計算機用自然言語辞書実用化の諸問題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
われわれは、さきに、計算機用日本語基本動詞辞書IPAL(IPA Lexicon of the Japanese Language)(Basic Verbs)を試作し、その公開を行った。この辞書は、基本的な和語動詞約900語について、まず統語・意味的規準に基づき細かく下位区分を行い、次にその夫々の下位区分毎に述語素、ヴォイス、ムード、テンス・アスペクト等を含む文法的情報を詳細に記述している。われわれは、この次のステップとして、上記下位区分の語義を述語論理を用いてフォーマルに記述する意味論的研究に着手している。このような計算機用自然言語辞書をつくる試みは今後一層盛んになるものと予想されるが、実際にこの作業に従事した経験から言えば、これは一般に想像される以上に困難なものであった。その理由は多数存在するが、その一つとして、計算機用自然言語辞書のための辞書学(lexicography)が甚だ未発達である、という点があげられよう。IPAL開発の経験については、実際的な問題を中心にさきに報告を行っているが、今回はこのような辞書学の形成にむけて、われわれの考察を述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1986-10-01
著者
-
橋本 三奈子
情報処理振興事業協会(IPA) 技術センター
-
村田 賢一
情報処理振興事業協会(IPA) 技術センター
-
村田 賢一
帝京平成大学
-
橋本 三奈子
情報処理振興事業協 技術セ
-
須田 直英
情報処理振興事業協会
-
村田 賢一
情報処理振興事業協会
関連論文
- 名詞辞書における下位区分間の意味的関係の記述
- 名詞の比喩的表現とその統語的特徴
- 計算機用日本語基本形容詞辞書について
- 計算機用日本語形容詞辞書の試作
- 計算機用辞書における動詞の意味関係の記述
- 計算機用自然言語辞書実用化の諸問題
- IPAL名詞辞書による多義性解消のためのコロケーションの分析(並列処理)
- IPALハイパーテキスト化のためのコロケーションの多義性の分析
- 統合辞書における文型の記述
- 名詞の下位区分間に見られる意味的関係の辞書記述
- 名詞辞書におけるコロケーションの記述
- コーパスデータに基づく名詞コロケーションの辞書記述
- 計算機用日本語辞書の開発
- 計算機用日本語基本名詞辞書の概要
- 計算機用日本語基本名詞辞書における記述項目の構成
- 計算機用日本語生成辞書IPAL (SURFACE/DEEP)の試作
- IPAL (SURFACE/DEEP)による日本語文生成
- 計算機用日本語生成辞書IPAL (SURFACE/DEEP)の枠組み
- 形容詞の形式的意味記述についての考察
- 意味分類の言語学的構成法とWWW上のシソーラス構築
- 動詞・形容詞・名詞を統合する辞書の構築
- IPAにおけるテキストコーパスの作成