1. 大豆アレルゲンおよび低アレルゲン大豆加工食品
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 2001-02-25
著者
関連論文
- 食物アレルゲンタンパク質の近赤外蛍光標識プローブによる検出
- ガンマー線照射によるβ-コンクリシニンαサブユニット欠失ダイズの作出
- ダイズ子実中のイソフラボン含量に及ぼす品種と栽培条件の影響(品質・加工)
- ダイズβ-コングリシニンのαサブユニットをコードする遺伝子の多様性とαサブユニットの発現(英文誌和文摘要)
- イズミエビ熱水抽出液および酵素分解液の血圧上昇抑制作用
- 低アレルゲン・高11Sグロブリンダイズ「ゆめみのり」の育成
- だいず種子中におけるイソフラボン含量の変異と遺伝学的考察
- 高加工適性ダイズ新品種「たまうらら」の育成
- 豆腐高加工適性・広域適応性ダイズ新品種「ハタユタカ」の育成
- セル成型トレイを用いたダイズシストセンチュウ抵抗性の簡易検定法
- 〔第446回〕翻訳後修飾タンパク質由来生理活性アミノ酸--メチル化アルギニンによるNO産生の制御 (〔食糧科学研究所〕集談会講演要旨(第440回から第448回まで))
- 食研講演会要旨 植物由来の共通アレルゲンと食物アレルギー
- 水田転換畑大豆の1株内における1粒ごとの子実タンパク質含有率
- 1. 大豆アレルゲンおよび低アレルゲン大豆加工食品
- ダイズアレルゲン Gly m Bd 28k の遺伝様式と遺伝資源における変異
- 8.大腸菌の生育に及ぼすトリグリセリドモノヒドロペルオキシドの影響(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 大豆β-コングリシニンおよびその構成サブユニット(α'、α、β)間のたん白質化学的構造特異性が生体に及ぼす免疫学的活性の解析
- 食物アレルギーと大豆アレルゲン--低アレルゲン化大豆食品の開発
- 食品アレルゲンとその低減化に関する最近の話題 (講演レポート 「フード・フォーラム・つくば」より)
- 大豆アレルゲン構造の遺伝子工学的手法による低減化
- トリグリセリドヒドロペルオキシドの酵素に対する影響とリパーゼによる分解