心不全をともなった大動脈弁狭窄症に対し, 経皮的大動脈弁形成術を施行した3症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1990-12-20
著者
-
大滝 英二
榊原記念病院循環器内科
-
北原 公一
榊原記念病院循環器内科
-
鈴木 紳
榊原記念病院循環器内科
-
浅野 竜太
榊原記念病院
-
田中 寿英
榊原記念病院内科
-
桜井 信
榊原記念病院循環器内科
-
村田 実
榊原記念病院内科
-
青池 郁夫
榊原記念病院循環器内科
-
高山 泰雄
榊原記念病院循環器内科
-
井上 寛治
高知市民病院胸部外科
-
小船井 良夫
榊原記念病院心臓外科
-
高山 泰雄
平成クリニック
-
小船井 良夫
榊原記念病院循環器内科
-
小船井 良夫
榊原記念病院外科
-
田中 寿英
石心会狭山病院循環器科
-
村田 実
榊原記念病院循環器内科
-
浅野 竜太
榊原記念病院 循環器内科
-
方 栄哲
東京大第三内科
-
山本 悟
榊原記念病院循環器内科
-
竹中 寛彰
榊原記念病院循環器内科
-
方 栄哲
榊原記念病院循環器内科
-
山本 悟
城北病院内科
-
桜井 信
宮城厚生協会坂総合病院循環器科
-
竹中 寛彰
信州大学 第1内科
-
北原 公一
榊原記念病院
関連論文
- 経食道心エコー図により経過を追迹した大動脈弁置換術後弁輪膿瘍の1例
- 著明な左心機能低下を来した左室開口巨大右冠動脈瘻の一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 右冠動脈洞内に血栓を認め多発性冠動脈塞栓が疑われた急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 88)30歳女性の多発狭窄を有する狭心症の一例
- 24) 高齢になって診断された多発性心室憩室症の一例
- カルベジロールがインターロイキン6および腫瘍壊死因子アルファの血漿中濃度に及ぼす影響 : 拡張型心筋症9例の検討
- 65)ステントグラフト内挿術を施行したDe Bakey III a型大動脈解離の2症例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- A 68-Year-Old Female With Repetitive Palpitation
- 2) 心不全を生じず経過した修正大血管転位の一例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 24) 左室自由壁破裂(blow-out rupture)を生じた急性心筋梗塞の救命例