特集「次世代自然言語処理技術」について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人人工知能学会の論文
- 1988-05-20
著者
関連論文
- デコンボルーションによる声道形の推定と適応型音声分析システム
- 類推における類似性と写像の相互関係に関する考察
- フレームの表示形式を用いた : IXLの意味ネットワークの表示
- テキストにおける首尾一貫性(coherence)と文脈表現構造
- 機械翻訳システムCONTRASTにおける文脈情報の利用
- 座談会 「人工知能研究の現状と問題点」
- 学習におけるアナロジー (「高次人工知能へ向けてのパラダイム」)
- 座談会「機械翻訳における中間言語方式をめぐって」 : 1989.5.26 10:00〜12:00 於:オーム社 (「機械翻訳」)
- 文脈と対象世界モデルを利用した機械翻訳へ向けて (「機械翻訳」)
- 概念の帰納的学習 (「学習と知識獲得技術の新展開」)
- 文脈理解とAI (「次世代自然言語処理技術」)
- 特集「次世代自然言語処理技術」について
- 特集「認知科学」の新潮流について
- TINLAP 3に出席して
- パネル討論 : 自然言語の知能的処理
- 助詞「から」の意味分類と判定法
- 比較構造の概念表現について
- 文脈情報翻駅システムCONTRAST (自然言語理解)
- 未定義語を含む文の多段階構文解析
- 日本語新聞記事解析における構文情報および意味情報の抽出法
- 文脈処理技術 (計算言語学)
- 文脈理解のための拡張シソーラス知識表現法
- 意味・言語・対話 (自然言語処理の新しいパラダイム)
- 学習 : 人工知能の基礎