46)最近当院で経験した原発性肺高血圧症(PPH)の2症例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1988-02-10
著者
-
水谷 匡宏
北海道大循環器内科
-
西野 哲男
NTT札幌病院健康管理科
-
西野 哲男
北海道大循環器内科
-
佐久間 一郎
北海道大循環器内科
-
寺西 純一
市立砂川病院循環器内科
-
富田 籌夫
札幌逓信病院第二内科
-
井村 卓
北海道大学循環器内科
-
小笹 茂
札幌逓信病院第二内科
-
水谷 匡宏
札幌逓信病院第二内科
-
寺西 純一
札幌逓信病院第二内科
-
井村 卓
札幌逓信病院第二内科
関連論文
- 41) アミオダロンによる副作用 : 間質性肺炎の一例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 35)ヒトにおける末梢動脈弾性特性の光電的無侵襲計測とその応用 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 38) 札幌市の女性におけるホルモン補充療法への意識
- 14)家族内発症の疑われた特発性心室細動の1例 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 当科における心筋梗塞症例の検討 : 冠動脈造影施行例からの検討
- ペースメーカー植え込み時, 静電気放電により偽抑制を呈した体内式ペースメーカーの1例
- 非イオン性および一酸二量体造影剤による循環血液量の変化(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 13) 心尖部無収縮を呈した肥大型心筋症の一例(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 左側臥位により誘発される心室性頻拍の1例
- P039 ドブタミン負荷心エコー図法における心負荷量の推定 : 運動負荷法と対応する定量的指標
- 1133 ドブタミン負荷と運動負荷における虚血誘発機序の差異
- 発作性心房頻拍時に2対1伝導を呈した左脚ブロックを伴う高度房室ブロックの1例 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 三次元心エコー法による心機能の定量評価
- 0225 3次元心エコー法による左室容積と駆出分画計測の意義 : 臨床例におけるMRI計測との比較に基づく検討
- カラーMモード・ドプラ法による肥大型心筋症の左室拡張機能評価 : 観血的指標との比較
- 大動脈弁逸脱と複数のfenestrationを伴った大動脈弁逆流症の1例 : 弁形成術における術中心エコー法の意義
- 大動脈二尖弁の1例における弁形成術の術中カラードップラー所見とその後の経過
- 大学内ネットワークを用いた画像伝送に基づくオンライン三次元心エコーシステムの構築
- 運動負荷連続波ドプラ法がペーシング治療の適応ならびに効果判定に有用であった肥大型閉塞性心筋症の1例
- P546 三次元心エコードプラ画像の半透明化による心構造と血流の重畳表示法の開発 : 大学内ネットワークを通じたon-line画像転送に基づく検討
- P139 梗塞心筋と一過性虚血心筋における局所収縮動態の時相的差異 : Color Kinesisに基づく検討
- 0404 心エコー法とMRIによる三次元的左室容積計測 : 摘出イヌ心臓標本を用いた基礎的検討
- 0037 ドブタミン負荷中の経時的Color Kinesis画像追跡による客観的な虚血領域検出の試み
- 17) 二尖弁に伴う大動脈弁閉鎖不全症に対する弁形成術の1例
- 三次元心エコー図法による弁膜病変の評価
- 1114 三次元心エコー図法に基づく左室局所壁動態の立体的評価
- 1112 三次元心エコー図法による大動脈弁形態の立体的計測 : 摘出イヌ心臓標本を用いた基礎的検討
- 0646 心房細動例における左室拡張動態の評価 : カラーMモード・ドプラ法を用いた左室流入血流伝播速度による検討
- 0518 カラーMモード・ドプラ法を用いた左室流入血流伝播速度の計測による左室拡張能の評価 : 観血的指標との比較
- 12) 収縮性心外膜炎における超音波診断法の検討 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 8)心室内変更伝導を伴った発作性上室性頻拍症との鑑別が困難であった心室性頻拍症の1例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 職域集団における虚血性心疾患のコホート研究 : (2)発症者の危険要因保有状況
- 45)急性心筋梗塞における血漿ブラディキニンと胸痛について : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 冠動脈疾患および高血圧症における大動脈硬化度の検討
- 21)冠動脈疾患患者における大動脈の硬化性変化 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- ヒト生体下における腹部大動脈の粘性特性および弾性特性
- 自家血プラスミン液による選択的冠内血栓溶解療法(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 11)高分解能超音波画像による血管病変の診断 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 3.レイノー症候群における上肢加圧負荷サーモグラフィー(一般講演,第46回北方産業衛生学会(北海道地方会))
- 発作性上室性頻拍に対する治療薬選定における電気生理学的検査の有用性の検討
- 217. 発作性上室性頻拍に対するVerapamilの急性及び慢性効果に対する電気生理学的検討 : 抗不整脈薬 : 第44回日本循環器学会学術集会
- Bモード連動型微小偏位計測法を用いた総頚動脈の局所壁動態の立体的分析ならびに粥状変化との関係 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 長期治療経過中にデルタ波の消失したエプスタイン奇形を伴う高齢者WPW症候群の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 38) 企業検診におけるBrugada型心電図の疫学的検討
