免疫原性を低減させた加水分解乳による経口免疫寛容の誘導 : 食品
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1995-07-05
著者
-
岩本 洋
森永乳業栄養科学研究所
-
岩本 洋
東部町立ひまわり病院 小児科
-
御子神 隆
森永乳業栄科研
-
島村 誠一
森永乳業株式会社 栄養科学研究所
-
川瀬 興三
森永乳業(株)栄科研
-
島村 誠一
森永乳業・栄養科学研
-
岩本 洋
森永乳業・栄養科学研
-
御子神 隆
森永乳業・栄養科学研
-
榎本 有希子
森永乳業・栄養科学研
-
川瀬 興三
森永乳業・栄養科学研
-
島村 誠一
森永乳業・生物科学研究所
-
島村 誠一
森永乳業(株)中央研究所
関連論文
- P170 アトピー性皮膚炎乳児における便中IgE値およびECP値についての検討(アトピー性皮膚炎・他2, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アトピー性皮膚炎患児に対するビフィズス菌末の投与が児の腸内細菌叢とアレルギー症状に与える影響の検討
- 309 ビフィズス菌投与がミルクアレルギー児の腸内細菌叢とアレルギー症状に与える影響
- 牛乳アレルギー児の腸内細菌叢とそれに及ぼすラフィノース添加カゼイン分解乳の影響
- 233 カゼイン分解乳を飲用する牛乳アレルギー患児の腸内細菌叢とそれに及ぼすラフィノース添加カゼイン分解乳の影響
- 超低出生体重児におけるビフィズス菌の効果 -抗生物質による腸内細菌叢の変動に対するビフィズス菌投与の効果-
- 極低出生体重児におけるビフィズス菌の効果 : Bifidobacterium breve 投与と腸内MRSAとの関連性について
- ラクトフェリンの経口投与によるマダイの白点虫感染防御効果 : 食品
- 乳汁中ドコサヘキサエン酸、アラキドン酸比率の仔ラット組織への影響 : 動物
- 牛乳糖タンパク質によるヒトロタウィルス増殖抑制作用の解析 : 食品
- 免疫原性を低減させた加水分解乳による経口免疫寛容の誘導 : 食品
- ヒト由来Bifidobacterium属による大腸菌の抑制 : 微生物
- Lactobacillus acidophilusの同定と培養条件の検討 : 微生物
- 温度感受性DNA複製変異株におけるp53タンパク質の機能
- ラクトフェリンを摂取したヒトの胃内でのラクトフェリシンの生成について : 食品
- 実験的Galactosamine肝障害に対するLactuloseの直接的予防効果
- Lactoferrin部分分解物由来Peptide (MONL-03)の一般薬理作用
- アレルギ-に対応した乳ペプチドの開発と利用 (特集 アレルギ-対応食品の開発)
- 乳タンパク分解物によるβ-カロチンの分解抑制作用 : 食品
- ラクトフェリシンのHelicobacter pyloriに対する抗菌効果 : 食品
- カゼイン酵素加水分解物の濾過特性について : 食品
- ウシラクトフェリン(bLF)の大腸菌タイプ1線毛に対する作用 : 食品
- ラクトフェリンの生理機能
- ラット創傷モデルにおけるラクトフェリシン^の効果 : 食品
- 抗菌性ペプチド、ラクトフェリシンの示す抗酸化性 : 食品
- 牛乳蛋白質中のマクロファージ泡沫化抑制物質の検索(第3報) : 食品
- 乳たん白質素材の新しい展開 (特集 乳素材の可能性)
- ウシラクトフェリンのbacterial translocation抑制作用 : 食品
- 腸管免疫系に及ぼすウシラクトフェリン酵素分解物の効果 : 食品
- 遺伝子組換え型ヒトM-CSFの糖鎖構造解析
- 10. 凍結乾燥したビフィズス菌,乳酸菌の生残性に及ぼす水分活性の影響(昭和57年度第28回凍結および乾燥研究会特別講演および研究報告)
- 牛乳乳清中の糖タンパク質高分子量会合体について : 食品
- ヒトロタウイルス増殖抑制活性を示す牛乳中の糖タンパク質の解析 : 食品
- ヒトロタウィルス下痢症予防へのウシ初乳の利用性について : 食品
- ヨーグルトの蛋白分解 : 食品
- ヒト好中球のIL-8生産に対するラクトフェリンの効果 : 食品
- ラクトフェリン分解物の細胞増殖効果 : 食品
- アレルギー疾患用ミルク (特集 母乳と人工乳--正しい理解と選択) -- (人工乳の問題点と新たなアプローチ)
- 乳汁中の感染防御因子「ラクトフェリン」について