チーズスターター(プロピオン酸菌)の産生するビフィズス菌の増殖促進物質の構造と特性 : 牛乳の機能と物性 : シンポジウム(S-10)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-07-05
著者
関連論文
- 乳飲料,乳酸菌飲料中の微量サッカリンのガスクロマトグラフィ-による分析
- キノン類によるビフィズス菌代謝活性化機構および成長促進機構の電気分解化学的研究
- ビフィズス菌培養濃縮物投与によるマウス腸管内細菌の体内移行の抑制効果
- Tro-P1の消化管吸収に及ぼすStreptococcus thermophilus 1131の影響 : 微生物
- ヨーグルト用乳酸菌のヘテロサイクリックアミンの吸着と腸管吸収に及ぼす影響 : 微生物
- 加糖練乳の粘度に対するカルシウムの影響
- 牛乳中の残留有機酸塩素系農薬の分析精度について
- 加糖練乳の増粘に影響する要因について--還元加糖練乳の場合
- 粉乳中微量金属の原子吸光法によるいっせい定量法について(ノ-ト)
- ヒトフローラマウスを用いたビフィズス菌増殖因子の評価の試み
- S123 ビフィズス菌とプロピオン酸菌間の協調作用の解析とその同時菌体生産への応用
- 974 膜型混合バイオリタクターを用いたビフィズス菌の効果的生産
- 嫌気性連続流動培養系におけるPropionibacterium freudenreichiiが産生するビフィズス菌の増殖促進物質の作用 : 微生物
- Propionibacterium freudenreichiiが産生するビフィズス菌に特異的な増殖促進物質の精製と構造 : 微生物
- ATP測定による生乳・ヨ-グルト中微生物の迅速検出法
- 975 プロピオン酸菌によるビフィズス菌特異的増殖因子の効率的生産
- 746 固定化乳酸菌による醗酵フレーバー・ジアセチルの生産 (第2報)
- 745 固定化乳酸菌による発酵フレーバー・ジアセチルの生産 (第1報)
- 512 プロピオン酸菌によるビフィズス菌特異的増殖促進物質の生産
- 308 混合培養におけるビフィズス菌特異的増殖促進物質の作用
- チーズスターター(プロピオン酸菌)の産生するビフィズス菌の増殖促進物質の構造と特性 : 牛乳の機能と物性 : シンポジウム(S-10)
- 318 オンライン乳酸コントローラを用いたプロピオン酸菌の培養によるビフィズス菌特異的増殖促進物質の効率的生産
- 309 オンライン乳酸コントローラを用いたプロピオン酸菌の培養によるビフィズス菌特異的増殖促進物質の生産
- 加糖練乳の保存中における状態および化学的成分の変化について
- 307 プロピオン酸菌代謝産物のビフィズス菌に対する増殖促進作用
- プロピオン細菌によるビフィズス菌特異的増殖因子の生産 : 生物化学工学
- S54 新規なビフィズス菌増殖促進物質について
- 発酵乳と乳糖の魅力