インターネットにおけるトラフィック分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インターネットのトラフィックは, 多様なユーザによる利用と, その形態の急激な変化のために複雑な振舞いをする. 本研究では, その挙動をモデル化し, インターネットにおけるトラフィック予測技術を確立することを目指している. なお実装と評価に当たっては省際研究情報ネットワーク(Inter Ministry research infomation Network:以下 IMnet)のトラフィックデータを用いた.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-03-12
著者
-
鈴木 亮一
Ntt情報流通プラットフォーム研究所
-
鈴木 亮一
日本電信電話株式会社nttネットワークサービスシステム研究所
-
三上 博英
日本電信電話公社武蔵野電気通信研究所
-
三上 博英
Ntt情報流通プラットフォーム研究所
-
小松原 重之
日本電信電話株式会社ソフトウエア研究所広域コンピューティング研究部
-
鈴木 亮一
日本電信電話株式会社 NTT情報流通プラットフォーム研究所
関連論文
- インターネットにおけるIPv4トラフィックの規状
- ユビキタス・ファイアウォールにおけるポリシロード法の検討(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般)
- 移動通信に対応したネットワークベース・ファイアウォール(ユビキタス・ファイアウォール)の機能配備法の検討(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般)
- トラヒック集約処理を用いたネットワークベース攻撃防御方式(セッション4)
- トラヒック集約処理を用いたネットワークベース攻撃防御方式(セッション4)
- 高信頼/高性能な常時接続ユーザ向けネットワーク提供型ファイアウオールの構成法(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般)
- 磁気バブルの運動の計算機シミュレーション
- NTTにおけるIPv6研究実験ネットワーク(NTTv6net)の構築 (特集 IPv6次世代インターネットへの取り組み)
- B-7-62 可変長パケット通信におけるFECプロキシ間転送最適化方式の検討(B-7. 情報ネットワーク, 通信2)
- B-7-61 レート適応型誤り訂正方式の検討(B-7. 情報ネットワーク, 通信2)
- B-7-16 Ethernetスイッチによる広域2層ネットワークの障害検出方法
- B-7-49 LANにおける誤/偽IPアドレス使用防止方法の検討
- B-7-48 LANにおけるユーザ間直接通信抑制に関する検討
- 高信頼/高性能な常時接続ユーザ向けネットワーク提供型ファイアウォールの構成法
- B-6-126 高信頼/高性能なネットワークベースファイアウォールの実現方式の一検討
- B-6-54 ユビキタス環境におけるネットワークベースファイアウォールモビリティサポート
- B-6-62 常時接続ユーザ向けネットワークベースファイアウォール構成法の検討
- ユビキタス環境に向けたネットワークベースファイアウォール
- ユビキタス環境に向けたネットワークベースファイアウォール(セッション4)
- R&Dホットコーナー ネットワーク マスユーザ向けネットワークベース型ファイアウォール--MUPA-FW
- B-7-54 ユーザ網や他 ISP 網との連携を考慮したネットワークベース DDoS 攻撃防御方式の提案
- (第50回)IPv6ってなんですか?(てれび・さろん〜知らないわけではないけれど〜)
- IPv6 IPSecによるEnd-to-End VPN構築方式に関する考察
- IPv6 IPSecによるEnd-to-End VPN構築方式に関する考察
- IPv6インターネットにおけるIPSec通信路の集約方式に関する検討
- B-16-15 双方向リアルタイムアプリケーション向けセッション品質監視方式の評価(B-16. インターネットアーキテクチャ, 通信2)
- B-7-99 レイヤ2スイッチによるMANサービスにおけるユーザへの情報提示についての考察
- B-7-98 レイヤ2ネットワークにおける障害および設定変更時のウーザへの影響に関する検討
- GEMnetを用いたIPv6グローバルインターネット構築運用実験 (特集 グローバルテストベッド(GEMnet)を活用したR&Dのグローバル展開活動)
- 4U-6 IPv6ネットワーク構築時におけるトンネルリンクとネイティブリンクの選択について
- GEMnetを用いたIPv6ネットワーク構築運用実験 (特集論文 グローバルECS/GMNテストベッド)
- インターネット・トラフィックの短期的特性の分析
- インターネットにおけるトラフィック分析 (第54回全国大会 (平成9年前期 於 : 千葉工大) 大会優秀賞受賞論文 (11件)
- インターネットにおける経路制御監視方式とネットキーパーへの実装
- Internet Service Provider の Trouble Ticket 発券業務支援ツール
- インターネットにおけるトラフィック分析
- 研究用Interne***ボーンの運用について : 省際研究情報ネットワークを例にして
- IMnetにおけるトラフィックオペレーションについて
- インターネット連用業務における情報提供メカニズムの一考察
- インターネットにおけるトラフィック解析法の研究
- 省際研究情報ネットワークの構成について
- 省際研究情報ネットワークの接続形態
- カオス的アプロ-チによるインタ-ネットトラヒック解析技術 (インタ-ネット管理)
- B-6-50 近距離ローカル通信技術とDBを連携させた探索方式の提案(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)