データストリームマージ機能をもつオメガネットワーク
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、データベース処理を高速実行するデータベースマシンの研究開発が進んでいる。その多くがマルチプロセサ構成をとる。その場合、中間処理を複数のプロセサエレメント(PE)で行なっても最終処理は1つのPEで行なわねばならず、PE間でデータの受渡しが必要になる。例えば、複数のPEからソートされた(複数の)データストリームが最終処理を行なうPEに送られてくる場合、ネットワークがデータストリームをマージソートする機能を持てばPEへの負担を小さくできる。本研究では、PEの結合にオメガネットワークを用いた場合のデータストリームのマージの実現法を考察した。
- 1989-03-15
著者
関連論文
- D-013 構造化コンテンツにズーミング操作を関連付ける記述言語の提案(D分野:データベース)
- 日本語情報検索システム評価用テストコレクションの構築
- 日本語情報検索システム評価用テストコレクション BMIR-J2
- 2ウェイマージ機能を有するオメガネットワーク
- データストリームマージ機能をもつオメガネットワーク
- 超高速(4MB/s)大容量(8MB)ハードウェアソータの実装
- 大域ウェブアクセスログを用いた検索語想起支援システムの評価に関する検討(履歴応用,夏のデータベースワークショップDBWS 2006)
- 大域ウェブアクセスログを用いた検索語想起支援システムの評価に関する検討(履歴応用)
- ATM結合PCクラスタのTCP再送機構の解析と並列データマイニングの性能向上
- データベースにおけるリアルタイム構造劣化監視機構の試作(ストレージ,夏のデータベースワークショップDBWS 2006)
- データベースにおけるリアルタイム構造劣化監視機構の試作
- D-007 ズーミングメタファによるマルチメディアコンテンツの閲覧方式(D.データベース)
- スーパーデータベースコンピュータ(SDC)のバケット平坦化ネットワークにおける縮退動作時の動作特性
- スーパーデータベースコンピュータSDCのモジュール間ネットワークにおけるスイッチングユニットの構成
- スーパーデータベースコンピュータSDCにおけるバケット平坦化機能を有するオメガネットワーク
- バケット平坦化機能を有するオメガネットワーク
- スーパーデータベースコンピュータにおけるバケット分散並列結合演算法とその性能予測
- 情報検索システム評価用ベンチマークVer.1.0(BMIR-J1)について (メディア統合および環境統合のための高機能データベースシステム、および一般)
- 日本語情報検索システムのためのベンチマークの構築
- 情報検索システム評価用データベースの構築の提案
- スーパーデータベースコンピュータSDCに於ける単一モジュールの基本性能
- Hypercubeマシン上でのJOIN演算 : 最適配置の効果
- LSIソートチップの試作
- パイプラインマージソータに於ける可変長レコードソート用String Length Tuningアルゴリズムとその評価
- 大規模テープ・アーカイバにおけるマイグレーションのシミュレーションによる評価
- ATM結合型大規模PCクラスタにおける並列データマイニングとTCP再送機構の解析
- N-gram索引における複合検索条件の効率的な処理方法
- n-gram索引を用いた効率的な文書検索法 (高度データベース論文特集)
- ランキング文書検索におけるスコア合成法の評価
- 統計的確率に基づくキーワード重要度算出モデル
- 統計的確率に基づくキーワード重要度算出モデル
- 全文検索のための文字成分表方式の改良
- 関係データベースによる構造化文書データベースの実現
- テキストデータベースのための文字成分表によるプリサーチ
- 参加者から見たNTCIR(NTCIR : 情報アクセスに関わるテキスト処理技術の評価ワークショップ)
- 「情報検索の新たな展開 : テストコレクションからサーチエンジンまで」
- O-017 情報の整理に焦点をあてたフォーラムシステム(O.情報システム)
- 文書検索におけるランキング検索技術
- 適合フィードバックを利用したクウェリ拡張における単語選択方法
- 適合フィードバックを利用したクウェリ拡張における単語選択方法
- 擬似頻度法 : n-gram索引のための高速な日本語文書のランキング検索法
- N-gram索引における複合検索条件の効率的な処理方法
- 文字成分表を用いた効率的文書ランキング検索方式
- 日本語文書検索のための頻度情報を用いた効率的部分文字列索引の提案
- 動的リンク機能を有するハイパーテキストシステム
- ファジィ文書検索システム(2) : キーワードコネクションマトリックスの学習方式
- ファジィ文書検索システム(1) : 実験システムと評価
- 不均一分布データに対する動的デステージング方式の有効性について
- データストリーム処理に基づく逐次型GRACEの性能評価
- 複合語キーワードの自動抽出法
- テキストデータベースのための文書ランキング法
- テキストデータベースのためのキーワード抽出法
- 衛星画像データを対象とした階層ファイルシステムの実装
- SymmetryS81におけるGRACEHASH方式の実装と評価
- ATM結合PCクラスタにおける並列関係問合せ処理系の設計と実装
- 機能ディスクシステム第2版における集計演算処理の考察
- 機能ディスクシステム第2版における結合演算処理の考察
- 機能ディスクシステム(FDS-R)へのQUELサブセットの実装
- 並列SQLサーバSDC-IIのTPC-Dベンチマークによる性能評価
- 並列 SQL サーバ SDC-IIのTPC-Dベンチマークを用いた性能評価
- ウェブコミュニティを用いたパネルログ解析システムの構築(Web(2))(「夏のデータベースワークショップ(DBWS2003)」一般)
- 機能ディスクシステム(FDS-R)に於けるAggregation Queryの性能評価
- 大規模テープ・アーカイバにおける負荷分散制御手法に関する一考察
- D-4-13 大規模PCクラスタによる並列相関ルールマイニング : 未利用ノードを用いた動的負荷制御機構
- 大規模アクセスログを用いた検索語想起支援システムの提案とその評価(情報検索・情報解析)
- 大規模アクセスログを用いた検索語想起支援システムの提案とその評価(情報検索・情報解析)
- 永続プログラミングシステムP3Lのoo1-lookupベンチマークを用いた性能評価
- 永続的オブジェクト空間内のオブジェクトアクセス法について : 効率的な画像・テキストデータベース処理に向けて
- バースト性を考慮した高遅延ネットワーク環境下におけるiSCSIシーケンシャルアクセスの性能向上に関する考察(分散処理とストレージ)(「夏のデータベースワークショップ(DBWS2003)」一般)
- スケーラブルテープアーカイバを用いた大規模ファイルシステムにおけるファイル編成方式の検討
- 衛星データを対象とした超大規模画像データベースの構想
- 検索語間の関連を考慮したWeb検索法の提案
- 無線センサネットワークシステムにおける分散化フィルタリング機構に関する一考察