数値データの論理的推論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
数値データは今まで論理的推論の対象ではなかった。本論文では数値データが直観主義論理で推論できることを示す。その概要は以下の通りである。多重線形関数空間は関数の定義域が{0,1}の時には古典論理の代数モデルであるプール代数の拡張でありユークリッド空間となるが、定義城が[0,1]の時にもユークリッド空間になる。多重線形関数空間は、Heyting代数になるので、直観主義論理のモデルになる。線形関数は多重線形関数空間に含まれるので、直観主義論理で論理的に推論でぎる。また数値データは線形関数で近似できるので、数値データも直観主義論理で論理的に推論できる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1995-03-06
著者
関連論文
- 数値データからの帰納学習 : 論理関数による重回帰分析
- 論理回帰分析法による脳機能画像からの知識の発見
- 多重線形関数を用いたニューラルネットワークの構造分析
- 重回帰分析に基づいた帰納学習アルゴリズム
- スペクトル理論による情報フィルタ
- 回帰分析に基づいた帰納学習アルゴリズム
- 回帰分析を用いた概念クラスタリングアルゴリズム
- 身体化された心に(embodied mind)と言葉をつなぐもの
- 身体化人工知能
- メタファーに基づく人工知能
- データマイニングツールKINO
- エンジニアリング環境モデルに基づく協調設計支援システム
- スペクトル理論を用いた学習アルゴリズムについて
- 数値データからの論理命題の発見
- 火力発電プラントエンジニアリング支援 : 信号展開と変更通知
- 数値データからの論理命題の発見
- 制御用ソフトウェアの生産技術 フィードバック制御
- 火力プラントエンジニアリング支援システム : 概要
- 不確実な知識を表現する非古典論理のモデル
- 確率分布の直観主義論理による推論
- 情報論理学の提唱
- 確率データからの帰納学習
- 数値データの論理的推論
- パターン処理の近似としての記号処理
- モデルに基づくプラント制御ロジック生成支援システム
- 命題論理の幾何的モデル
- プランニングを用いた制御ソフトウェア仕様の視覚的設計方式
- 古典論理のすべての公理を満たす連続値論理関係について
- 第2回マシンインテリジェンスに関する国際ワークショップ(International Workshop on Machine Intelligence 1993)の報告
- 連続制御ソフトウェアの設計支援について
- 3-SAT問題の数値解析的解法
- 記号主義とコネクショニズムの統合パラダイム
- ニューラルネットワークによる非単調推論
- fMRI画像からの論理回帰分析法による知識発見 (小特集 「発見科学」及び一般演題)
- パターンの論理的推論--知識獲得問題の新解決法
- 予測モデルからのルール抽出--データマイニングの必須技術
- データマイニングツールKINO
- 最尤法と無差別原理を用いた確率分布からの帰納学習
- デ-タマイニングツ-ル KINO
- 最尤法を用いたニューラルネットワークからの命題獲得
- ニューラルネットワークからの命題の抽出
- 株データからの命題獲得
- 推論ツールKINOの開発
- 多項式時間帰納学習アルゴリズム
- 論理の幾何的モデルに基づいたルールと事例の協調推論の枠組
- 論理回帰分析法による脳機能画像からの知識の発見