10)家族性特発性心肥大の一例 : 第9回日本循環器学会北海道地方会総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1965-04-20
著者
-
黒川 一郎
札幌医大宮原内科
-
黒川 一郎
札幌医科大学内科学教室
-
宮原 光夫
札幌医大宮原内科
-
横山 稔
札幌医大宮原内科
-
田村 武雄
札幌医大宮原内科
-
杉田 順一
札幌医大宮原内科
-
杉田 順一
札医大宮原内科
-
田村 武雄
札幌医科大学第2内科
-
田村 武雄
札幌医大 第二内科
関連論文
- 9)特発性肥大性大動脈弁下狭窄の心音図,心機図,心エコー図による観察 : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 心血行動態におよぼす低酸素呼吸の影響
- 76) 老年者の血壓動態と腎機能(第2報)(第22回日本循環器學會總會(前半))
- 165) 老人の血壓動態と腎機能(第21回日本循環器學會總會)
- 9) Denervation Fにおける心筋燐酸代謝 : 日本循環器学会第12回北海道地方会
- 心筋燐酸代謝に関する研究 : (第1報)正常心莇内分布 : (第2報)死後放置および実験的心筋梗塞における変動 : 第26回日本循環器学会総会
- 4)異常心電図を伴った脳卒中の二例 : 第11回日本循環器学会北海道地方学会
- 7)心筋代謝に関する研究 : Denervationによるカテコール体及び燐酸化合物の消長 : 第10回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 実験的心筋梗塞における心筋内燐化合物及びカテコールアミンの変動について : 第5回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 9)Billowing posterior mitral leaflet syndromeに指趾の奇型を伴った1例 : 第31回日本循環器学会北海道地方会
- 甲状腺機能亢進症における心血行動態
- Lidoflazineの抗不整脈作用
- リドフラジンの抗不整脈作用について : 第20回 日本循環器学会北海道地方会
- Catecholamines負荷による虚血性心疾患の診断
- 7) 特発性心肥大の5例 : 日本循環器学会第12回北海道地方会
- 85)Angiotensinに関する研究 : 第1報 : 講演会一般演題
- 10) 右心房硬塞と思われる一症例 : 第32回日本循環器学会北海道地方会
- Normokalemic Primary Aldostcronismの一例 : 第21回 日本循環器学会北海道地方会
- 13)右心室Myxomaの一例 : 第11回日本循環器学会北海道地方学会
- 10)家族性特発性心肥大の一例 : 第9回日本循環器学会北海道地方会総会
- 僧帽弁狭窄症に合併せる肺ヘモジデロージスの1例 : 第2回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 78) 心筋Actomyosin物理化学的性状の死後安定性(第24回 日本循環器学会総会)
- 77) 心筋Actomyosin超沈澱に関する研究(第24回 日本循環器学会総会)
- 174) 心筋Actomyosinに關する研究(第1報)(第22回日本循環器學會總會(後半))
- アルコール性Cardiomegalyと思われる1例 : 第18回日本循環器学会北海道地方会総会
- 生前診断し得た Coronary Embolism の1症例 : 日本循環器学会第14回北海道地方会総会
- 体位変換に伴なう血行動態の変化 : 本態性高面圧症を中心として : 日本循環器学会第14回北海道地方会総会
- 13)最近5カ年における当教室の冠動脈疾患に関する統計的観察 : 第10回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 僧帽弁疾患 : 特に手術適述に関して : シンポジウム : 第9回日本循環器学会北海道地方会総会
- 3)新降圧剤 Monoamine Oxydase阻害剤MO-911の使用経験 : 第9回日本循環器学会北海道地方会総会
- 高低血圧症患者の尿中カテコールアミン排泄 : 第6回日本循環器学会北海道地方学会総会
- I-C-12.言語治療および失語症検査に関する研究(第12報)(言語治療)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- Angiotensinに関する研究(第II報) : 高血圧症とAngiotensinase活性
- 7)高血圧症における昇圧反応に関する研究 : 第11回日本循環器学会北海道地方学会
- α-methyl-DOPAの臨床的観察 : 第7回日本循環器学会北海道地方総会
- 心筋カテコールアミン代謝について(第2報) : 第7回日本循環器学会北海道地方総会
- 高血圧症に関する研究 : ノルアドレナリン感性について : 第26回日本循環器学会総会
- I・3-1.言語治療および失語症テストに関する研究(第11報)(言語治療)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 主I・4. 聴覚的把持における失語と非失語の距離 : 言語治療および失語症テストに関する研究(第10報)(主題I : 言語治療)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- 45.言語治療および失語症テストに関する研究(第9報)(言語・その他I)
- III-10.脳血管障害における言語治療に関する研究(第4報) : 重回帰分析による予後の推定(言語障害(II))(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- 脳血管障害における髄液酵素活性 : 第29回日本循環器学会北海道地方会
- パ-キンソニズムの治療効果に及ぼす心理的影響について--一症例の経験と考察
- 高オルニチン血症,高アンモニア血症およびホモシトルリン尿症を呈する1例