東京大会の感想
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本ガスタービン学会の論文
- 1983-12-10
著者
-
武石 賢一郎
三菱重工業(株)
-
宇治 茂一
石川島播磨重工業株式会社
-
福田 雅文
物質・材料研究機構超耐熱材料センター
-
久芳 俊一
日立製作所
-
沢田 照夫
大阪府大
-
蓑田 光弘
航技研
-
福田 雅文
東芝
-
佐野 妙子
東海大
-
内田 晴記
川崎重工
-
武石 賢一郎
三菱重工業
-
武石 賢一郎
三菱重工(株)
-
宇治 茂一
石川島播磨重工(株)ガスタービンプラント事業部
-
佐野 妙子
東海大学
関連論文
- 触媒性壁面上の熱流束予備試験
- IHI-FLECS
- 先進超々臨界圧発電技術(A-USC)
- 東京大会の感想
- 1987年ガスタービン及び過給器生産統計
- 1986年ガスタービン及び過給機生産統計
- B-7 ガスタービン空冷翼の寿命推定について
- A-9 産業用ガスタービンにおける温度計測技術について
- 新しいカラーシュリーレン法の衝撃風洞への適用について
- 3.3 温度の光学的計測法(3. モニタリング)(ガスタービンにおける計測・制御の進歩)
- A-10 端壁面冷却に及ぼす三次元流れの影響
- H105 タービンにおける損失発生のメカニズムと熱力学的考察(特別企画セッション : 熱力学 One-Point Lectures I, II)
- 2001関西伝熱セミナー産学連携による21世紀のエネルギー技術の創成
- F08-(4) 航空宇宙における熱流動問題 : 宇宙往還機(航空宇宙における熱流動問題)(熱工学部門企画)
- 高温ガスタービンにおける伝熱技術の進歩
- ガスタービンにおける活用例
- 6. 伝熱関係(1993年第38回ASME国際ガスタービン会議)
- 6. 伝熱関係(1985 ASME 国際ガスタービン会議ヒューストン大会)
- 欧米における高温ガス温度と表面温度計測技術(高温のガス温度と表面温度計測技術)
- マイクロガスタービンの現状と関連話題
- マイクロガスタービン : 背景,現状,将来
- 「FILGAP」特集編集後記
- エネルギー技術開発と企業人からの機械学会への期待(創立100周年記念「学会に期待するもの」)
- 高温ガス温度およびタービン翼メタル温度計測技術
- フィルム冷却技術の進展(高温ガスタービンの冷却)
- 6.伝熱関係(1987 ASME 国際ガスタービン会議アナハイム大会)
- ガスタービンの開発を例とした"もの作りと伝熱"について
- B-13 石炭ガス化実ガスを用いたタービン静翼デポジット試験
- VOC回収ガスタービンシステムの開発 : 熱電可変型ガスタービンコージェネレーションの蒸気噴射技術と環境負荷低減への展開(ガスタービンの将来展望-ガスタービンは生き残れるか?-)
- A-USCタービンの開発
- OS7-2 700℃超級先進超々臨界圧タービンの開発(OS7 高温・高効率,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 欧米及び我が国の蒸気温度700℃級石炭焚き発電システムの開発動向
- ガスタービン翼の材料劣化とバーチャルジェットエンジン構想(ガスタービンの保守管理と信頼性向上技術)
- 熱電可変型ガスタービンコージェネレーションの最新技術
- 水素燃焼タービン発電システムの起動解析
- ガスタービン利用の拡大とユーザー
- IM400-FLECS(Flexible Electric Co-generation System) (熱技術小特集)
- IHI IM 400-FLECS
- ガスタービンにおける工場試験及び現地試験とその技術
- 熱工学
- 排気水回収・白煙防止技術の開発 (環境保全のための熱工学技術小特集)
- B-2 入口案内翼の2次元翼列の実験的研究 : 第2報 偏差角制御の試み
- 3.ガスタービン利用によるアンモニアプラントの省エネルギ
- 700℃級超々臨界圧蒸気プラント(A-USC)技術開発状況
- 700℃級蒸気タービンの概念設計と材料開発課題
- 700℃級蒸気タービンの概念設計と材料開発課題
- B-14 高温蒸気タービンシステムへのガスタービン技術の応用 : 700℃級再熱タービンシステムについて(スチームタービン,一般講演)
- A-8 メタン平面火炎内でのNOの生成 : 温度・圧力・当量比の影響(燃焼II)
- 大阪府立大学航空工学科航空原動機講座
- 小型ガスタ-ビンにおける動特性と汚染物質NOxのシミュレ-ション
- A-4 小型ガスタービン燃焼器内の生成ガスに関する研究
- 2. 燃焼・燃料 : 2・1 燃焼 (機械工学年鑑 (1992年) 熱工学)
- A-6 NO_2の生成・低減に関する数値解析
- C-4 IM400 TRI-FLECSの開発 : 電力、蒸気、圧縮空気の3つを供給可能なガスタービンコージェネレーションシステム(発電システム)
- IM400 TRI-FLECSの開発 (ガスタ-ビン小特集号)
- 2 熱電可変型ガスタービンコージェネレーションシステムの開発
- A-8 航空転用型ガスタービンによるコージェネレーションプラント(コージェネレーションおよびコンバインドサイクルシステムとその運転上の諸問題)
- A-4 ガスタービン利用によるアンモニアプラントの省エネルギ
- ごみ発電・スーパごみ発電システム(自然を考えたエンジニアリング)
- 航空機による大気汚染
- 未利用エネルギーを活用した蒸気噴射型ガスタービン発電システム : エクセルギー性能評価について
- A-USC先進超々臨界圧火力発電技術(石炭,エネルギー技術の最先端)
- A-USC
- 未利用エネルギーを活用したガスタービン発電システム
- 部分再生二流体ガスタービンシステムの拡張 : 熱工学 , 内燃機関 , 動力など
- 部分再生二流体ガスタービンシステム
- 熱電可変型二流体コージェネレーションシステム
- STIGとFLECSシステム (コ-ジェネレ-ションにおける負荷変動対策--熱電可変および出力可変技術の基礎と応用) -- (熱電可変および出力可変の最適システム)
- 2流体コ-ジェネレ-ションシステム
- 3 700℃級超々臨界圧汽力発電技術(ガスタービンの最新技術動向と保守管理技術)
- 小型ガスタービンにおける動特性と汚染物質NOxのシミュレーション
- 微粉炭焚きA-USCおよびCCS (特集 震災後の電力エネルギー技術の選択と展望 : 低炭素社会と持続発展可能な社会の実現を目指して) -- (低炭素型の火力発電技術)
- A-USC先進超々臨界圧火力発電技術
- ガスタービン翼の材料劣化とバーチャルジェットエンジン構想