当科における気管・気管支内 Expandable Metallic Stent 留置の有用性に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
過去2年間に悪性腫瘍による中枢性気道狭窄例に対しexpandable metallic stent(EMS)を挿入・留置した症例で, 呼吸困難を主体とした自覚症状, quality of life, 検査所見, 生存期間, 安全性について検討した。対象は7例(原発性肺癌3例, 食道癌の気管内浸潤3例, 非ホジキン型悪性リンパ腫1例)で, 全例とも進行癌で手術適応はなかった。局所麻酔下で透視下で透視下にGianturco型EMSをintroducerを用いて挿入した。その結果, 以下の結論がえられた。(1)自覚症状として全例Hugh-Jones III∿V度の呼吸困難感がみられていたがEMS留置後は7例中6例で明らかな改善がえられた。(2)7例中6例では気道確保ができた上で化学療法, 放射線療法が平行して行えた。(3)生存期間は, 1例を除いて1.5ヵ月から6ヵ月で, 剖検しえた2例の病理学的検討では, 気管の粘膜が一部で欠損していた以外, 軟骨構造も保たれていた。(4)EMSに伴う合併症として1例が留置1日後にARDSを生じ死亡, 2例は再狭窄, 1例は落下がみられていた。多くの場合は安全な操作であるが, 悪性腫瘍では全身状態の悪い患者も含まれており, ステント留置前後の患者に対する経過観察が必要と考えられた。
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1997-03-25
著者
-
岸本 寿男
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
小橋 吉博
川崎医科大学呼吸器内科
-
松島 敏春
川崎医科大学呼吸器内科
-
二木 芳人
川崎医科大学呼吸器内科
-
二木 芳人
川崎医科大学
-
中島 正光
川崎医科大学呼吸器内科
-
宮下 修行
川崎医科大学附属病院呼吸器内科
-
中島 正光
広島国際大学保健医療学部
-
中島 正光
川崎医科大学 放射線
-
宮下 修行
川崎医科大学 内科学(呼吸器)
-
岸本 寿男
川崎医科大学呼吸器内科
-
松島 敏春
川崎医科大学
-
岸本 寿男
感染症研
-
小橋 吉博
川崎医科大学 呼吸器内科
-
岸本 寿男
川崎医科大学健康管理学教室
-
岸本 寿男
川崎医科大学 微生物
-
中島 正光
川崎医科大学附属病院呼吸器内科
関連論文
- B04 ウミヘビツツガムシの生活環(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 6 爬虫類寄生ダニ類からのリケッチアの検出(第54回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- 5 Carios属ダニの病原体ベクターとしてのリスク評価(第54回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- 日本の渡鳥に寄生したダニからリケッチア初検出(発表論文抄録(2006))
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(2005年)
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 呼吸器感染症に対するNM441の臨床的検討
- ICUでの治療を必要とした急性重症肺炎患者の臨床像
- 60日以上の長期に及ぶ人工呼吸を要した症例の検討
- 両心房間に圧較差を有する患者にみられた心房中隔瘤の1例
- リファマイシン系抗生物質リファブチンの結核への使用について : 「結核医療の基準」の見直し-2008年への追補
- 喘息コントロールテストの問題点と外来ピークフロー測定併用による改善
- MS2-3 喘息コントロールテスト(ACT^)の問題点と外来ピークフロー測定による改良(気管支喘息コントロールの評価,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 気胸を併発した慢性壊死性肺アスペルギルス症の1例
- 呼吸器感染症に対するbalofloxacinの使用成績
- 呼吸器感染症に対するpazufloxacinの使用成績
- 肺癌に伴う呼吸器感染症 : 閉塞性肺炎と非閉塞肺炎症例の比較検討 : 肺癌と呼吸器感染症
- Streptococcus milleri による感染症の8例 : 血清抗体価測定の意義および Streptococcus pneumoniae による呼吸器感染症との患者背景および発症要因の比較
- 当院におけるインフルエンザ患者の臨床的検討 : 2004/2005, 2005/2006シーズン
- 改良アルカリ前処理法を用いた(1→3)-β-D-グルカン測定法の臨床的有用性 : 従来法との比較
- 11.高齢者非小細胞肺癌に対するビノレルビン+カルボプラチン併用療法 : 第2相試験(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- 124 アイスホッケー選手の気道MnSOD, ニトロチロシン発現と呼気一酸化窒素 : 気管支喘息患者との比較(気管支喘息-病態生理(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 301 アイスホッケー選手の誘発喀痰中MMP-8, TIMP-1の発現
