DDoS攻撃回避システムの開発(セッション4A 侵入検出とDoS)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
DDoS攻撃の被害から、攻撃対象となったサイトのサーバだけでなく、インターネットのネットワーク基盤を守るためには、攻撃が開始される前に、ネットワーク上に分散している各DDoS攻撃エージェントの直近のネットワーク装置で対策を実施することが有効である。本稿では、DDoS攻撃予測システムからISP接続組織へ通知されるDDoS攻撃予報に基づいて、DDoS攻撃への対策を実施することにより、DDoS攻撃を回避するシステムを提案する。また、本システムを実装し、擬似インターネット環境で、その性能を評価した結果について報告する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2004-03-04
著者
関連論文
- 8.研究用データセット:攻撃元データ編 : ナレッジマネジメントツールによるマルウェア挙動の見える化(マルウェア)
- IPネットワークにおけるサービス品質解析方式(マルチメディアコミュニケーションシステム)
- DDoS攻撃回避システムの開発(セッション4A 侵入検出とDoS)
- 信頼されたJava Web Startアプリケーションの悪用に対する一考察(セッション2)
- セキュアなJavaソースコードの作成とその監査手法
- 未知ワームを遮断すべきタイミングについて(セッション8-B:ワーム対策)
- 未知ワームを遮断すべきタイミングについて(セッション8-B:ワーム対策)
- 予防/回復機能を有する自律型セキュリティ管理システム(1)
- 予防/回復機能を有する自律型セキュリティ管理システム(1)
- 予防/回復機能を有する自律型セキュリティ管理システム(1)
- Webサーバ防御ツールの実用性評価
- オブジェクト指向論理型言語における実行制御
- オブジェクト指向論理型言語におけるコンパイル方式
- 核言語KL1分散処理系 : ソフトウェアシミュレータによる評価
- システムセキュリティ技術の動向--不正アクセス対策技術,著作権保護システム,暗号モジュール (特集 情報のセキュリティ対策)
- インターネット上の小口決済に関する一考察
- 小口決済の現状と動向(電子マネー)
- QoS制御へのミクロ経済学モデルの適用
- 不正アクセス対策技術とその総合化 (特集 研究開発最前線--安心・安全で快適なユビキタス情報社会を実現する最先端技術) -- (ユビキタス時代の安心・安全で快適なブロードバンド・インターネットソリューション)
- リスク認知に基づく標的型メール対策の検討(人とセキュリティ,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,グループウェアとネットワークサービス,セキュリティ心理学とトラスト,ほか関連テーマ)