腫瘍による腎動脈狭窄を来たした副腎外褐色細胞腫の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2003-10-20
著者
-
松浦 文彦
大阪大学大学院医学系研究科分子制御内科学
-
玉木 康博
大阪大学大学院病態制御外科
-
玉木 康博
大阪大学 大学院医学系研究科乳腺内分泌外科学
-
玉木 康博
大阪大 大学院医学系研究科 臓器制御医学専攻 腫よう外科学
-
玉木 康博
大阪大学大学院医学系研究科腫瘍外科学
-
岡野 美穂
大阪大学大学院消化器外科学
-
樫根 晋
社会保険紀南綜合病院循環器科
-
関山 隆史
社会保険紀南綜合病院循環器科
-
奥本 泰士
社会保険紀南綜合病院循環器科
-
赤木 秀治
社会保険紀南綜合病院循環器科
-
山本 忠生
社会保険紀南綜合病院循環器科
-
塚本 幸資
市立堺病院
-
福田 悦子
財団法人住友病院
-
松浦 文彦
大阪大学大学院医学系研究科分子制御内科学 内科
-
岡野 美穂
大阪大学大学院医学系研究科腫瘍外科学
-
奥本 泰士
紀南綜合病院循環器内科
-
赤木 秀治
社会保険紀南綜合病院
-
赤木 秀治
社会保険紀南総合病院循環器内科
-
関山 隆史
社会保険紀南総合病院循環器科
-
樫根 晋
紀南綜合病院循環器内科
-
山本 忠生
社会保険紀南綜合病院内科
-
玉木 康博
大阪大学大学院医学系研究科機能制御外科学講座(腫瘍外科)
関連論文
- 房室ブロックを呈した強直性脊椎炎の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 急性心筋梗塞を発症したCrow-Fukase症候群の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- HDL代謝異常症の解析によるコレステロール引き抜きの分子機構の解明 : タンジール病細胞における低分子量G蛋白 Cdc42の発現異常と病態との関連
- 0958 タンジール病患者解析より発見した高比重リポ蛋白(HDL)によるコレステロール引き抜き(Cholesterol Efflux,CE)の分子機構 : 低分子量G蛋白、Cdc42のCEにおける意義
- 0954 Cholesterol effluxエンハンサー分子の発見 : ヒト単球由来マクロファージよりのScavenger Receptor Class B Type I(SRBI)の新規変異体,SR-BIIIのクローニングとその機能解析
- 0418 HDL欠損症(Tangier病)より見出した動脈硬化関連遺伝子の異常発現とその分子機構 : 低分子量G蛋白CDC42と細胞内mRNAの安定性について
- von Hippel-Lindau (VHL) 遺伝子にR167W変異を認めたtype 2A VHL病の新たな1家系
- 乳癌検診における超音波検査の有用性についての検討
- SF17a-3 n0乳癌におけるRT-PCR法を用いた腋窩リンパ節微小転移検出の臨床学的意義
- HP-205-1 腹腔鏡下脾臓摘出術前後での門脈血流変化の検討(脾臓,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-369 ITP症例に対する腹腔鏡下脾臓摘出術(肝・脾 鏡視下2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 腫瘍による腎動脈狭窄を来たした副腎外褐色細胞腫の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- グラフ 三次元画像診断(20)3次元US:総論・軟部組織応用(乳腺など)
- 家族性乳癌の診断と治療 (第1土曜特集 乳癌治療Update--最新診療コンセンサス) -- (診断)
- 乳がんの診断と治療
- VW-6-4 当科における内視鏡補助下乳腺手術の現状と将来(乳腺外科これから-根治性と整容性,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 乳腺血管肉腫の2例
- PS-097-4 乳癌手術においてセンチネルリンパ節転移陽性でも腋窩郭清は省略可能か?
- EV-1-2 乳癌に対する内視鏡併用乳腺部分切除術
- 4.センチネルリンパ節の微小転移の診断法(Sentinel node navigation surgeryの現状と展開)
- Sentinel lymph node biopsy for patients treated with neoadjuvant chemotherapy using periareolar injection of radiocolloid.