- 基礎疾患を有する中等症肺炎に対するfosfomycinとsulbactam/cefoperazoneの併用療法に関する検討
- 特別養護老人ホームにおけるChlamydia pneumoniae感染症集団発生事例の実地臨床疫学的研究 : 日本で初めて確認された特老での事例
- 小児気管支喘息におけるアジスロマイシン投与の効果
- P-532 肺癌化学療法における発熱の解析(肺癌治療とQOL,第49回日本肺癌学会総会号)
- 活動性肺結核患者における下部消化管病変の検討
- びまん性肺胞障害および急速進行性肺線維症における筋線維芽細胞の関与 : 免疫組織学的検討
- 早期診断を得たにもかかわらず救命し得なかった侵襲性肺アスペルギルス症の1症例
- 17.細径胸腔ビデオスコープが診断に有用であった悪性胸膜中皮腫の1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 48.気管支鏡検査で診断しえた肺結核症例の臨床的検討(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 54.Pravastatin(Mevalotin^[○!R])による薬剤性肺炎の1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 24 Off-line法における呼気NO測定の特徴と問題点(気管支喘息-管理2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 29 オフライン法における呼気NO測定(気管支喘息-管理4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 26 慢性期喘息コントロールにおける呼気NOの意義(気管支喘息-管理3,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 35.ゲフィチニブの再投与が奏功した肺腺癌(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 54. 極細径気管支鏡により末梢空洞性病変を観察しえた肺結核の3例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 50. 中枢気管支病変を伴った続発性肺クリプトコッカス症の1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 45. ニューモシスチス肺炎における気管支内視鏡検査と血清診断マーカー(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P18 咳嗽鑑別における「顔上げ試験:Look up test」の有用性の検討(慢性咳嗽・咳喘息,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 33.当科で経験した傍腫瘍神経症候群(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 気胸を合併した珪肺に続発した肺胞蛋白症の1例
- 悪性腫瘍術後の経過中に出現した孤立性肺結節影に関する検討
- I-30 悪性腫瘍術後の経過中に出現した孤立性肺結節影に関する検討(転移性肺腫瘍1,第40回日本肺癌学会総会号)
- Mycoplasma pneumoniae, Chlamydia psittaci 同時重複肺感染の1成人例
- 抗結核薬に対する減感作療法について-ガイドラインに沿った治療成績-
- 抗結核薬に対する減感作療法について
- 呼吸器感染症に対するsulbactam/ampicillinの臨床的検討-大学病院と市中病院における比較-
- 23. 過食症患者に発症した Acid Aspiration Induced Lung Injury の 1 例(第 5 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 58.皮下結節を伴った肺内Angiocentric T-cell Lymphomaの1例
- Clindamycinが有効であったChlamydia pneumoniae肺炎の1症例
- 19. 細胞診にて異型細胞を認め, 肺腺癌との鑑別が困難であった陳旧性肺結核症の 1 例(第 4 回 日本気管支学会中国・四国支部会)
- 1. 種々の糖鎖抗原を血清, 肺胞洗浄液中で測定したサルコイドーシスの 1 例(第 4 回 日本気管支学会中国・四国支部会)
- 19.初発症状として腹水が出現した肺腺癌の1例 : 第34回日本肺癌学会中国四国支部会
- 自然治癒と考えられたChlamydia pneumoniae肺炎症例
- 鳥類展示施設におけるオウム病集団発生事例
- Chlamydia trachomatis に対する Gatifloxacin の In Vitro 抗菌作用および殺菌作用
- 肺炎クラミジアの持続感染による動脈硬化は防げないのか?
