280 Desulfotomaculum thermobenzoicumによるメトキシ安息香酸類のヒドロキシ安息香酸類への変換
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1991-10-10
著者
-
田崎 雅晴
清水建設(株)技術研究所
-
中村 和憲
産総研・生物プロセス
-
三上 栄一
工技院 微工研
-
三上 栄一
微工研
-
鎌形 洋一
工技院 微生物工業技術研究所
-
中村 和憲
工技院 微生物工業技術研究所
-
田崎 雅晴
清水建設 技研
-
田崎 雅晴
清水建設(株)
関連論文
- 地盤工学会論文賞を受賞して(2)(学会の動き)
- 01-019 水溶性天然ガス田地層水より分離された新規メタン生成アーキアに関する研究(共生/相互作用,研究発表)
- B-30 嫌気性汚泥のバルキング化に関与する未培養糸状性細菌群の機能解析と培養(水処理生態系,(2)口頭発表会,研究発表会)
- B-26 微生物群集内における複合マーキング組換え微生物のモニタリング(モニタリング,(2)口頭発表会,研究発表会)
- PA-22 配列特異的SSU rRNA切断法による微生物群集構造解析のための嫌気性共生細菌群検出用プローブセットの開発(群集構造解析,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- S2-2 組み換え体微生物を追跡する手法の開発とその意義(シンポジウム2 生物多様性の保全と組換え微生物の野外利用)
- 嫌気共生微生物系における嫌気性原生動物Trimyema compressumの増殖能および代謝特性 : 微生物
- 464. 嫌気処理における嫌気性繊毛虫類Trimyema compressumの食性とその役割
- 2Ca05 Alternately binding probe competitive (ABC)-PCR法を用いた土壌サンプルからのDNA抽出効率算出法(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 2Ba07 ABC-PCR法を用いたDehalococcoides属細菌の定量(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 3Da01 Reverse transcription loop-mediated isothermal amplification (RT-LAMP)法を用いた白血病マーカーWT1mRNAの迅速・簡便定量技術の開発(分析化学・物理化学,一般講演)
- 1J10-2 検量線を必要としない簡易な遺伝子定量手法の開発(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- B-25 新規遺伝子定量手法ABC-LAMP法を用いたamoA遺伝子の測定(モニタリング,(2)口頭発表会,研究発表会)
- PA-46 新規遺伝子定量手法ABC-PCR法を用いたamoA遺伝子の測定(モニタリング,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- 3B09-2 新規遺伝子定量手法であるAlternatively binding probe method in competitive PCR(ABC-PCR)法の開発(分析化学,物理化学,生物工学一般,一般講演)
- 3B09-3 新規遺伝子定量手法であるAlternatively binding Probe method in competitive LAMP (ABC-LAMP)の開発(分析化学,物理化学,生物工学一般,一般講演)
- 1J09-3 Alternatively binding probe method in competitive PCR(ABC-PCR)法を用いた遺伝子組換えダイズ混入率の測定(食品科学,食品工学,一般講演)
- P-054 分子系統学的手法とゲランガム培養法による淡水底質細胞群集の多様性解析(群集構造解析,ポスター発表)
- 内部標準を用いたリアルタイムPCR (競合QP-PCR) による土壌中のそうか病菌の定量技術(6. 土壌生物, 2004年度大会講演要旨集)
- ジャガイモそうか病菌 (necl 遺伝子) の検出定量及び罹病・土壌成分との関係(6. 土壌生物, 2004年度大会講演要旨集)
- C-57 淡水域底質より単離した新規好冷性高分子分解細菌の系統分類学的解析(分類・系統解析,第2回ポスター発表)
- 291 ポリリン酸蓄積細菌NM-1株の分類学的特性
- 04-071 巨大鎌状細菌を含む温泉バイオマットを対象としたメタゲノム解析(生理/代謝/増殖,研究発表)
- 2P-2099 ポリリン酸蓄積細菌Microlunatus phosphovorus NM-1^Tの全ゲノム解析(9a 生体情報工学,バイオインフォマティクス,一般演題,バイオ情報,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1061 メタゲノムスクリーニングによる耐熱性ビリルビン酸化酵素の分離と特性解析(2a酵素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 油分汚染土壌のバイオレメディエーション : ランドファーミングとファイトレメディエーション
- 468. 三種の異なる硫酸還元菌によるピルビン酸の発酵的代謝の差異
