携帯電話を用いた友人間のプレゼンス情報交換実験 : パーソナルネットワークを支援する新しい情報環境に向けて(<特集>コラボレーションの「場」とコミュニティ」の編集にあたって)(コミュニティ支援)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
携帯電話(iモード)上での文字プレゼンス情報の交換によるパーソナルネットワーク支援の可能性を探るため,携帯電話の上でインスタントメッセージのように動作するプロトタイプサービスを実装し,短期のユーザ試行評価実験を行った.このサービスは,ユーザが共通のチャネルに参加するのではなく,任意の友人と個別にお互いの情報を見せ合う関係を結んで仲間リスト(バディリスト)に登録し,そこを基点に状態情報(プレゼンス情報)を交換することを特徴としている.ある女子大学の学生の仲良しグループを主な被験者とし,発見的な使い方を観察するために自由に使わせた,グループチャットやメーリングリストなどの強い対話機能を持たないことを懸念していたが,実際には,被験者は楽しみながら積極的に使ってくれた.友人同士でバディリストに一言メモを書いて見せ合うことは,メールやチャットでメッセージを送るよりも情報発信の敷居が低く,見られることを意識した日記を綴る感覚を楽しめる.そして,独り言メモから対話的なメモに移行したり,パーソナルな対話や仲間以外の人への情報発信をしたりする際の起点としても機能していた.このように多義的な用途に使われた特性をまとめ,パーソナルネットワークを支援する携帯文字プレゼンス交換システムの望ましい条件と課題について考察した.
- 2004-01-15
著者
-
奥山 敏
株式会社 富士通研究所 パーソナルシステム研究センター
-
渡辺 理
富士通研究所
-
渡辺 理
富士通研究所itコア研究所
-
光岡 円
富士通研究所
-
渡辺 理
富士通研究所ソフト&ソリューション研究所
-
大野 敬史
富士通研究所itコア研究所
-
角田 潤
富士通研究所ITコア研究所
-
奥山 敏
富士通研究所ITコア研究所
-
光岡 円
富士通研究所itコア研究所
関連論文
- 高度セッション管理による統合通話方式の提案(セッション2:無線ネットワーク制御)
- 対面型会議の電子的支援(その1) : システムの検討
- ネットワーク自己相関分析 : モバイルITシステム利用行動における連携利用パターンの把握と活用に関する考察(社会人学生論文)
- 雇用型法人経営における熟練者と非熟練者の作業ナレッジの比較分析
- 人に関連するリソースに適したアクセス制御機構の提案
- 変更可能なペルソナ:ゴムのユーザと長期活用のはざまで
- 変更可能なペルソナ:ゴムのユーザと長期活用のはざまで
- 需要・購買行動を監視する予実監理ダッシュボード(セッション5:ユーザ支援)
- 各現場における統計モデルの構成要素の融通により社会システムのモデリングを促進するグループウェアの構築可能性に関する研究(セッション4:コミュニティ(1))
- 需要・購買行動を監視する予実監理ダッシュボード(セッション5:ユーザ支援)
- 各現場における統計モデルの構成要素の融通により社会システムのモデリングを促進するグループウェアの構築可能性に関する研究(セッション4:コミュニティ(1))
- 需要・購買行動を監視する予実監理ダッシュボード(セッション5:ユーザ支援)
- 各現場における統計モデルの構成要素の融通により社会システムのモデリングを促進するグループウェアの構築可能性に関する研究(セッション4:コミュニティ(1))
- フェーストゥフェース会議の電子的支援サービスへのアプローチ
- 組織における情報活動を支援するグループウェアアーキテクチャについて
- 複数対話における個人識別性の評価
- 携帯電話を用いた友人間のプレゼンス情報交換実験 : パーソナルネットワークを支援する新しい情報環境に向けて(コラボレーションの「場」とコミュニティ」の編集にあたって)(コミュニティ支援)
- 携帯電話を用いた友人間の文字プレゼンス情報共有実験 : 情報環境構築指針に向けて
- モバイル向けインスタントメッセージングシステムの検討
- 新しいモバイルサービスを支えるインスタントメッセージ技術 (特集:研究開発最前線) -- (生活を豊かにするサービス・ソリューション)
- 電子化会議室ルームウエア : 会議における人間の動作を利用したインタフェースの一考察
- 電子化会議室ルームウエア : 会議の中で文字で表現しやすいサービスの一考察
- 対面型会議の電子的支援(その2) : グループオーサリングサービスの開発
- 2D画像の再利用による3Dグラフィックス高速描画手法
- 電子人格: サイバースペースにおけるコミュニティ形成支援
- F-022 自動交渉に基づく協調型イールド・マネジメント(F.人工知能)
- 情報入力モデルに基づく電子白板への意見提示方法の比較考察
- 電子化会議室ル-ムウェアにおけるユ-ザインタフェ-ス ( 電子会議のインタ-フェ-ス)
- 空間的自己相関分析のITシステムデータへの応用 : 人やサービスが連携しやすい情報環境の構築可能性について(テーマ : 電子商取引,コンテンツ流通,e-ビジネスおよび一般)
- 空間的自己相関モデル-沖縄本島における本土向け野菜作付面積変動の分析-
- ネットソーシング : ネット上の人的資源を利用するマイクロアウトソーシング環境
- 空間的自己相関分析の重み行列Wのパラメトリックな作成・推定可能性について(一般セッション 数学・統計(5))
- 統計モデルグループウェアの可能性検討(一般セッション 数学・統計(2))
- JB03 教育心理学の「学校外の社会へ」の拡張と協働(越境論から) : 状況論・活動理論の実際(3)(自主企画シンポジウム)