ギョウジャニンニクの香味に関する研究 : Vinyl-dithiin類について(食品-化学(香気)-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1988-03-15
著者
-
有賀 豊彦
日大農獣医
-
西村 弘行
北海道東海大学工学部
-
西村 弘行
北大農化
-
水谷 純也
北大農化
-
ハニイ ウィジャヤ
北大農化
-
有賀 豊彦
日大農化
-
水谷 純也
植物情報物質研究セ
-
水谷 純也
(社)植物情報物質研究センター
-
水谷 純也
(社)植物情報物質研セ
関連論文
- 肝障害ラットにおけるplasminogen activator活性について : 動物
- 肝細胞における凝固線溶系因子のspheroid形成機構 : 動物
- マウスに対する含硫アミノ酸誘導体の放射線防護効果 (第1報)
- ギョウジャニンニク成葉に含まれる含硫化合物組成の系統間差
- 植物防御と健康機能
- 植物の香り成分と生理活性
- タマネギにおける揮発性含硫化合物生成量の生育および貯蔵中の変化
- P-44 老化促進モデルマウス SAMP8 の記憶学習障害に対するハマボウフウの改善効果
- アカデミズムと社会貢献
- 植物の棲み分け
- ハマゴウVitex rotundifoliaの葉に含まれる蚊忌避物質 : 有機化学・天然物化学
- テルペン系フレーバー成分の微生物変換
- ギョウジャニンニクのプロトプラスト単離と細胞融合
- オーストラリア産植物 Tasmania xerophila 並びに Tasmania lanceolata の葉の精油成分
- ミズナラ生育土壌中の他感作用物質
- Juglone の高等植物に及ぼす生理影響および作用機構
- イヌビエのアレロパシー
- プラントエコケミカルズ
- 地衣類の植物生育阻害物質に関する研究(第4報)地衣酸関連物質の合成及び活性(有機化学・天然物化学-生理活性物質(植物)-)
- ネギ属含硫アミノ酸同族体とD-glucoseとの加熱香気について(食品-化学(香気, 変異原-)
- ギョウジャニンニクの香味に関する研究 : Vinyl-dithiin類について(食品-化学(香気)-)
- 105 ユーカリの中に含まれる蚊吸血阻害物質について
- 1 レモンユーカリ中の新他感作用物質の同定および構造活性相関について
- ネギ属植物のフレ-バ-
- イソチオシアネートの血小板凝集抑制作用と生体内代謝 : 食品
- Wood Garlic (S. bomeensis)中の含硫血小板凝集阻害物質 : 食品
- シロガラシ (Sinapis Alba L.) のアレロパシー作用と園芸への応用に関する研究 : (第2報)シロガラシ凍結乾燥粉末の Fusarium oxysporum (トマト萎凋病菌)に対する抗菌活性
- シロガラシ (Sinapis Alba L.) のアレロパシー作用と園芸への応用に関する研究 : (第1報)シロガラシが他植物に及ぼすアレロパシー作用に関する研究
- 畑作地における簡易な分析法を用いた土壌マップの作成
- (117) アブラナ科植物根こぶ病菌休眠胞子の発芽機構に関する研究 : (2) 高発芽率休眠胞子の分離 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (15) アブラナ科植物根こぶ病菌(Plasmodiophora brassicae Woronin)休眠胞子の発芽機構に関する研究 1. : 無機イオンの影響, とくに2価陽イオンの発芽阻害効果について (昭和62年度地域部会講演要旨(北海道部会講演要旨)
- ロシア極東地域における薬用植物の調査研究 (第2報) 北海道内薬用植物との比較
- 75 コウボウシバの抗菌性オリゴスチルベン類の構造解析(ポスター発表の部)
- 77(P2-7) カヤツリグサ科コウボウムギに含まれる抗菌性テトラスチルベン、kobophenol Aの構造(ポスター発表の部)
