1013 菌株保存機関から分譲されたChlorella sorokinianaに混入していた汚染微生物の分離、同定および除去に関する研究2 : 汚染バクテリアについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1999-08-16
著者
-
中村 和憲
産総研生物機能工学
-
中村 和憲
工技院・生命研
-
田中 秀夫
筑波大・応生化
-
青柳 秀紀
筑波大・応生化
-
花田 智
工技院・生命研
-
渡邊 圭司
筑波大・応生化
-
中村 和憲
独立行政法人産業技術総合研究所 生物機能工学研究部門
-
中村 和憲
産総研・生物プロセス
-
滝花 憲孝
筑波大・応生化
-
渡邊 圭司
茨城県霞ヶ浦環境科学セ
-
滝花 憲孝
筑波大学・応生化
-
花田 智
産総研・生物プロセス:筑波大院・生命環境:産総研・特許生物寄託センター
関連論文
- 01-019 水溶性天然ガス田地層水より分離された新規メタン生成アーキアに関する研究(共生/相互作用,研究発表)
- B-30 嫌気性汚泥のバルキング化に関与する未培養糸状性細菌群の機能解析と培養(水処理生態系,(2)口頭発表会,研究発表会)
- B-26 微生物群集内における複合マーキング組換え微生物のモニタリング(モニタリング,(2)口頭発表会,研究発表会)
- PA-22 配列特異的SSU rRNA切断法による微生物群集構造解析のための嫌気性共生細菌群検出用プローブセットの開発(群集構造解析,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- S2-2 組み換え体微生物を追跡する手法の開発とその意義(シンポジウム2 生物多様性の保全と組換え微生物の野外利用)
- 嫌気共生微生物系における嫌気性原生動物Trimyema compressumの増殖能および代謝特性 : 微生物
- (68) 多様なイネ籾殻付着菌とその意義(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 320 優れた通気効果を有する箱型振盪フラスコの開発 : 換気効果が培養経過に及ぼす影響と新規微生物探索への応用
- 715 優れた通気効果を有する箱型振盪フラスコの開発 : 高撥水性メンブレンフィルターの利用
- 739 優れた通気効果を有する大量培養用箱型フラスコの開発
- 426. 優れた通気効果を有する箱型振盪フラスコの開発
- PB-63 餌成分がタカサゴシロアリ腸内細菌叢の群集構造に与える影響の解析(群集構造,ポスターセッションB,ポスター発表)
- 2J14-5 「餌-シロアリ-腸内微生物叢」系を利用したバイオガス生産(生物化学工学,一般講演)
- 3J09-3 餌成分がタカサゴシロアリ腸内細菌叢の群集構造に与える影響(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 3E09-1 タカサゴシロアリ腸内細菌叢による木材成分分解機構の解析(培養工学,一般講演)
- 349 下等および高等シロアリの木材成分分解プロセスの解析とその比較 : 代謝機能特性に関する検討(生物化学工学,代謝工学,一般講演)
- 350 下等および高等シロアリの木材成分分解プロセスの解析とその比較(生物化学工学,代謝工学,一般講演)
- 944 誘電率および光学的測定法に基づく植物組織からのプロトプラスト単離プロセス定量化装置の開発とその利用
- 338 植物組織細胞のプロトプラスト化反応定量化装置の開発とその利用
- 538 植物組織細胞のプロトプラスト化反応の定量化と高いViability(生存活性)を有するプロトプラストの効率的取得
- 823 餌成分がイエシロアリ腸内微生物叢に与える影響とその解析
- 放線菌による新規含リン除草剤ビアラホスの工業的生産
- 757 放線菌による新規含リン除草剤ビアラホスの工業的生産
- 242 培養液の浸透圧測定による微生物細胞濃度評価法の開発
- 657 ビアラホス生産に関する研究 : (第5報) スケール・アップに関する検討
- 656 ビアラホス生産に関する研究 : (第4報) 加圧培養におけるビアラホス生合成中間体の蓄積について
- ビアラホス生産に関する研究(第3報)ビアラホス生成、糖代謝及びTCA酵素活性におよぼす酸素分圧の影響(微生物-醗酵生産-)
- 353 ビアラホス生産に関する研究(第2報) : 高生産株における糖代謝とTCA酵素活性の関係
- 352 ビアラホス生産に関する研究(第1報) : 生物化学工学的見地からの生産菌の育種
- 387 固定化菌体によるビアラホス生産
- 290. 糸状菌のRibonuclease N_1の生産におよぼす溶存酸素濃度と撹拌の影響 : (その2) 攪拌の影響について
