5.螢光分析法による脂溶性ビタミン類の定量(III)α-トコフェロール酸化生成物類似物質の螢光(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第118回会議研究発表要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 1969-05-25
著者
関連論文
- 16.プロビタミンDの光学反応用光源 : 都市スモッグによる紅斑性紫外線不足への一対策(第16回大会研究発表要旨)
- 6.綜合ビタミン錠剤のビタミンA定量法の検討(第47回協議会研究発表要旨)
- 23.ビタミンB_2とチトリニンの螢光(第74回協議会研究発表要旨)
- 3.Retinoic acidとdl-α-Tocopherolのエステル(II)(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第132回会議研究発表要旨)
- ビタミンA酸の蛍光定量法(予報)
- 2.ビタミンA酸とDL-α-トコフェロールのエステル(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第23回大会研究発表要旨)
- 1.二波長分光光度法によるビタミンの分離定量法(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第23回大会研究発表要旨)
- 63.ビタミンA酸の微量螢光定量法(日本ビタミン学会 : 第22回大会研究発表要旨)
- 6.ビタミンA酸の研究(XIV)光分解における溶媒の検討(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第125回会議研究発表要旨)
- 5.ビタミンA酸の研究(XV)A酸の光分解(予報)(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第125回会議研究発表要旨)