プログラム解析情報可視化システム-PREPS-におけるデータ分散配置表示方式と静的シミュレーション方法について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
分散メモリシステムで並列実行するプログラムでは,データ分散配置が非常に重要である.データの分散配置が上手く行なわれていないと大量のデータ転送が必要にないプログラムの実効性能が低下する。これまでプログラムの静的な解析情報を表示するツールやプロファイル実行の結果を表示するツールは開発されてきた.しかしデータの分散配置の決定をサポートするものは少ない.そこで我々は,データの分散配置を決定する情報の提供を目的としたプログラム解析情報可視化システムPREPを開発したPREPSでは並列計算機内におけるデータの論理プロセッサーへの分散方法を記述できるようにFortranを拡張したHPFをターゲット言語としていと本稿では,PREPSにおけるデータ分散配置の表示および,データアクセス情報の表示について述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1996-03-06
著者
-
藤田 淳
Nec情報システムズ
-
妹尾 義樹
新情報処理開発機構並列分散システムNEC研究室
-
渡辺 幸光
NEC情報システムズ
-
妹尾 義樹
NEC C&Cメディア研究所
-
草野 和寛
NEC C&C研究所
-
妹尾 義樹
Nec C&c研究所
-
草野 和寛
Nec C&c研究所
関連論文
- 4.科学技術計算のベンチマーク (計算機ベンチマークの最新動向)
- データ並列言語を対象とした動的負荷分散機構の実現と評価
- 実行時再コンパイルを用いたHPFプログラムの最適化(並列処理)
- Webインタフェースを備えた異機種並列分散プログラミング環境
- 実行時再コンパイルによる並列プログラムのメモリ割り付け最適化
- 異機種並列分散システムにおけるHPFプログラムの実行と評価
- Flying Secretary : Javaによるオフィスエージェント通信基盤 ( サイバースペース及びCSCW一般)
- 並列化コンパイラHPF/ESの不規則問題向け機能
- データ並列プログラムに対する高速な自動データ分割手法(並列処理)
- 異機種並列分散システム向けプログラミング環境