- マーカー遺伝子を用いた微生物のモニタリング
- 619 メタン生成細菌に影響しない硫酸還元菌の生育阻害物質 (II)
- 532 紙パルプ排水の嫌気的処理について
- C-245 水田土壌から見い出した新しい微生物の系統について(分類、系統解析-2,ポスター発表)
- メタン生成菌に影響しない硫酸還元菌の生育阻害物質(環境化学)
- 437 菌体濃縮用分離膜をつけた固定床バイオリアクターによるメタン発酵
- 323 メタノール培地におけるメタン発酵に及ぼす硫酸還元菌の影響(II)
- 207 45℃でメタノールを資化するメタン生成桿菌の研究(II)(
- 410 44℃でメタノールを資化するメタン細菌の研究
- 346 メタノール培地におけるメタン発酵に及ぼす硫酸還元菌の影響
- 生物を利用した環境浄化
- 油汚染土壌のバイオレメディエーションにおける微生物の挙動と油分分解特性
- 地中CO2による油汚染土壌の簡易モニタリング技術の開発
- バイオレメディエーションによる汚染土壌の修復(3)トリクロロエチレン汚染へのバイオオーグメンテーションの適用
- バイオスパージングによるベンゼン汚染土壌・地下水の浄化--ベンゼンの微生物分解の検討とサイトでの実施例
- 28-C-04 微生物細胞間相互作用を用いた新規微生物の探索(共生・相互作用,一般講演)
- 1021 Sphingopyxis sp. GF9による活性汚泥分離細菌AST4株およびASTN45株の生育促進効果(有機・天然物化学,一般講演)
- C-56 活性汚泥から単離された新規Divisionを代表する好気性細菌(分類・系統解析,第2回ポスター発表)
- 248 嫌気性消化汚泥より得た中温性酢酸資化性メタン生成細菌___- (___-)属細菌の性質について
- 1021 生物学的リン除去リアクターのリン除去能力と細菌相
- 511 リン酸蓄積菌NM-1株の培養条件の検討
- バイオレメディエーションによる汚染土壌の修復(その2)バイオミキシング法による油分汚染土壌の修復(寒冷地冬季生物処理の可能性)
- バイオレメディエーションによる汚染土壌の修復(その1)燃料油汚染土壌の分析と修復可能性に関する検討
- 1008 硫酸還元菌を用いたクロム含有排水の処理
- 867 硫酸還元菌を利用した重金属含有廃水処理に関する研究 II : 亜鉛、鉄およびマンガンの連続除去試験
- 709 硫酸還元菌を利用した重金属含有廃水処理に関する研究
- 622. 高温性メタン菌Methanothrix thermophilaのATP合成 : エネルギー代謝阻害剤の影響と膜結合ATPaseの性質
- 硫酸還元菌による酢酸, プロピオン酸の代謝と嫌気処理における役割
- 281 Desulfobulbus propionicusによるアルコールからのプロピオン酸の生成
- 280 Desulfotomaculum thermobenzoicumによるメトキシ安息香酸類のヒドロキシ安息香酸類への変換
- 511 新規高温性硫酸還元菌の諸性質と安息香酸の分解
- 501 プロピオン酸資化性硫酸還元菌の単離とその性質
- 557 酢酸からメタンを生成する新規な複合微生物系について
- 高温性酢酸資化性メタン生成細菌(Methanothrix属細菌)の分離(微生物-生態, 分類-)
- 531 有機塩素化合物の嫌気的微生物分解
- 524 リン蓄積細菌の分離および培養
- B-40 水田等嫌気的土壌環境下に存在するdivisionレベルの古細菌クローンクラスタの分子生態学的解析(農耕地生態系/物質循環,口頭発表)
- C-244 活性汚泥から単離されたリン蓄積能を持つ新規グラム陽性細菌(分類、系統解析-2,ポスター発表)
- C-240 Green nonsulfur bacteria subdivision 1に属する新規好熱性細菌の性質について(分類、系統解析-2,ポスター発表)
- 1013 菌株保存機関から分譲されたChlorella sorokinianaに混入していた汚染微生物の分離、同定および除去に関する研究2 : 汚染バクテリアについて
- 484. フェントン法と嫌気性処理の併用による各種塩素化芳香族化合物の分解
- 274 2-クロロフェノール馴養汚泥による各種クロロフェノール類の嫌気分解特性
- 311 回分活性汚泥法における排水分注による窒素・リンの同時除去
- 544 リン蓄積細菌NM1株のポリリン酸蓄積条件の検討
- 9.廃水処理(国内における発酵工業関連分野の研究・開発の動向(昭和61年度))
- 9.廃水処理(国内における発酵工業関連分野の研究・開発の動向(昭和60年度))
- 微生物による産業排水からのリン除去 (産業排水処理の合理化と高度化)
- 9. 廃水処理(国内における発酵工業関連分野の研究・開発の動向(昭和59年度))
- 245 コークス炉ガス排水の硝化
- 1012 菌株保存機関から分譲されたChlorella sorokinianaに混入していた汚染微生物の分離、同定および除去に関する研究 1 : 汚染カビについて
- 1012 嫌気性廃水処理槽内微生物の分子系統解析とその未知微生物群の検出
- 嫌気性共生細胞
- マイクロバブルを用いた油田随伴水の低コスト処理
- 4Gp09 オマーンにおける好熱好塩性微細藻類の探索(環境工学,廃水処理技術/バイオセンシング,分析化学,一般講演)
- 2P-013 Spirulina様の形態を呈する新種の好塩性藍藻について(分類,系統,遺伝学,一般講演)