- 13)心房内リエントリー性頻拍後に心停止をきたした洞不全症候群の1例 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 46)最近当院で経験した原発性肺高血圧症(PPH)の2症例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 10)Fast recharge circuitの有効性を確認し得たafterpotential sensingによる偽抑制の1例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 2)右室二腔症の1例 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 5)Verapamilが著効を示した発作性心室性頻拍の1症例 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 心房細動を合併したWPW症候群患者におけるDisopyramideの急性および慢性投与による治療上の有効性の電気生理学的検討
- 巨大陰性T波(GNT)の経年変化 : 長期間にわたる血圧変動および心尖部肥厚(AH)との関連について
- 1) 心室性頻拍症に対する電気生理学的検討 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 過去9年間の当教室における体内式ペースメーカー植込患者の合併症の検討 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 14)抗不整脈薬と心房ぺーシングの併用が有効であった難治性心室性頻脈の1例 : 日本循環器学会第46回北海道地方会
- 8) Aminophylline, Trapidilの冠末梢血管拡張ならびに心筋収縮力に及ぼす影響 : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- 182. 心不全モデルの検討と減負荷療法に関する基礎的研究 : 心不全 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 心不全 (内科疾患最新の治療) -- (循環器)
- 性差よりみた循環器疾患 (新しい視点をさぐる--性差)
- 9)Programmable pacemakerでパルス幅増大時にぺーシング間隔の変化をきたした1例 : 日本循環器学会第43回北海道地方会
- 13) Unidirectional Complete Heart Blockの1例 : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- 7) 難治性の著明な血圧下降を呈した維持透析患者の1例 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 10)非侵襲的腹部大動脈弾性特性の臨床計測 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 25) 心動態X線CT法にて診断し得た逆シャントを伴なうPDAの1例 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 17)肺動脈弁狭窄兼閉鎖不全を伴う右室内腔巨大石灰化の1症例 : 日本循環器学会第46回北海道地方会
- 21)心房中隔欠損症, 末梢性肺動脈狭窄症, 腹部大動脈狭小化, 先天性脊椎後彎症など多彩な先天異常を合併した1症例 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 拡張期雑音 (心雑音と弁膜疾患) -- (心雑音から診断へ)
- 21)レイノー病に対するCa拮抗薬の効果 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 11)核医学的方法が有用であった心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 18)大量の経口強心薬, 利尿薬, 血管拡張薬の投与により, ドパミン点滴静注から離脱可能となった重症心不全患者の1例 : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 3) 高プラスミン自家血漿(APRP)を用いた血栓溶解効果の検討 : 血管内視鏡による観察 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- カテ先バルーンを用いた選択的血流遮断したでの血栓融解療法に関する研究(高プラスミン自家血漿注入効果の検討)
- 新しい線溶療法としての自家血漿プラスミン療法
- 129. 糖尿病における運動療法について : 運動強度の設定及び維持を中心にして
- 当科における70歳以上の高齢者急性心筋梗塞患者の臨床的検討 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 経食道心エコーにより左房内血栓の消失を確認しえた心房細動患者の1例
- 30) 心動態X線CT法施行時における造影剤の循環動態におよぼす影響 : C.O.P.による検討 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 4)収縮性心膜炎に対するX線CT法の有用性 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 15)Single coronary arteryの1剖検例 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 抗不整脈薬による心障害 (薬物による心臓障害)
- 34)レイノー症候群における末梢血管の血管弾性特性に関する検討 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 強心薬 (薬物療法の実際)