(129) 日本産ウリ類ホモプシス根腐病菌の系統解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(30) マルチプレックスPCRとリアルタイムPCRを用いたメロンホモプシス根腐病菌および黒点根腐病菌の検出と定量(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
Colletotrichum acutatum Simmonds ex Simmondsによるコスモス炭疽病
-
(105) Colletotrichum acutatumによるコスモス花枯炭そ病 (日本植物病理大会)
-
(177)各種作物における微生物の群集構造の解析と有効利用法の確立 6)各種作物の細菌群集構造における量的および質的差異(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(319) 市販有機質資材添加土壌由来の微生物が養液栽培におけるトマトの青枯病の発生に及ぼす影響(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(76) イチゴうどんこ病防除のための紫外光(UV-B)照射(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(151) Amplified fragment length polymorphism (AFLP)法によるVerticillium dahliaeの病原性系統特異的DNA配列の探索(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(43) メロン黒点根腐病菌の子のう胞子発芽を促進する土壌細菌(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(19) センリョウから分離されたPhytophthora nemorosa(日本新産)(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
土壌還元消毒効果を示す Clostridium sp. の検出と還元土壌から発生する気体のトマト萎凋病菌および青枯病菌の抑制効果
-
Verticillium nigrescensによるハボタンバーティシリウム萎凋病(新称)(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
(185) PCRによるウリ類ホモプシス根腐病菌の簡易検出法(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(160) パルスフィールドゲル電気泳動を用いたVerticillium dahliaeおよびV. longisporumの核型解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(422) 植物レクチンの細菌凝集性を指標にしたトマトおよびピーマン品種の青枯病抵抗性の判別(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(421) 植物病原細菌と植物との相互作用におけるレクチンの役割(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(129) 日本産ウリ類ホモプシス根腐病菌の系統解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(110) レタスバーティシリウム萎凋病菌の同定(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(103) シンビジウム疫病菌の同定(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
エンバク野生種の栽培・すき込みが土着微生物相とトマト土壌病害発生に及ぼす影響
-
土壌の還元化によるトマト萎凋病菌の生存抑制効果とその要因
-
(255) えそ症状を示すトマトから分離されたジャガイモYウイルス(PVY) (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
-
(402) カブモザイクウイルス, キュウリモザイクウイルス, トマト黄化えそウイルスおよびキュウリ黄化ウイルスのRT-PCRによる検出
-
ウリ科野菜急性萎凋症の早期診断技術の開発
-
スイカ急性萎凋症に対するアンケート調査の分析と防除対策
-
(416)コムギ,オオムギの細菌群集構造と分離細菌の赤かび病菌に対する拮抗能およびDON分解能(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(172)各種作物における微生物の群集構造の解析と有効利用法の確立 1)コムギ・オオムギにおける細菌の群集構造とコムギ赤かび病菌に対する拮抗能(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(82) Insertional mutationにより得られたVerticillium dahliaeおよびFusarium oxysporumの病原性欠損変異株の性状
-
(25) Insertional mutationにより得られたVerticillium dahliaeトマト系菌株の病原性欠失変異株について (関東部会)
-
二重管式ヒートパイプを用いた培土消毒装置
-
多犯性土壌病原菌, Macrophomina phaseolina の省力的病原性検定法および宿主範囲
-
スイカ炭腐病(新称)とその病原菌,Macrophomina phaseolina (Tassi) Goid.の数種植物に対する病原性(学術報告)
-
浄水ケーキを培土に用いたキュウリ苗接種試験によるピシウム苗立枯病のバイオコントロールエージェント(BCA)の探索
-
(39) Verticillium dahliaeにおいて誘導されるトマチナーゼの性状 (平成10年度関東部会)
-
(270) シクラメン萎ちょう病菌(Fusarium oxysporum f. sp. cyclaminis)のベノミル耐性菌の出現
-
(23) ダイコン白さび病菌の各胞子の野外での形成時期と部位
-
(192)カブモザイクウイルス(TuMV)のArabidopsis thalianaに対する病原性(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(151)抵抗性品種(Ve遺伝子)を侵す日本のトマト半身萎ちょう病菌とアメリカのレース2との比較(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(70)ダイコン白さび病菌の接種による黒色輪紋症状(ワッカ症)の再現(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
Puccinia arenariaeによるジプシー系カーネーション黒さび病の初発生
-
(8) カーネーション(ジプシー)に発生した黒葉渋病 (夏季関東部会)
-
PCR法によるVerticillium dahliaeトマト系菌株の特異的検出(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(225)養液栽培系におけるヨウ素のトマト青枯病に対する防除効果(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(48) 抵抗性品種 (Ve遺伝子) を侵すトマト半身萎ちょう病菌のレース2抵抗性系統に対する病原性 (日本植物病理大会)
-
(193)Macrophomina Phaseolina(Tassi)Goid.によるスイカ, メロンおよびキュウリの炭腐病(新称)
-
ダイコンわっか症の発生状況とダイコン白さび病菌(Albugo nacrospora)の接種による病徴の再現
-
(67) メロン,カボチャ,ユウガオ台スイカに発生したホモプシス根腐病(仮称) (日本植物病理学会大会)
-
(121) 拮抗菌 Bacillius subtilis NB22 のトマト苗立枯病に対する防除効果 (日本植物病理学会大会)
-