- P-054 分子系統学的手法とゲランガム培養法による淡水底質細胞群集の多様性解析(群集構造解析,ポスター発表)
- 内部標準を用いたリアルタイムPCR (競合QP-PCR) による土壌中のそうか病菌の定量技術(6. 土壌生物, 2004年度大会講演要旨集)
- ジャガイモそうか病菌 (necl 遺伝子) の検出定量及び罹病・土壌成分との関係(6. 土壌生物, 2004年度大会講演要旨集)
- C-57 淡水域底質より単離した新規好冷性高分子分解細菌の系統分類学的解析(分類・系統解析,第2回ポスター発表)
- 850 脂肪族ポリエステル/サゴ生澱粉ブレンド体の酵素分解性
- 373 窒素固定菌による多糖の生産(第二報)
- 454 窒素固定菌による多糖の生産
- 291 ポリリン酸蓄積細菌NM-1株の分類学的特性
- 04-071 巨大鎌状細菌を含む温泉バイオマットを対象としたメタゲノム解析(生理/代謝/増殖,研究発表)
- 2P-2099 ポリリン酸蓄積細菌Microlunatus phosphovorus NM-1^Tの全ゲノム解析(9a 生体情報工学,バイオインフォマティクス,一般演題,バイオ情報,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 545 培養液の浸透圧測定による植物細胞濃度評価法の開発
- 480 二重固定化ワサビ細胞によるカラム型リアクターでのキチナーゼの生産
- 2P-1171 餌成分がアメリカカンザイシロアリの腸内細菌叢の群集構造に与える影響の評価(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1061 メタゲノムスクリーニングによる耐熱性ビリルビン酸化酵素の分離と特性解析(2a酵素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 456 カルス細胞の高濃度培養に関する研究(第1報) : 変形パドル型攪拌翼を備えたジャーファーメンターによるカルス細胞の培養
- 1011 光合成微生物を用いた有機性廃水の効率約処理システムの開発
- 548 Zymomonas mobilisのアルコール醗酵における対酸素挙動
- DNAマイクロアレイを用いた酵母プロトプラストの包括的な遺伝子発現解析とインベルターゼおよびα-グルコシダーゼの効率的生産への応用
- 3E14-2 Euglena gracilisの光独立栄養代謝と従属栄養代謝を活用したα-tocopherol生産システムの開発(その2)(培養工学,一般講演)
- 3D10-4 Euglena gracilisの光独立栄養代謝と従属栄養代謝を活用したtocopherol生産システムの開発(発酵生理学・発酵工学・培養工学,一般講演)
- 762 プロピオン酸菌を用いた新規培養システムによるビタミンB_の生産
- 606 模擬サイレージを用いたサイレージ調製用乳酸菌の検索
- 430. 新規な混合培養装置の開発とその利用 (第2報)
- 649 混合培養における簡便な微生物増殖解析法 : 新規の大腸菌迅速検出法の開発をめざして
- 716 ヘチマ繊維体に固定化した混合光合成微生物による廃水処理システムの開発
- (305) Lenzites sp.によるイネ籾殻分解に影響する多様な籾殻付着菌(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (446) Lenzites sp. TW99-335菌によるイネの籾殻分解(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 2Ap03 細胞表層のレクチンおよび糖鎖に着目した人工の微生物共生系の構築に関する基礎的研究(第2報)(生物化学工学,一般講演)
- 3Aa07 プロトプラスト機能を高度利用した細胞壁成分の新規生産法の開発(第2報)(生物化学工学,植物,一般講演)
- 2F15-4 クロレラを中心とした人工微生物共生系の構築とその利用(培養工学,センサー・計測工学・ロボット工学,プロセス工学,一般講演)
- 3H11-3 迅速なアトラジン分解能をもつ大腸菌の作製に関する基礎的研究(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- ニチニチソウ植物体の葉を直接培養するアジマリシンおよびセルペンチンの新規生産システムの開発(2006年論文賞紹介)
- 微細藻類と従属栄養微生物との共生現象とその応用(微生物コミュニケーション研究の工学的応用への展開-前編-)
- 3L11-4 [餌-昆虫(タカサゴシロアリ)-腸内微生物叢]系を用いた新規微生物スクリーニング法の応用(培養工学,一般講演)
- 1L17-2 細胞表層のレクチンおよび糖鎖に着目した人工の微生物共生系の構築に関する基礎的研究(生物化学工学,一般講演)