- 感染症の血清診断 クラミジア呼吸器感染症の血清診断 (呼吸器疾患の臨床検査up to date) -- (血液検査)
- 熊本県, 宮崎県の皮膚科医におけるつつが虫病, 日本紅斑熱のサーベイランス認知度と, 2005年における診断・届出の現状
- クラミジア感染症の過去と現状-疫学
- クラミジアの病原因子 (新感染症学(下)新時代の基礎・臨床研究) -- (微生物の病原因子)
- 五類感染症(定点把握) クラミジア肺炎(オウム病を除く) (新感染症学(下)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染症法分類--発症・病態・診断・治療)
- 四類感染症 オウム病 (新感染症学(下)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染症法分類--発症・病態・診断・治療)
- リケッチア感染症 (小児の治療指針) -- (感染症)
- 日常診療においてよく見られる肺炎 : 3. クラミジア肺炎
- ***クラミジア
- 鳥由来検体からのオウム病クラミジアの遺伝子抽出法の検討
- 学術 肺炎クラミジア感染症と動脈硬化
- クラミジア肺炎 (特集:非定型肺炎の診療:最近の話題)
- リケッチア
- 実地医家に必要な急性感染症治療(4)鼎談 高齢者の肺炎クラミジア感染症の診断と治療
- ELISA法による抗Chlamydia pneumoniae特異抗体の測定 : 2. 臨床的有用性及び血清学的診断基準の検討
- クラミジア感染症
- 肺炎クラミジア感染症 (特集 冬から春の感染症マネージメント)
- わが国のツツガムシ病の発生状況 : 臨床所見
- わが国のツツガムシ病の発生状況 : 疫学的考察
- B-30 気管支鏡下採取検体で確診が得られなかった末梢性腫瘤影の検討(小型病変)
- Chlamydia pneumoiaeの形態学的解析
- 当科における気管・気管支内 Expandable Metallic Stent 留置の有用性に関する検討
- ELISA法による抗Chlamydia pneumoniae特異抗体の測定 : 1. 外膜複合体を用いたELISA法キットの評価
- 148 当科における気管・気管支内 Expandable metalic stent 留置の有用性に関する検討(ステント 2)
- Chlamydia pneumoniae検出用直接蛍光抗体法の検討
- 23.縦隔に嚢腫様のリンパ節転移を来した肺癌の1例 : 第34回日本肺癌学会中国四国支部会
- 46. 呼吸器症状を訴え来院した成人 T 細胞白血病の 3 例(第 1 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- W-I-1 抗生剤無効肺炎様陰影に対する気管支鏡採取検体を用いた感染症か否かの診断(気管支鏡採取検体を用いた感染症の診断)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 細菌・真菌感染症 : 特にリケッチア・クラミジアを中心に
- クラミジア肺炎 (第1土曜特集 呼吸器領域において問題となる新興・再興感染症) -- (国内での感染症で問題視すべきもの)
- クラミジアの肺感染症
- 8) Chlamydia pneumoniae, Helicobacter pyroliの血中抗体価と虚血性心疾患の病態不安定性との関連(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 地方衛生研究所におけるツツガムシ病診断の現状 : アンケートによる調査結果と感染症発生動向調査との比較
- 動脈硬化症の新しい危険因子 C. pneumoniae(肺炎クラミジア)
- リケッチアおよびクラミジア感染症の現状と展望
- 非定型菌
- 海外の屠蓄場および農場を視察後同時発症したQ熱患者3症例
- 内科領域におけるクラミジア感染症 (各科領域におけるクラミジア感染症)
- 耐性菌は成人肺炎には存在しないのか
- 急性Q熱の輸入3症例における血清抗体価の推移とCoxiella burnetii遺伝子検出の長期検討
- 尺八譜と五線譜の読み書きに乖離を呈した失音楽症の1例