(83) Phytophthora sp.によるレタス疫病(新称)(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
(161) Verticillium dahliaeトマト系菌株特異的DNA領域に見出された遺伝子の解析
-
(44) Gliocladium virensの培養資材と土壌病害に対する発病抑制効果について(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
(43) Ralstonia solanacearumの非病原性変異株によるトマト青枯病の発病抑制機構(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
(246)土壌還元消毒によるトマト萎凋病菌および青枯病菌の生存抑制機構の解明(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(226)市販複合有機質資材のホウレンソウ萎凋病に対する発病抑制機構(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(141)ウリ類黒点根腐病菌を特異的に検出・同定するPCRプライマーの検討(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(84)菌株間の遺伝的組換えによりVerticillium dahliaeの宿主範囲が拡張される可能性(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(38)本邦産カラー疫病菌の分子系統分類学的検討(予報)(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(34)神奈川県三浦半島黒ボク土壌のフザリウム萎凋病に対する発病抑止性について(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(6)Cerebroside elicitorのトマトでの抵抗性誘導作用と各種病害に対する防除効果(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(207)土壌の還元化がトマト萎凋病菌の生存に及ぼす影響因子の解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(33)Verticillium dahliaeおよびV. longisporumのゲノム中に見出されたレトロトランスポゾン様配列について(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(1)市販有機質資材のトマトおよびホウレンソウ萎凋病に対する発病抑制効果
-
(2)土壌水分量および日射量が非病原性フザリウム菌のバイオコントロール効果に及ぼす影響
-
(387)Ralstonia solanacearumの非病原性変異株によるトマト青枯病の生物的防除(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(177)野生エンバク(ヘイオーツ)の緑肥施用による土壌微生物相の変化と土壌病害軽減との関連性(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(131)Verticillium dahliaeのトマト系およびトマト・ピーマン系に特異的なDNA領域の解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(130)Verticillium dahliaeのピーマン系およびトマト・ピーマン系に特異的なDNA領域の解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(93)遺伝子挿入によって得られたトマト萎凋病菌病原性変異株の性状解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(319)Ralstonia solanacearumのOp型非病原性変異株によるトマト青枯病の生物防除効果
-
(279)根圏における養分競合が非病原性フザリウム菌のバイオコントロール効果に及ぼす影響
-
(158)Verticillium dahliaeトマト・ピーマン系菌株のDNA解析
-
(157)Verticillium dahliaeの生産するトマチナーゼの生化学的性状
-
遺伝子挿入によって得られたトマト萎凋病菌病原性欠損変異株の性状解析
-
異なる栽培環境下におけるバイオコントロール効果の相違を説明する密度効果モデルの検討
-
(37) 非病原性フザリウム菌のトマト萎ちょう病抑制作用に対する密度効果モデルの検証 (関東部会講演要旨)
-
(143) 非病原性Fusarium oxysporumの発病抑制能におよぼす植物成分の影響 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(38) Verticillium dahliae のトマト系菌株で特異的に発現する遺伝子(udt1)について (平成10年度関東部会)
-
ウリ科野菜のホモプシス根腐病
-
8-14 MIDIシステムを用いた脂肪酸組成分析による畑作物根に定着したアーバスキュラー菌根菌の検出(8.共生,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
MIDIシステムを用いた脂肪酸組成分析による畑作物根に定着したアーバスキュラー菌根菌の検出
-
(142)PCRによるVerticillium dahliaeトマト系のレース判別法の検討(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
TaqManプローブを用いたリアルタイムPCRによる白紋羽病菌の検出と定量(2011年度大会一般講演要旨)
-
PGPR物語:今昔そして未来
-
PGPRの生態的特性に関する最近の知識 (第6回バイオコントロール研究会講演要旨 テーマ「バイオコントロール研究--21世紀への展望」) -- (細菌を用いた病害防除)
-
エンバク野生種すき込みによる後作ナスの半身萎凋病抑制効果と根圏微生物群集構造の変化(2009年度大会一般講演要旨)
-
ナシ剪定枝コンポストによる白紋羽病菌抑制作用の微生物学的研究(2008年度大会一般講演要旨)
-
幼苗検定PCR法によるウリ類ホモプシス根腐病菌汚染土壌の診断(2007年度大会一般講演要旨)
-
紫紋羽病発生リンゴ園と隣接林地の土壌微生物群(2006年度大会一般講演要旨)
-
浄水ケーキを培土に用いたキュウリ苗接種試験によるピシウム苗立枯病のバイオコントロールエージェント(BCA)の探索
-
Pythium属菌による苗立枯病の生物的防除に有用な微生物の探索(2002年度大会一般講演要旨)
-
Verticillium dahilaeのトマト系菌株特異的DNA断片中に見出された転写領域の解析
-
土壌還元消毒効果を示すClostridium sp.の検出と還元土壌から発生する気体のトマト萎凋病菌および青枯病菌の抑制効果
-
土壌の還元化によるトマト萎凋病菌の生存抑制効果とその要因
-
土壌の還元化がトマト萎凋病菌の生存に及ぼす影響因子の解析(2002年度大会一般講演要旨)
-
有機質資材によるホウレンソウ萎凋病の発病抑止効果(2004年度大会一般講演要旨)
-
土壌還元消毒における殺菌作用と有機酸,揮発性成分の関係(2005年度大会一般講演要旨)
-
多犯性土壌病原菌,Macrophomina phaseolinaの省力的病原性検定法および宿主範囲
-
スイ力急性萎凋症の原因究明と防除対策 : アンケート調査および前作作物との関連性(2004年度大会一般講演要旨)
-
非病原性フザリウム菌によるバイオコントロール効果の変動要因 : 密度効果モデルによる検討(2000年度大会一般講演要旨)
-
『環境土壌物理学I 土と水の物理学』, ダニエル・ヒレル著/岩田進午・内嶋善兵衛監訳, 農林統計協会, 定価4,000円(本体), ISBN4-541-02663-5, 2001年, 318頁
-
Verticillium dahliaeトマト系菌株よりクローニングしたDNA断片の特異性
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク