I-C-12.言語治療および失語症検査に関する研究(第12報)(言語治療)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1980-01-18
著者
-
梶野 宗幹
札幌パーク病院
-
梶野 宗幹
札幌パーク病院リハ科
-
間 得之
中伊豆温泉病院
-
間 得之
厚生省特定疾患 神経・筋疾患リハビリテーション調査研究班 Adl分科会
-
斎藤 幾久次郎
札幌パーク病院
-
田村 武雄
札幌医科大学第2内科
-
小柳 崇
道央病院
-
田村 武雄
札幌医大 第二内科
-
田村 武雄
札幌医科大学宮原内科学教室
関連論文
- 9)特発性肥大性大動脈弁下狭窄の心音図,心機図,心エコー図による観察 : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 第6回日本リハビリテーション医学会北海道地方大会 : 札幌パーク病院失語検査の構造と機能(3) : 単語構造のW失語検査について
- 37)失語症テストに関する研究(第1報) : Schuell-笹沼簡易検査の構造と機能(失語症)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 31. CVA の神経症状に関する研究 (第1報) : 嚥下障害について(脳卒中)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 4.失語症テストに関する研究(第3報) : 失語症行列による失語症の解析(失語症)(第9回リハビリテーション医学会総会)
- 7)心筋代謝に関する研究 : Denervationによるカテコール体及び燐酸化合物の消長 : 第10回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 67.脳卒中片麻痺患者の異常歩行パターンについて(第1報)(第6回日本リハビリテーション医学会総会)
- 17.脳卒中片麻痺の下肢機能の回復と歩行について
- 9)Billowing posterior mitral leaflet syndromeに指趾の奇型を伴った1例 : 第31回日本循環器学会北海道地方会
- 166. 西伊豆地方のキク栽培農民に発生したアレルギー様症状の調査報告(職業アレルギー)
- 7) 特発性心肥大の5例 : 日本循環器学会第12回北海道地方会
- 30.片麻痺の歩行について(第4報) : 足関節の異常パターンの分析(片麻痺)(第9回リハビリテーション医学会総会)
- 29.片麻痺の立位バランスについて(第3報) : 静的バランスと動的バランスについて(片麻痺)(第9回リハビリテーション医学会総会)
- 失語症回復における要因効果の解析 : 直交配列のリハビリテーション医学研究への応用(1)
- 49. 脳血管障害における言語治療に関する研究(第3報) : 入院患者における言語の自然回復(失語症)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 48. 脳血管障害における言語治療に関する研究(第2報) : 治療頻度と言語の回復(失語症)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 13. 片麻痺の歩行について(第3報) : 膝過伸展の要因分析(脊髄損傷・理学療法(I))(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 12. 片麻痺患者の立位バランスについて(第2報) : 立位バランスの要因解析(脊髄損傷・理学療法(I))(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 48. 脳血管障害における言語治療に関する研究(第1報)(失語症)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- 15. 片麻痺患者の歩行について(第2報)(脳卒中, 痙性麻痺)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- 14. 片麻痺患者の立位バランスについて(第1報) : 片足立ちバランスの定量化(脳卒中)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- 14. 片麻痺手指機能テストの標準化に関する研究(第1報) : 予備的検討(脳卒中)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 10) 右心房硬塞と思われる一症例 : 第32回日本循環器学会北海道地方会
- 10)家族性特発性心肥大の一例 : 第9回日本循環器学会北海道地方会総会
- 日常生活動作テストの手引
- アルコール性Cardiomegalyと思われる1例 : 第18回日本循環器学会北海道地方会総会
- 生前診断し得た Coronary Embolism の1症例 : 日本循環器学会第14回北海道地方会総会
- 3.失語症テストに関する研究(第2報) : 情報理論による失語症テスト(失語症)(第9回リハビリテーション医学会総会)
- 13)最近5カ年における当教室の冠動脈疾患に関する統計的観察 : 第10回日本循環器学会北海道地方学会総会
- III-13.CVAに関する研究(視空間失認について)(心理・その他)(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-18 脳卒中片麻痺に関する研究-知覚障害について(脳血管障害(I))(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- 163.リハビリテーション病院と地域医療 : 特に在宅寝たきり老人の訪問ケア(福祉・社会)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 65. 言語治療および失語症検査にかんする研究(13)(言語)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-C-12.言語治療および失語症検査に関する研究(第12報)(言語治療)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 症例検討 脳卒中片麻痺-異所性化骨症例(リハビリテーションと手術)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- II.1-19.青壮年者の脳血管障害後遺症患者の社会復帰について(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(脳卒中II)
- RA患者の日常生活動作(慢性関節リウマチのリハビリテーション)(第14回日本リハビリテーション医学会総会シンポジウム)
- 68.脳血管障害患者の退院後の生活状況 : 特に農村地帯と市街地の比較(片麻痺III)
- 2. 失語症テストに関する研究(4) : 失語症行列による症例の検討(失語症)(第10回日本リハビリテーション医学会総会)
- 42.β-glucuronidaseに関する研究(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- Angiotensinに関する研究(第II報) : 高血圧症とAngiotensinase活性
- 14. 失語症分類体系の構造(3) : 総合的考察と結論(第12回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 13. 失語症分類体系の構造(2) : PCAによる2単語検査成績の分析(第12回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 12. 失語症分類体系の構造(1) : PCAによる1単語検査成績の分析(第12回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 寄稿 失語症診断体系の数理科学的変革
- 18.札幌パーク病院失語症検査の構造と機能 : (2)情報理論との対比(第5回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 17.札幌パーク病院失語症検査の構造と機能 : (1)医学的診断の立場から(第5回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 13. 片麻痺患者の歩行速度(脳卒中)
- 7)高血圧症における昇圧反応に関する研究 : 第11回日本循環器学会北海道地方学会
- 2. 同胞にみられた振動障害の2症例 (第42回北方産業衛生学会(北海道地方会))
- 医療用漢方製剤の降圧効果について
- I・3-1.言語治療および失語症テストに関する研究(第11報)(言語治療)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 主I・4. 聴覚的把持における失語と非失語の距離 : 言語治療および失語症テストに関する研究(第10報)(主題I : 言語治療)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- 45.言語治療および失語症テストに関する研究(第9報)(言語・その他I)
- III-10.脳血管障害における言語治療に関する研究(第4報) : 重回帰分析による予後の推定(言語障害(II))(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- 脳血管障害における髄液酵素活性 : 第29回日本循環器学会北海道地方会
- パ-キンソニズムの治療効果に及ぼす心理的影響について--一症例の経験と考察
- 3. 振動障害の治療効果の追跡調査について (第42回北方産業衛生学会(北海道地方会))
- 筋異常状態および理学療法の熱力学的考察
- 11. 振動障害の健康診断基準について (第41回北方産業衛生学会 (北海道地方会))
- 高オルニチン血症,高アンモニア血症およびホモシトルリン尿症を呈する1例
- 筋異常状態および理学療法の熱力学的考察
- 医療用漢方製剤の降圧効果について
- 髄液ならびに屎にコクサッキーA群4型ウイルスを検出したいわゆるSMONの1例
- Standardization of an Objective Test of Motor Recovery in Hemiplegia (I)
- Standardization of an Objective Test of Motor Recovery in Hemiplegia (III)
- Standardization of an Objective Test of Motor Recovery in Hemiplegia (II)
- Granulocyte colony stimulating factor (G-CSF) 産生肝原発扁平上皮癌の一例