B-7 ガスタービン空冷翼の寿命推定について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本ガスタービン学会の論文
- 1985-10-25
著者
-
武石 賢一郎
三菱重工業(株)
-
佐藤 友彦
三菱重工業(株)高砂研究所
-
森 昌彦
三菱重工業(株)高砂研究所
-
佐近 淑郎
三菱重工業高砂研究所
-
佐藤 友彦
三菱重工業
-
武石 賢一郎
三菱重工業
-
佐近 淑郎
三菱重工業(株)高砂研究所
-
佐近 淑郎
三菱重工業(株)
-
武石 賢一郎
三菱重工業株式会社高砂研究所
-
左近 淑郎
三菱重工業(株) 高砂研究所
関連論文
- 触媒性壁面上の熱流束予備試験
- 新空力設計法による蒸気タービン反動翼の性能向上
- 東京大会の感想
- 三菱重工業(株)高砂研究所のガスタービン研究
- レーザ・ドップラ流速計によるタービン内部流動計測
- 最近のタ-ボ機械流力設計技術-2-
- 最近のタ-ボ機械流力設計技術-1-
- B-7 ガスタービン空冷翼の寿命推定について
- A-9 産業用ガスタービンにおける温度計測技術について
- 3次元計算法による蒸気タ-ビン内部流れの解析
- 三菱重工高砂研究所におけるガスタービンの研究(研究だより)
- 新しいカラーシュリーレン法の衝撃風洞への適用について
- 3.3 温度の光学的計測法(3. モニタリング)(ガスタービンにおける計測・制御の進歩)
- A-10 端壁面冷却に及ぼす三次元流れの影響
- H105 タービンにおける損失発生のメカニズムと熱力学的考察(特別企画セッション : 熱力学 One-Point Lectures I, II)
- 2001関西伝熱セミナー産学連携による21世紀のエネルギー技術の創成
- F08-(4) 航空宇宙における熱流動問題 : 宇宙往還機(航空宇宙における熱流動問題)(熱工学部門企画)
- 高温ガスタービンにおける伝熱技術の進歩
- ガスタービンにおける活用例
- 6. 伝熱関係(1993年第38回ASME国際ガスタービン会議)
- 6. 伝熱関係(1985 ASME 国際ガスタービン会議ヒューストン大会)
- 欧米における高温ガス温度と表面温度計測技術(高温のガス温度と表面温度計測技術)
- マイクロガスタービンの現状と関連話題
- マイクロガスタービン : 背景,現状,将来
- 「FILGAP」特集編集後記
- エネルギー技術開発と企業人からの機械学会への期待(創立100周年記念「学会に期待するもの」)
- 高温ガス温度およびタービン翼メタル温度計測技術
- フィルム冷却技術の進展(高温ガスタービンの冷却)
- 6.伝熱関係(1987 ASME 国際ガスタービン会議アナハイム大会)
- ガスタービン設計におけるCADシステム
- ガスタービンの開発を例とした"もの作りと伝熱"について
- B-13 石炭ガス化実ガスを用いたタービン静翼デポジット試験
- 原子炉燃料棒支持スプリングの非線形有限要素感度解析
- 非弾性域での亀裂評価のためのJ積分簡易推定法の開発
- (6)12〜15MW級コ・ジェネレーションに適合する高温・高性能ガスタービンの開発 : MF111形ガスタービンの開発
- 最新鋭1500℃級ガスタ-ビンの開発・運転状況 (原動機特集)
- 大変形摩擦接触問題の感度解析
- 熱応力・クリープ問題の感度解析
- 有限滑りを考慮した大変形摩擦接触問題の有限要素解析
- 大変形弾塑性無摩擦接触問題の感度解析
- 熱伝達係数の不確かさを考慮した温度および熱応力解析
- ランダム荷重下における不確定構造物の応答解析
- 不確かさを持つ薄肉圧力容器の確率有限要素法解析
- 確率有限要素法を利用した新しい構造解析法
- ガスタ-ビン翼列の3次元粘性流れ解析
- A-14 小型ガスタービン発電装置
- 5.4 軸流タービンの三次元設計(5. 数値シミュレーションの応用)(『数値解析・設計』)
- B-2 ガスタービン翼列の3次元乱流解析とその検証
- 高温ガスタービンの設計と数値シミュレーション
- デントン法による翼列流れ計算コードの最適使用法とその検証(第5回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 3.数値計算空気力学(1)タービン設計と内部流れ計算
- 蒸気タービン高温ボルトの余寿命評価技術
- 21/4Cr-Mo鋳鋼のき裂成長に基づくクリープ疲労寿命推定
- ガスタ-ビン用一方向凝固合金の多軸熱疲労寿命評価に関する研究 (内燃機関特集)
- 大型反射衝撃風洞とその計測技術 (新しい空力研究設備と試験計測技術-2-)
- タービン翼列内部流れの計算(第2回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- ガスタ-ビン空冷翼の研究 (原動機小特集号)
- MW701系50Hz用ガスタービン
- 陸用ガスタービンの事肇
- 高温ガスタービンの開発とCFD
- 第29期会長退任のご挨拶
- 年頭のご挨拶
- 第29期会長就任のご挨拶
- M-V型ロケットモ-タケ-スの開発 (航空・宇宙特集)
- 9. 構造および振動関係(1985 ASME 国際ガスタービン会議ヒューストン大会)
- ガスタ-ビン用一方向凝固合金(DS)翼の構造解析技術 (原動機特集)
- 一方向凝固合金の疲労き裂進展評価法
- 溶接継手部のクリ-プひずみ集中とひずみ制限法に関する一検討 (構造・強度・振動特集)
- 切欠きの非弾性応力・ひずみ集中の簡易推定法
- 218 弾塑性ひずみ集中の推定に対するNeuber則の有効性について(強度評価)
- 高信頼性コンパクト高中圧タービン車室設計法の開発 (特集 技術論文)
- "もんじゅ"構造材料の高温強度評価 (高速増殖原型炉"もんじゅ"小特集号)
- 溶接部のクリープ特性評価 (II) : ステンレス鋼
- 219 SUS304,21/4Cr-Mo鋼の繰返し硬化・軟化挙動の定式化の試み(強度評価)
- 念頭のご挨拶
- 第28期会長就任挨拶
- 三菱重工・高砂研究所におけるガスタービンの要素研究
- 産業用ガスタービン高温部材の破壊・寿命予測
- (7) 信頼性技術(高温・高効率化の歩みと展望)
- 高温機器設計の現状と将来 : 4. 設計の実例 ガスタービン(粉体小特集)
- クリープ疲労相互作用下の切欠効果の研究
- 長期使用した12% Cr-Mo-W-V 綱部材のクリープ余寿命の推定(高温強度小特集)
- 7 ガスタービンの高温部品の寿命
- 3 火力発電プラント溶接部のクリープ損傷事例と寿命管理(プラントの損傷事例と対策)
- 3・3・3 クリープおよび高温強度(3・3 材料の強度,3.材料力学,機械工学年鑑)
- 2.ガス・蒸気タービン複合サイクル発電の諸形態
- 産業用ガスタ-ビンのセラミック静翼の開発
- (1)高温高効率発電プラントの強度設計・寿命評価技術の研究と機器開発(技術功績,日本機械学会賞〔2012年度(平成24年度)審査経過報告〕)