日本の天然ビタミンA産業開拓の歴史
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本での天然ビタミンA産業は, 鈴木梅太郎の指導のもとで理化学研究所(以下「理研」)の高橋克己によって肝油からのビタミンAの抽出, 濃縮方法が研究され, 1922年(大正11年)第三代所長の大河内正敏により理研内でベンチャー企業1)として取り上げられて肝油からビタミンAの製造を世界で始めて工業化したのがその始まりである. その後, 昭和30年代の中頃, 化学合成法による合成ビタミンAに市場を譲るまでの約40年間, 日本は資源と技術の力によって世界の需要の60%を生産し(表1), トップの地位を保ち続け世界で優位に立ってきた. その間未解決であった幾つかの問題もその後の研究で次第に解明されつつある. 理研ビタミン株式会社(以下「理研ビタミン」)の中にあって, 曽根は昭和20年代の初め頃からビタミンAの資源開発研究に取り組み, アブラガレイの幽門垂と腸壁に多量のビタミンAが存在することを知り, それをベースに事業を拡大してきた. しかし, 肝臓以外の臓器に何故これほど大量のビタミンAが貯蔵されるか, その理由についてはその後50年間, 常に疑問として持ち続けてきた.
- 2005-02-25
著者
-
妹尾 春樹
秋田大学細胞生物学
-
妹尾 春樹
秋田大学医学部構造機能医学講座
-
東 伸好
秋田大・医・構造機能医学
-
曽根 博
理研ビタミン
-
夕田 光治
理研ビタミン
-
妹尾 春樹
秋田大学 医学部 解剖学 第二講座
-
曽根 博
理研ビタミン株式会社
-
東 伸好
秋田大学医学部解剖学第二講座
-
夕田 光治
理研ビタミン株式会社
関連論文
- 1.胆道閉鎖症の新たな治療法開発を目指して : 動物モデルとしてのヤツメウナギ(一般演題,第36回日本胆道閉鎖症研究会)
- 2-II-17 四塩化炭素投与ラット肝臓におけるTGFβの発現とレチノイン酸受容体の関与(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 1.ホッキョクグマ肝臓におけるlecithin:retinol acyltransferaseとcellular retinol binding protein 1の免疫組織学的検討とその意義(第325回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 2-II-18 肝臓星細胞のビタミンA脂質滴におけるADRP,TIP47局在の検討(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 2-II-16 肝臓のビタミンA貯蔵と肝胆道系疾患感受性(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- シロクマからヒトへの警告 : 北極圏におけるビタミンA貯蔵細胞の研究から
- 肝臓星細胞(ビタミンA貯蔵細胞)の活性化とレチノイン酸受容体の機能
- ビタミンA貯蔵細胞研究からの新知見
- P-141 肝外胆道消失機序の解明(2) : 変態期ヤツメウナギにおける胆管形態変化から(ポスター 肝・胆・膵5,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 7.胆道閉鎖症におけるアポトーシスの関与について(第35回日本胆道閉鎖症研究会)
- S-002 肝外胆道消失機序の解明 : 変態期ヤツメウナギにおける胆管形態変化から(シンポジウム1 発生過程の解明と先天性疾患,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- ラット虚血腎における副刺激シグナル系細胞接着分子CD80の発現亢進
- OP-029-1 胆道閉鎖症モデル動物 : 変態期ヤツメウナギにおける胆管形態変化(胆道閉鎖症,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 1.肝臓星細胞のビタミンA貯蔵と肝胆道系疾患(第327回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 2-IV-30 ニワトリヒナの肺組織におけるレチノールエステル化酵素(LRAT)の遺伝子発現と星細胞の有無(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- S1-5.胆道閉鎖症動物モデルとして : ヤツメウナギの可能性(シンポジウム1「胆道閉鎖症の病因・予後因子」,第23回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 199 アレルギー性気道炎症に伴う上皮基底膜の障害と修復 : 喘息モデルマウスを用いて
- Stimulation of Pro-MMP-2 Production and Activation by Native Form of Extracellular Type I Collagen in Cultured Hepatic Stellate Cells