- Allium属植物精油が生体機能に与える影響II-血小板アラギドン酸代謝の抑制について(動物-糖, 脂質-)(受賞講演)
- スゲ属植物の抗菌性スチルベノイドmiyabenol Cの立体化学に関する考察(有機化学・天然物化学-抗生物質生理活性物質(微生物)-)
- (50) Aphanomyces cochlioides の遊走子誘引物質cochliophilin Aによる遊走子からの集合フェロモン様物質の放出と集積塊形成について (日本植物病理大会)
- (133) ホウレンソウ根圏部に含まれる Aphanomyces cochlioides 遊走子誘引物質 cochliophilin A の定量 (日本植物病理学会大会)
- (113) ホウレンソウ根部に含まれる Aphanomyces cochlioides 遊走子誘引物質について (日本植物病理学会大会)
- 21 チャラン科植物成分に関する研究 : ヒトリシズカのセスキテルペンラクトン類について
- ヤーコン可食部の抗菌性物質について : 有機化学・天然物化学
- オオハナウドのアレロパシー研究(第3報) : Furanocoumarin類の定量と植物生育阻害活性 : 有機化学・天然物化学
- オオハナウドのアレロパシー研究(第一報) : 植物生育阻害物質の単離および同定 : 有機化学・天然物化学
- アブラナ科植物プロトプラストの単離および培養の過程で起こる諸問題とその解決
- クレス幼植物から分泌される他感作用物質
- ルーピンに含まれるイソフラボン配糖体に関する研究(有機化学・天然物化学-生体成分の分析-)
- (41) テンサイ苗立枯病を抑制する根圏最近SB-K88株の生産する抗菌活性物質 (日本植物病理学会大会)
- ホウレンソウ地上部のホウレンソウ根腐病菌遊走子誘引物質 : 有機化学・天然物化学
- ラット初代培養肝細胞のPlasminogen Activator産生に及ぼすホルモンの影響(動物-細胞培養, ほか-)
- Allium属植物精油が生体機能に与える影響 : 抗血小板作用成分の構造と作用(動物-糖, 脂質-)(受賞講演)
- 355 植物に含有されるワモンゴキブリ刺激物質の作用について(一般講演)
- キラルカルボン酸の絶対配置決定法 : 有機化学・天然物化学
- プレニル化イソフラボン類の酸化酵素による構造変化 : 有機化学・天然物化学
- 抗菌性プレニル化イソフラボンの微生物代謝 : 有機化学・天然物化学
- 抗菌性プレニル化イソフラボンの代謝 : Botrytis cinerea の無細胞抽出物による酸化反応について
- A101 チューブリン作用性薬剤と相互作用を示す植物成分の探索 : 抗 zarilamide 活性物質について
- 93 NMRを有効に利用した天然物の構造解析 : ヒトリシズカのセスキテルペン二、三量体について(ポスター発表の部)
- ヒマワリ発芽種子分泌液に含まれる食物成長促進物質の探索 : 有機化学・天然物化学
- 34 微粒子銃による植物情報物質の細胞内導入(第1報)
- 17 クレス及びトマト芽生えにおける他感作用物質
- クレス発芽種子とトマト芽生えの他感作用
- 17.クレス及びトマト芽生えにおける他感作用物質 (第26回大会研究発表抄録)
- 発芽種子分泌液のヒモゲイトウ下胚軸伸長促進活性
- 3 クレス発芽種子から分泌される新規・アレロパシー物質レピジモイド
- ロシア極東地域における薬用植物の調査研究 : (第1報)現地調査報告
- B103 抗 MBC 活性物質の作用機構について
- 28 ウオトリマメ由来新規イソフラボノイド類の構造研究(ポスター発表の部)
- プレニル化イソフラボノイドのカビによる代謝(有機化学・天然物化学-方法論, その他-)
- 56 クレス発芽種子の多感作用物質レピジモイドの全合成と構造活性相関
- 41 クレス発芽種子から分泌される新規アレロパシー物質レピジモイド(口頭発表の部)
- 植物間競合における2次代謝産物の役割 (高等植物における防御機構)
- 植物フレ-バ-成分の化学と超微量分析 (生体関連物質の分析) -- (食品関連分析)