細管式等速電気泳動法によるホルムアルデヒドとギ酸の同時定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
非イオン性物質であるホルムアルデヒドに亜硫酸水素イオンを付加させ,生成するヒドロキシメタンスルホン酸イオン及び共存するギ酸を細管式等速電気泳動法により同時定量する方法を確立した.電解液として,リーディング液には{10^<-2>M塩酸+L-ヒスチジン}(pH 6.0),ターミナル液には10^<-2>Mヘキサン酸(pH3.4)を用いた.亜硫酸水素イオンはホルムアルデヒドに対してモル比が約5になるように添加して付加させた.定量下限はホルムアルデヒドが約0.05*g,ギ酸が約0.1*gであった.繰り返し測定(n=6)における変動係数は,ホルムアルデド300mg/lで4.1%,ギ酸100mg/lで7.5% 1000mg/lで1.8%であった.本法を無電解銅めっき液中に共存するホルムアルデヒドとギ酸の同時分析に適用し,満足する結果を得た.
- 1982-11-05
著者
関連論文
- 陰イオン交換/テノイルトリフルオロアセトン抽出/蛍光光度法による半導体用エポキシ樹脂中微量ウランの定量
- 二酸化硫黄処理された鉛ガラス表面上硫酸塩の分別溶解/イオンクロマト分析によるアルカリ金属と鉛の間接定量
- クロムの原子吸光分析における過塩素酸アンモニウムの増感作用を利用する鉄の干渉の除去
- 過塩素酸アンモニウムの増感作用を利用するユウロピウムの原子吸光分析
- カドミウム共存下における空気-水素フレームを用いるユウロピウムの原子吸光分析
- 加熱気化/ICP-MSにおけるマトリックス成分補正方法の提案とSBT薄膜中微量金属への適用
- 加熱気化/ICP-MSにおけるパラジウムモディファイヤーの使用による検量線の直線性改善とシリコンウェハ表面超微量金属の定量
- 細管式等速電気泳動法によるホルムアルデヒドとギ酸の同時定量
- 水酸化ナトリウム-硝酸分解/誘導結合プラズマ発光分析法による半導体用アルミニウム合金中ケイ素及び銅の定量
- アルカリ融解/ICP-AESによる蛍光ランプ用青色蛍光体中バリウム,マグネシウム,アルミニウム及びユウロピウムの定量
- 原子吸光分析法による難燃化ポリプロピレン中のアンチモンの定量
- カルシウムの原子吸光分析における水溶性有機化合物の干渉
- 原子吸光分析における過塩素酸の干渉