16. 一側無気肺に対して EMS を挿入した肺癌の 2 症例(第 77 回日本気管支学会関東支部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1996-09-25
著者
-
澤田 滋正
日本大学医学部付属練馬光が丘病院内科
-
堀江 孝至
日本大学第一内科
-
細川 芳文
日大練馬光が丘病院
-
阿久澤 浩司
日本大学第一内科
-
阿久澤 浩司
日本大学 第1外科
-
阿久澤 浩司
日本大学 第1内科
-
細川 芳文
日本大学医学部練馬光が丘病院内科:日本大学医学部内科学系呼吸器内科分野
-
小泉 昭
日本大学医学部練馬光が丘病院内科
-
堀越 昶
日本大学医学部付属練馬光が丘病院内科
-
堀越 昶
日大練馬光が丘病院内科
-
澤田 滋正
日大練馬光が丘病院内科
-
小泉 昭
日本大学第一内科
-
安部 幹雄
日本大学医学部練馬光が丘病院内科
-
安部 幹雄
日本大学
-
安部 幹雄
日本大学第1内科
-
井上 昌彦
日本大学第一内科
-
井上 昌彦
日本大学医学部練馬光が丘病院内科
-
沢田 滋正
日大 萩原内科
-
安部 幹夫
日本大学医学部第1内科
-
堀江 孝至
日本大学第1内科
関連論文
- 帝王切開時に胆道ドレナージを施行し,二期手術にて根治しえた先天性胆道拡張症の一例
- STDによると考えられたHIV陰性, 女性のアメーバ性肝膿瘍の1例
- 肝細胞癌の診断, 治療効果判定における3D-Digital Subtraction Angiography の有用性
- 輸入感染症-パラチフスの一例
- 肝細胞癌に対する経皮的ラジオ波焼灼療法 (RFA : Radio-Frequency Ablation) の経験
- 多剤耐性を呈した輸入下痢原生大腸癌 O-1 による大腸炎の一例
- 126 アスピリン喘息患者末梢血単球におけるCOX-1、COX-2mRNA発現の検討
- 128 運動誘発喘息(EIA)に対するpranlukast hydrateの急性効果の検討
- 271 モルモット過換気誘発気道収縮 (HIB) に対するアミロライド吸入の効果
- 29 運動誘発喘息に対するseratrodastの効果