インターネットにおけるトラフィック解析法の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インターネットにおいてトラフィックを計測する意義は、大きく次の3つに分類できる。・ネットワークのパフォーマンスを測る・新しいアプリケーションと、そのネットワークへの影響を測る・ネットワークの異常(あるいは正常性)を測る個々の目的はさらに細かく分類できるが、基礎となるデータは同じものである。従って、目的に応じて、様々な表現がとれることが必要である。本稿では、省際研究情報ネットワークで我々の行っている解析アプローチを紹介する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1996-03-06
著者
-
鈴木 亮一
Ntt情報流通プラットフォーム研究所
-
鈴木 亮一
Nttソフトウェア株式会社
-
三上 博英
NTTソフトウェア研究所
-
三上 博英
Ntt情報流通プラットフォーム研究所
-
小松原 重之
NTTソフトウエア研究所 広域コンピューティング研究部
-
小松原 重之
Nttソフトウエア研究所
関連論文
- 優れたユーザインタフェースを持つデスクトッフ゜LispマシンMacELIS
- デスクトップLispマシンMacELISのハードウェア
- インターネットにおけるIPv4トラフィックの規状
- NTTにおけるIPv6研究実験ネットワーク(NTTv6net)の構築 (特集 IPv6次世代インターネットへの取り組み)
- B-7-62 可変長パケット通信におけるFECプロキシ間転送最適化方式の検討(B-7. 情報ネットワーク, 通信2)
- B-7-61 レート適応型誤り訂正方式の検討(B-7. 情報ネットワーク, 通信2)
- B-7-16 Ethernetスイッチによる広域2層ネットワークの障害検出方法
- B-7-49 LANにおける誤/偽IPアドレス使用防止方法の検討
- B-7-48 LANにおけるユーザ間直接通信抑制に関する検討
- (第50回)IPv6ってなんですか?(てれび・さろん〜知らないわけではないけれど〜)
- IPv6 IPSecによるEnd-to-End VPN構築方式に関する考察
- IPv6 IPSecによるEnd-to-End VPN構築方式に関する考察
- IPv6インターネットにおけるIPSec通信路の集約方式に関する検討
- B-7-99 レイヤ2スイッチによるMANサービスにおけるユーザへの情報提示についての考察
- B-7-98 レイヤ2ネットワークにおける障害および設定変更時のウーザへの影響に関する検討
- 双方向映像通信における誤り訂正方式の提案(マルチメディア通信,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2005))
- GEMnetを用いたIPv6グローバルインターネット構築運用実験 (特集 グローバルテストベッド(GEMnet)を活用したR&Dのグローバル展開活動)
- 4U-6 IPv6ネットワーク構築時におけるトンネルリンクとネイティブリンクの選択について
- GEMnetを用いたIPv6ネットワーク構築運用実験 (特集論文 グローバルECS/GMNテストベッド)
- インターネット・トラフィックの短期的特性の分析
- インターネットにおけるトラフィック分析 (第54回全国大会 (平成9年前期 於 : 千葉工大) 大会優秀賞受賞論文 (11件)
- インターネットにおける経路制御監視方式とネットキーパーへの実装
- Internet Service Provider の Trouble Ticket 発券業務支援ツール
- インターネットにおけるトラフィック分析
- 研究用Interne***ボーンの運用について : 省際研究情報ネットワークを例にして
- IMnetにおけるトラフィックオペレーションについて
- インターネット連用業務における情報提供メカニズムの一考察
- インターネットにおけるトラフィック解析法の研究
- 省際研究情報ネットワークの構成について
- 省際研究情報ネットワークの接続形態
- 分散オブジェクトを用いたコンピュータネットワークのトラフィック収集・分析技術の一考察
- インターネット運用のためのトラヒック分析技術の一考察
- マルチプロセッサLispマシンMacELIS IIのアーキテクチャ
- 移転補助システムにおけるパケット転送量の見積もり
- カオス的アプロ-チによるインタ-ネットトラヒック解析技術 (インタ-ネット管理)
- インターネットトラフィック予測システムの構築とその分散オブジェクト指向プラットホームへの実装
- インターネットの教育利用 : 現状と将来
- 属性リンクを持つハイパーテキスト