認知科学的アプローチに基づくプログラム理解システムについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
プログラムの理解支援をコンピュータ上で行なわせる手法としては、人間をモデリングした認知科学に基づく方法・ソフトウェア工学に立脚した変数解析等が考えられる。しかしながら、コンピュータによるプログラム理解の方法論は確立できていないのが現状である。本稿では、プログラムの理解をコンピュータ上で行わせるにあたって認知科学にもとづくアプローチが有効であると考え、C言語のプログラムソースコードからその仕様書を導出する実現方法を述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1994-09-20
著者
-
中島 歩
東京電機大学
-
中島 歩
東京電機大学理工学部経営工学科
-
神保 至
情報処理振興事業協会(ipa)技術センタ一
-
佐藤 徳幸
情報処理振興事業協会
-
佐藤 徳幸
情報処理振興事業協会(ipa)技術センタ一
関連論文
- プログラム理解のリバースエンジニアリングへの応用
- プログラム理解能力向上のためのプログラムの正規化法について
- 統合型知的プログラミング支援環境に埋め込まれた知的CAIにおける教授戦略
- プログラム理解システムALPUSにおける誤りの表現法および誤りの理解メカニズム
- 知的プログラミング環境における学習者モデル構築法
- アルゴリズムの知識に基づくプログラム理解システムALPUS
- リバースエンジニアリングのためのプログラム理解システムプロトタイプ「PRIPARE」(2) : 推論処理と知識ベース
- リバースエンジニアリングのためのプログラム理解システムプロトタイプ「PRIPARE」(1) : 概要
- Cプログラムから設計仕様情報を導出するプログラム理解システム
- ミスマッチングをフィードバックする推論方法を取り入れたプログラム理解システムについて
- Cプログラムからモジュール仕様を導出するプログラム理解システムの試作
- トップダウン推論とボトムアップ推論を組み合わせたプログラム理解手法の有用性
- 仕様導出を目的としたプログラム理解システムにおける知識構造モデル
- 認知科学的アプローチに基づくプログラム理解システムについて