- REGULATORY ROLE OF EXTRACELLULAR MATRIX COMPONENTS IN EXPRESSION OF MATRIX METALLOPROTELNASES IN CULTURED HEPATIC STELLATE CELLS
- REGULATION OF MORPHOLOGY AND GENE EXPRESSION BY THREE-DIMENTIONAL STRUCTURE OF TYPE I COLLAGEN FIBRILS IN CULTURED HEPATIC STELLATE CELLS
- 2-III-24 消化管のビタミンA貯蔵細胞(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 2-IV-29 ビタミンAを大量に貯蔵する北極圏動物にみられた臓器障害(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 3.肝臓再生における星細胞の役割とビタミンA脂質滴の変化(第311回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 2-II-7 肝臓再生におけるビタミンA貯蔵細胞(星細胞)の動態と役割(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 2-IV-1 魚類におけるビタミンA貯蔵機構 : ヤツメウナギとアブラガレイをモデルとして(第56回大会一般研究発表)
- 1.肝小葉中における星細胞内ビタミンA貯蔵脂質滴の分布 : 比較研究(第302回脂溶性ビタミン総合研究委員会研究発表会要旨)
- D-26細胞外マトリックス成分の肝臓外星細胞(ビタミンA貯蔵細胞)による選択的分解 : ヤツメウナギ消化管における解析
- 1-III-4 肝臓からあふれ出すビタミンA : 北極圏動物での研究
- 間質型コラーゲンゲル上で培養した肝臓星細胞における細胞突起伸長の誘導 : 細胞内シグナル伝達機構
- 冷却CCDカメラによる肝臓星細胞のビタミンA自家蛍光像の撮影
- B12 肝臓星細胞培養系におけるMAP2を介するI型コラーゲンによる細胞突起伸長の誘導
- サル水晶体の組織学的研究
- 2-III-27 活性化肝臓星細胞におけるビタミンEのアポトーシス誘導とビタミンA貯蔵に対する作用(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 2.肝線維化の進展に主要な役割を果たす活性化肝臓星細胞に対し,ビタミンEは増殖を抑制しアポトーシスを誘導する(第317回脂溶性ビタミン総合研究委員会研究発表要旨)
- Extracellular matrix-regulated p53 expression and nuclear localization in cultured Detroit 562 cells derived from pharyngeal carcinoma
- C型肝炎患者におけるビタミンA貯蔵星細胞の肝小葉内分布について
- Soluble EMMPRIN (extra-cellular matrix metalloproteinase inducer) stimulates the migration of HEp-2 human laryngeal carcinoma cells, accompanied by increased MMP-2 production in fibroblasts
- Hepatic Stellate Cells : Unique Characteristics in Cell Biology and Phenotype
- ビタミンと星細胞 (あゆみ 肝星細胞のバイオロジー)
- 2.肝臓星細胞におけるレチノイン酸受容体の局在と機能(第323回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 2-III-28 肝臓星細胞のビタミンA脂質滴(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 2-II-8 活性化した肝臓星細胞におけるレチノイン酸受容体の機能解析(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 2-II-7 肝臓星細胞のビタミンA脂質滴局在蛋白質の検討(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 調節機構 : 免疫組織学による研究
- Nuclear Deviation in Hepatic Parenchymal Cells on Sinusoidal Surfaces in Arctic Animals
- 日本の天然ビタミンA産業開拓の歴史
- 化学会館展示第13回 高橋克己とビタミンA -若き化学者の情熱とその後のビタミンA産業-
- 2-II-13 活性化肝臓星細胞におけるレチノイン酸受容体αタンパク質の性状解析(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 活性持続型ビタミンC(Asc2-P)によるヒト骨芽細胞(MG-63)の細胞増殖促進
- ビタミンA大量貯蔵ホッキョクギツネの肝臓にみられたグリソン鞘の破壊
