11)心筋梗塞後不安定狭心症の治療 : Spasmの関与とβ-blocker.IABPの適応 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1985-04-10
著者
関連論文
- 32)肺動脈血栓塞栓症の2症例 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- 14) 高齢者(50才以上)ASD13例について : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 拘束型心筋症と思われる1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 33)左右両心房に発生し, その一部にいわゆる粘液肉腫の存在した心臓腫瘍の1剖検例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 僧帽弁狭窄及び閉鎖不全所見を呈した左房粘液腫の2症例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 細菌性心内膜炎による大動脈弁閉鎖不全症で急性心不全を呈した5例の経験 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 62)持続性心房停止の一家系 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 急性心筋梗塞急性期における観血的治療の評価 : 多施設共同研究
- 心不全をともなった大動脈弁狭窄症に対し, 経皮的大動脈弁形成術を施行した3症例
- 肺高血圧を主徴とした肺動脈腫瘍塞栓症の1剖検例
- 38) 多彩な症状を呈した敗血症を合併したPacemaker感染症の2症例について : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 59)PTCR直後PTCA36例の検討 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 29)当院における急性解離性大動脈瘤内科治療群の予後 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 42)CPK-MB,LDH-1の高値を示す3症例 : 家系の肥大型心筋症 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 22)ステロイド中止により好酸球の心筋浸潤を呈し重症心不全におちいった好酸球増多症の1例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 48)急性心筋梗塞後に合併した乳頭筋完全離断の1治験例 : 転送用バルーンパンピングを使用した1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 36)Disopyramide経口薬による低血糖性ショックの1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 諸種心疾患と運動負荷 (内部障害-2-)
- 43)心移植術を受けた末期心筋症の1例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 59)Hypertensive Crisisの後,一過性の心機能低下を認めたPheochromocytomaの1症例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 11)心筋梗塞後不安定狭心症の治療 : Spasmの関与とβ-blocker.IABPの適応 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 46)上室性の頻拍により失神を生じたHCM症例の血行動態への考察 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- PTCAの長期成績 : 特に再狭窄郡の検討
- 心(臓)移植
- 32)12年間経過観察しえた不整脈源性右室異形成症の一剖検例
- 心嚢内破裂を来した下行大動脈瘤の1剖検例 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 断層心エコー図法にて描出し得た急性心筋梗塞後心室中隔破裂の1例
- 嚥下性失神の1例 : 日本循環器学会第64回北陸地方会
- 心胸郭比の検討
- 18) 心タンポナーデ症状を呈した悪性リンパ腫の1治験例 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 40)心エコー図にて僧帽弁口血流が可視であったMSR+TRの1例 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 35)高位VSDにみられたValsalva洞動脈瘤破裂の1例 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 67)Debakey III型解離性大動脈瘤の興味ある2症例の検討 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 54)ACバイパス術を行なった高齢者(76歳)3枝病変の1例 : 日本循環器学会第51回北陸地方会
- 33)興味ある心電図所見を呈した家族性周期性四肢麻痺の1例 : 日本循環器学会第51回北陸地方会
- 45)Disopyramideによると考えられたHypoglycemic-Comaの1例 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 急性心筋梗塞発症1ヶ月後にみられた心室瘤破裂の1剖検例 : 日本循環器学会第43回北陸地方会
- 慢性閉塞性肺疾患におけるTl^心筋シンチグラフィー : 日本循環器学会第39回北陸地方会
- 26) 経年的にみた本態性高血圧症におけるSTIの変化 : 日本循環器学会第36回北陸地方会
- 心エコー図による心電図左房拡大診断基準の検討 : 第30回日本循環器学会北陸地方会
- 4)高齢者の心房中隔欠損症 : 第21回日本循環器学会北陸地方会
- 9)洞機能のOverdrive suppressionに対する洞結節障害・迷走神経作用の影響 : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- 心房ペーシングによる房室伝導性評価法の検討 : 第18回日本循環器学会北陸地方会
- ASDを合併し, 肺動脈へ穿孔した胸部大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第104回関東甲信越地方会
- 頻拍発作が失神の原因と考えられる洞機能不全症候群の1例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 44)心筋梗塞の責任冠状動脈 : 閉塞と非閉塞の対比検討 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 経皮経管的冠動脈形成術 (PTCA) の短期間成績 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- 心タンポナーデをきたし, 診断困難であった転移性悪性腫瘍の2症例 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 31)Restrictive cardiomyopathyと鑑別困難であった慢性収縮性心外膜炎の1例 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 輸液における計量理論の応用 (第2報) : 第30回日本循環学器会近畿地方会
- 輸液における計量理論の応用(第3報) : 電子計算機を用いた輸液剤決定のプログラム
- 腎機能検査法に関する研究(第67報) : 血清彦透圧を推定する計算式の検討 : 第27回日本循環器学会近畿地方会
- 36) 消化管内視鏡用バスケット型鉗子による右心房下大静脈迷入カテーテルの摘出経験 : 日本循環器学会第46回北陸地方会