- PA-39 生物学的リン除去汚泥からマイクロマニピュレーションにより分離されたポリリン酸蓄積細菌の系統解析(水処理生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 2B13-5 迅速なトリアジン系除草剤分解能をもつ大腸菌の構築(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 1S1-AM1 培養装置の開発とその実用的利用(生物工学賞受賞講演)
- 3S4-AM6 微細藻類クロレラを中心とした微生物複合系の共生メカニズムの解析とその利用(微生物コミュニケーション研究の工学的応用への展開,シンポジウム)
- 1B14-3 生物学的リン除去汚泥からマイクロマニピュレーションにより分離されたポリリン酸蓄積細菌の系統及びin situ解析(廃水処理技術,一般講演)
- 3D11-3 コケ培養細胞を用いた大気環境の迅速かつ定量的評価法の開発(環境工学,一般講演)
- 2E12-1 微生物プロトプラストの機能を高度利用した細胞壁成分の新規生産法の開発(生物化学工学,一般講演)
- 2E12-2 花粉の諸特性の解析と花粉自動識別計測への利用(生物化学工学,一般講演)
- 711 ホローファイバーモジュールを用いた混合培養解析装置の開発とその利用
- 1C-8(P-47) メタゲノムアプローチによる生理活性物質合成に関わる遺伝子の探索(口頭発表+ポスター発表)
- C-245 水田土壌から見い出した新しい微生物の系統について(分類、系統解析-2,ポスター発表)
- 220 ポリリン酸蓄積細菌NM-1株の固定化およびそのリン取込み放出特性
- 114 ポリリン酸蓄積細菌とリン除去への応用
- 292 ポリリン酸蓄積細菌NM-1株の固定化およびそのリン除去特性
- (165) リグノセルロース分解力を有するTrametes TW99-335の選抜とその効力の確認(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (421)Cylindrocladium属菌のリグノセルロース分解力とその生態的意義(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (41)琉球列島と小笠原諸島産のCylindrocladium属菌(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (208)カブ萎黄病発生畑の主な糸状菌と同病害の生物防除の試み(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 530 Microlunatus phosphovorus由来のポリリン酸依存性グルコキナーゼの遺伝子解析
- 28-C-04 微生物細胞間相互作用を用いた新規微生物の探索(共生・相互作用,一般講演)
- 1021 Sphingopyxis sp. GF9による活性汚泥分離細菌AST4株およびASTN45株の生育促進効果(有機・天然物化学,一般講演)
- C-56 活性汚泥から単離された新規Divisionを代表する好気性細菌(分類・系統解析,第2回ポスター発表)
- 1021 生物学的リン除去リアクターのリン除去能力と細菌相
- C-233 生物学的リン除去活性汚泥におけるリン蓄積細菌の解析(群集構造解析-5、極限環境-2,ポスター発表)
- 221 ポリリン酸蓄積細菌No.38株の嫌気・好気活性汚泥への添加効果
- 466. リン蓄積細菌NM-1株の基質蓄積特性
- B-40 水田等嫌気的土壌環境下に存在するdivisionレベルの古細菌クローンクラスタの分子生態学的解析(農耕地生態系/物質循環,口頭発表)
- C-244 活性汚泥から単離されたリン蓄積能を持つ新規グラム陽性細菌(分類、系統解析-2,ポスター発表)
- C-240 Green nonsulfur bacteria subdivision 1に属する新規好熱性細菌の性質について(分類、系統解析-2,ポスター発表)
- 1013 菌株保存機関から分譲されたChlorella sorokinianaに混入していた汚染微生物の分離、同定および除去に関する研究2 : 汚染バクテリアについて
- 1012 菌株保存機関から分譲されたChlorella sorokinianaに混入していた汚染微生物の分離、同定および除去に関する研究 1 : 汚染カビについて
- 1012 嫌気性廃水処理槽内微生物の分子系統解析とその未知微生物群の検出
- 16SrDNA配列からみた土壌微生物の多様性 : 微生物
- 572 DNA配列から推定されるPseudomonas fluorescens由来のプロリンパーミアーゼについて