- Effects of a phenolic compound, resveratrol, on the renal function and costimulatory adhesion molecule CD86 expression in rat kidneys with ischemia/reperfusion injury
- DEVELOPMENT OF CELL-CELL JUNCTIONS IN FIFFERENT TYPES OF EXTRACELLULAR MATRICES : AN ANALYSIS IN CULTURED HEPATIC STELLATE CELLS IN THE PRESENCE OF A LONG-ACTING VITAMIN C DERIVATIVE
- L-アスコルビン酸2-リン酸(活性持続型ビタミンC)による細胞分化・器官形成誘導の分子機構
- 肝臓星細胞研究の新展開
- 天然ビタミンA産業の50年を振り返って(第298回脂溶性ビタミン総合研究委員会研究発表要旨「故勝井五一郎顧問メモリアルシンポジウム」第二部メモリアルシンポジウム「脂溶性ビタミン研究最前線もオーバービュー」)
- 天然ビタミンA濃縮技術の開発
- Correlation Between the Expression of Methionine Adenosyltransferase and the Stages of Human Colorectal Carcinoma
- 2-II-13 ビタミンA貯蔵細胞(肝臓星細胞)が生物多様性維持に果たす役割(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 2-II-15 カワヤツメ由来ビタミンA代謝関連タンパク質のクローニングとキャラクタリゼーション(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 水産動物内臓油利用に関する研究-IV : 分子蒸留法によるビタミン油濃縮の工業化研究(その2)
- 水産動物内臓油利用に関する研究-III : 分子蒸留法によるビタミン油濃縮の工業化研究(その1)
- Adhesion between Cells and Extracellular Matrix with Special Reference to Hepatic Stellate Cell Adhesion to Three-dimensional Collagen Fibers
- 1.α-Tocotrienolおよび関連物質の合成(第2報)(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第146回会議研究発表要旨)
- 1.α-Tocotrienolおよび関連物質の合成(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第135回会議研究発表要旨)
- 活性化肝臓星細胞におけるビタミンA脂質滴の消失と肝線維化
- ビタミンA貯蔵細胞(星細胞)系の研究 : 分子から北極圏まで
- ビタミンA貯蔵細胞(星細胞)系の研究 : 分子から北極圏まで(学会賞)(受賞講演)(第57回大会研究発表要旨)
- 特集「接着シグナル」を組むにあたって
- モノグリセリドおよびその誘導体に関する研究 (第1報) : ポリオキシエチレンモノグリセリドの性状について
- GPC-HPLCを用いた生産管理のための飽和アシルグリセリンの迅速定量法
- P-106 ω3系脂肪製剤を使用した,短腸症候群2例の経験(栄養1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 藻類の燐代謝に関する研究-III : 数種の海藻およびアサクサノリ癌腫病葉のRNA, DNA含量について
- 水産動物内臓油利用に関する研究-II : 水産動物内臓よりビタミン油製造に関する研究(その2)溶剤抽出による採油法の検討
- 6. エタノールロック療法が有用であった長期中心静脈栄養患者の1例(一般演題,第78回日本小児外科学会東北地方会)
- 癌浸潤のメカニズム : MMP-2とEMMPRINの役割を中心に
- ヤツメウナギ細胞質レチノール結合タンパク質のキャラクタリゼーション
- ビタミンA貯蔵細胞系(星細胞系)と生物多様性
- 3. 核内受容体と胆汁酸 : レチノイドX受容体の関与
- 遺伝子組み換えによってβ-カロテン含有米を作る
- ビタミンAと肝障害
- 3.ビタミンA貯蔵細胞と生物多様性(研究発表,第336回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- P47-04 胆道閉鎖症患児に対するω-3系脂肪製剤投与の経験(ポスターセッション47 胆道閉鎖)
- 水産動物内臓油利用に関する研究-7・8-
- 水産動物内臓油利用に関する研究-1-
- 2-III-24 肝臓星細胞(ビタミンA貯蔵細胞)の活性化における中間径フィラメントの発現量と局在の変化(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 1.ラット小腸の粘膜固有層の細胞によるビタミンAの取り込みと貯蔵(第338回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 肝臓星細胞研究の新展開