- 11. 鏡視下乳癌手術の適応(乳癌手術の現況とその根拠)
- ネフローゼ症候群・潰瘍性大腸炎を合併し重度のAR, annulo-aortic ectasiaをきたした大動脈炎症候群の一症例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- P291 粥状動脈硬化の新しい発症機序 : 単球の活性化によるリポ蛋白取り込み亢進を介した泡沫化機構
- TRI (Trans Radial Intervention) 後動静脈瘻を合併した1例
- 44)下大静脈フィルター留置と抗凝固療法が有用であった高齢者肺塞栓症の2例
- 8)Direct PTCA施行症例の短期および長期予後
- 7)75歳以上の高齢者におけるdirect PTCAの検討
- 4. 乳癌における至適リンパ癌郭清 (リンパ節の癌転移病態と至適郭清)
- 左側心室中隔に疣贅を認めた感染性心内膜炎の2例
- 静脈エコーが診断の契機となった腹部大動脈瘤-下大静脈瘻の1例
- 出血性脳梗塞を発症し、治療に難渋した心筋梗塞の1例
- 輝度勾配ベクトル場による超音波画像からの領域抽出(医・工学連携における新しい計測・解析技術開発への期待)
- 0956 プロブコールによるHDL受容体、SR-BI(Scavenger receptor class B type I)の発現増強 : in vivo(ウサギ)およびin vitro(Hep G2)における検討
- P785 ヒト単球由来マクロファージよりのCD36/LIMPII Analogous-1(CLA-1)のクローニングと分化に伴う発現誘導
- 1088 動脈硬化防御機構、コレステロール逆転送系の賦活 : プロブコールによる高比重リポ蛋白(HDL)受容体CLA-1(CD36 and LIMPII Analogous-1)の発現増強
- 0546 黄色腫発症の新しいメカニズムについての検討 : 軽度の高コレステロール血症にもかかわらず家族性に著明な全身性腱黄色腫を来した症例の病態解析
- P296 HDLの坑動脈硬化作用の分子機構 : FITC標識HDLを用いたHDLの細胞内動態の検討
- 高齢者(82才)解離性大動脈瘤(Stanford A型)の一治験例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 98) 66歳時に初めて心筋梗塞を発症した家族性高コレステロール血症ホモ接合体の長寿症例
- 139)上行大動脈人工血管置換術後9年目に吻合部破裂を来たした1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 腹部大動脈瘤に冠動脈三枝病変を合併した症例に対する1期的手術例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 79) ホルター心電図で2分26秒間持続したTorsade de Pointesを認めた一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 1) 左主幹部完全閉塞及び右冠動脈高度狭窄を伴う狭心症の1例
- 51) 自然気胸を契機に発症したたこつぼ型心筋症の1例
- 235)心筋炎による伝導路障害にて,ペースメーカ装着を必要とした1症例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 大動脈二尖弁による純型大動脈閉鎖不全症の2例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 腸血管異形成症に大動脈弁狭窄症を合併した1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 心筋梗塞、脳梗塞が初発症状であった心臓腫瘍の1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 比較的若年女性に発症した基礎疾患不明の大動脈解離の1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 2299 肝切除術におけるドレーン省略は可能か(ドレナージ3肝胆膵,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肝切除術における術後合併症予想式の構築
- 大量肝切除における予後得点の位置づけと問題点(肝臓12, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術後体重減少に影響する諸因子と消化管ホルモングレリンの関与について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌手術における胸管温存の意義の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 膵頭十二指腸切除術 (全科 術前術後マニュアル) -- (代表的手術の術前・術後のポイント)
- OP-3-026 肝門部胆管癌切除後3年以上生存例の臨床病理学的検討(肝11)
- WS4-5 大腸癌肺転移切除症例の予後因子解析(大腸癌肺転移における手術と予後因子)(ワークショップ4)
- PS-179-1 食道癌胃管再建患者のグレリン(体重調整ホルモン)発現の変化の検討
- 心電図で急性心筋梗塞様の経過を呈した特発性好酸球増多性心筋炎の1例
- 心エコー法にて診断された先天性冠動脈瘻の2症例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 経皮的冠動脈形成術(PTCA)前後における心機能改善の検討 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 25) 2度の心筋梗塞に対してPTCR, PTCAを施行した右単冠動脈症の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 64) アセチルコリン負荷冠動脈ドプラー血流測定により確診し得た"Microvascular vasospastic angina"の一症例
- 118)院外心肺停止後脳低体温療法が奏効し社会復帰に成功した肥大型心筋症の一例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 187) 膝窩静脈瘤内に形成された血栓を原因とした肺塞栓症の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 輝度勾配ベクトル場を用いた超音波画像の輪郭抽出
- 輝度勾配ベクトル場による超音波画像からの領域抽出
- マンモグラフィにおける乳腺組織領域の定量化に関する一手法
- 手術ナビゲーションのための超音波画像三次元表示 : 表示領域決定法の検討
- 150) 右単冠動脈症に対してステントの植え込みを施行した1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 196) 急性上腕動脈閉塞症に対してエコーガイド下に橈骨動脈を穿刺し血栓吸引後再開通した一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 137)プレッシャーワイヤーが腎動脈狭窄部位推定に有用であった繊維筋異形成の1例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 129)胸痛を主訴に救急搬送された左房粘液腫の1例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 重症僧帽弁逆流を来たした重複僧帽弁口と重複大動脈弓の亜型を伴った一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 多臓器塞栓を繰り返した non-valvular atrial fibrilation の1例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 82) 診断に苦慮した胸部大動脈瘤の一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- CABG後, エコーにてGEA graft血流を確認し得た症例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 171)左心房及び左心室内に巨大な血栓を認めた心不全の一症例
- 膝窩静脈瘤が塞栓源となった再発性肺塞栓症の若年男性の1例
- 虚血性心疾患に合併した左室内血栓に対するウロキナーゼ(UK)による血栓溶解療法の検討
- 176)虚血性心疾患を合併した甲状腺機能亢進症の2例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 49)左室内血栓を合併したベーチェット病の1例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 経食道心エコー法が診断に有用であった血栓で閉塞された急性大動脈解離の2例
- 180) 家族性高コレステロール血症(FH)ホモ接合体の腹部大動脈瘤の検討
- 36. 扁平上皮癌を合併した肺悪性線維性組織球腫の1例(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- 口腔癌に対する頸部郭清術標本中に発見された甲状腺乳頭癌転移の3例
- ロングチューブ留置が発症の原因と考えられた開腹術後成人型腸重積症の1例 : 腹部超音波検査の有用性について
- 本院における肺梗塞の検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 肥大部位に特徴を有する肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 難治性胃潰瘍の成因として収縮性心膜炎が関与した一症例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 甲状腺・副甲状腺・乳腺疾患に対する鏡視下手術 (低侵襲手術--現状と将来展望)
- 田辺市学童心臓検診11年間のまとめ : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 中隔枝による冠攣縮性狭心症の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 無痛性心筋梗塞の冠動脈所見(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 心筋梗塞急性期に非梗塞冠動脈に血栓を認めた2例
- Stunned myocardium 2症例
- 11年の経過で冠動脈瘤の著明な拡張を認めた家族性高脂血症の1例
- 3次元超音波画像のボリュームレンダリングにおける透明度関数の自動設定
- 失神発作時の心電図変化をとらえることができた肺梗塞症の1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会