポリチオエステルP(3HB-co-3MP)の発酵生産(生物化学工学,代謝工学,一般講演)
-
359 食用廃油メチルエステル化物を用いたアセトン・ブタノール(ABE)発酵(生物化学工学,代謝工学,一般講演)
-
827 サゴデンプンを用いたLactococcus lactis IO-1による高効率L-乳酸連続発酵
-
1J10-3 タイ産鶏腸管由来Lactobacillus salivarius AC21が生産するバクテリオシン、salivacin K21の生合成に関する研究(食品科学,食品工学,一般講演)
-
1C14-1 タイ産鶏腸管から分離した Lactobacillus salivarius AC21 が生産するバクテリオシンの構造解析と発酵生産
-
304 タイ産鶏腸管から分離したLactobacillus salivarius AC21株が生産するバクテリオシン
-
3S4-AM2 腸球菌のfsr制御系を標的としたクォーラムセンシング阻害剤開発に関する研究(微生物コミュニケーション研究の工学的応用への展開,シンポジウム)
-
334 プレポリマー法による生体触媒の固定化とその応用
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク