右室二腔症の1治験例 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1973-08-20
著者
-
柿田 紀男
順天堂大学胸部外科
-
白津 文夫
順天堂大胸部外科
-
鈴木 孝雄
順天堂大胸部外科
-
太田 喜義
順天堂大胸部外科
-
加納 達二
順天堂大学 循環器内科
-
和田 米夫
順天堂大胸部外科
-
和田 米夫
順天堂大学胸部外科
-
加納 達二
順天堂大胸部循環器内科
-
大町 満
順天堂大胸部外科
-
柿田 紀男
順天堂大胸部外科
-
鈴木 孝雄
順天堂大学小児科 胸部外科
-
白津 文夫
順天堂大学小児科 胸部外科
関連論文
- 4.2F Sones 型カテーテルによる経橈骨動脈冠動脈造影の試み
- 冠動脈疾患責任病変部における石灰化の意義
- 37.胸水貯留にて発症した心臓原発と考えられる悪性リンパ腫の一例(血液1:リンパ腫I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 喀血を主訴とした肺tumorletsの1例 : 主題 興味をもった,また診断に困難した肺がん周辺の疾患症例(肺結核を除く) : 第32回関東支部会
- 肺胞上皮癌の臨床,病理学的考察 : 示説
- 肺野結節牲陰影を呈する肺癌の診断限界 : 診断III
- 全麻気管支鏡擦過細胞診の反省と工夫 : 細胞診
- 脳症状を発現した肺癌症例の検討 : 外科的治療
- 14) 抹消好酸球の空肪化と血清Eosinophil Ationic Proteinが高値を示した好酸球性心筋炎の1例
- 13) フェノバルビタールによる中毒疹に好酸球性心筋炎を合併した1例
- 18)髄膜炎を伴った急性心筋炎の1成人例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 21)甲状腺機能亢進症を合併した孤立性左冠状動脈入口部狭窄の1手術例
- WPW症候群を伴うFallat氏四徴の一例
- 進行肺癌の切除例と,試験開胸例の予後に関する比較検討
- 105) epoprostenol sodiumが有効と考えられた慢性肺血栓塞栓性肺高血圧症の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 73) とう骨動脈血栓塞栓症に対しシースを併用しバルーンカテーテルにて血栓除去に成功した一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- PTCA直後に心停止を起こした右冠動脈びまん性血栓性閉塞を伴うAMIの一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- NPPV(非侵襲的陽圧換気療法)下に緊急PCIを施行しえた急性左心不全を合併する急性心筋梗塞の1例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 53) 急性血栓性大動脈閉塞の血栓溶解療法におけるパルススプレーテクニックの有用性
- 冠状動脈入口部病変を迫って(教授定年退職記念講演会)
- I-B-47 小児期人工弁置換症例の臨床的考察
- 順天堂大学浦安病院における応答医制の諸問題
- 6) 肺高血圧症を伴った, 心室中隔欠損症の経右房的手術について : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- II-B-149 経右房的心室中隔欠損閉鎖術(心・大血管 I, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 充電式ペースメーカーによる先天性完全房室ブロック1治験例 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 新生児期にendocardial pacingを行った先天性完全房室ブロックの1剖検例 : その刺激伝導系の組織学的検索 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- II-B-158 肺動脈造影欠損例に対する短絡手術(心・大血管 III, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 肺動脉絞扼除去術
- 冠動脈疾患の危険因子としてのレムナントリポ蛋白の重要性
- 慢性心筋炎の生検組織診断とその長期予後 : 拡張型心筋症との差異 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 冠動脈症患における動脈硬化性レムナントとしての中間比重リポ蛋白(IDL)とアポ蛋白B48の関与について
- A-115 肺動脈絞扼除去術
- 特発性心筋症 (心不全治療の進歩) -- (各種の心不全治療の実際)
- 剖検ならびに生検例から見た慢性心筋炎の臨床病理学的特徴 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 憎帽弁狭窄症術後アジマリン使用により顆粒球減少症を呈した2剖検例 : 第60回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 腺様嚢胞癌の臨床像と組織像の推移
- 高令者原発性肺癌治療の検討 : 特に高令者の特異性と問題点 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 気管支動脉内抗癌剤投与例の検討(第一報)
- 4.放射線療法により切除し得た肺門型肺癌の1例 : 第37回支部会 : 関東支部
- 105) 冠不全の外科的療法に關する研究(第5報) : 内胸動脈結紮術の檢討(第23回日本循環器學會總會)
- 18.高令者肺癌切除後の輸液についての検討(第52回日本肺癌学会関東支部)
- 16.臨床病期I期と思われた癌性胸膜炎の1例 : 第48回肺癌学会関東支部会
- 15.気管支動脈内,制癌剤持続注入による癌性胸膜炎の1治療例 : 第44回支部会 : 関東支部
- 脳転移を伴った原発性肺癌治療の検討
- 3.縦隔に進展した肺癌症例について : 第35回支部会 : 関東支部
- いわゆる肺胞上皮癌の経験例とその考察
- E-52. 進行肺癌の治療における細胞診の意義 : 診断 V
- 左冠状動脈入口部狭窄を呈した大動脈炎症候群に対する A-Cbypass の1例 : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 1) 異型大動脈縮窄症の1剖検例 : 第36回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 心筋石灰化を呈した尿毒症の4症例 : 第62回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 22.穿刺吸引細胞診で確診し得た巨大甲状腺腫を伴う乳頭腺癌の1例(細胞診が診断にきわめて有効であった例, 示説カンファレンスII, 第14回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 右室二腔症の1治験例 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 内胸動脈結紮術の遠隔成績 : 第51回 日本循環器学会関東甲信越地方会総会
- 4) 外傷性動脈瘤の5例 : 第36回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- P-215 被験者の治験参加時の意識調査
- 北村和夫先生の御逝去を悼んで
- 潜在性糖尿病と開心術
- 冠状動脈入口部の形態学的研究およびその動脈硬化性狭窄の臨床病理学的検討
- Usefulness of carbohydrate antigen 19-9 (CA19-9) for the diagnosis of cholangioma - As a role of a screening tumor marker in patients with the elevation of serum alkalinphosphatase, leucine aminopeptidase and/or .GAMMA.-glutamyl transpeptidase.:As a role
- 順天堂大学浦安病院における応答医制の諸問題