2連イオン選択性電極による虚血心筋における細胞内イオン活性の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1985-03-01
著者
-
西 勝英
熊本大学第二薬理学講座
-
西 勝英
熊本大学医学部薬理学第二講座
-
西 勝英
熊本大学 第2薬理
-
西 勝英
熊本大学医学薬学研究部生体機能薬理学教室
-
佛淵 信夫
熊本大第二薬理
-
佛淵 信夫
熊本大学医学部第二薬理学講座
-
西園 康文
熊本大学医学部第二薬理学講座
-
西園 康文
熊本大学医学部第二薬理
関連論文
- 実験的脳血管攣縮に及ぼすbarbiturateの効果
- 消化管自律運動の遺伝子基盤と病態
- 人工酸素運搬体ポリオキシエチレン・ヘモグロビン重合体のラット腎灌流に対する影響 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 75)新規Ca拮抗薬MPC-2101の家兎摘出心筋に対する検討 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 表面電極による外肛門括約筋筋電図検査法
- スティルベン誘導体(DIDS, SITS)の心筋イオンチャネルに対する作用
- 45)酵素処理分離心筋細胞に対するCaイオンの作用 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 59) 家兎洞房結節部位におけるペースメーカー電位発生部位の微細構造と神経支配 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 56) 成熟心筋細胞分離法に関する検討(第1報) : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 2-Nicotinamidoethyl nitrate (SG-75) の摘出イヌ冠血管および摘出ネコ乳頭筋標本に及ぼす影響 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 78) 家兎洞房結節細胞活動電位に対する低酸素の影響 : 第42回日本循環器学会九州地方会
- 63.低酸素下における洞房結節細胞および心房筋の細胞内電位の変化と微細構造 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 176. 低温保存家兎洞房結節細胞の電気的活動および微細構造上の変化 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 不整脈・ヒス束心電図・電気生理
- 虚血時心筋の電気的活動 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 87.家兎洞房結節活動電位に対する交感神経性β受容体遮断薬の作用 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 不整脈
- 64.実験的硬塞心筋細胞の電気的特性の変化とそれに及ぼす諸種薬物の作用 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 電気生理
- 12. 外肛門括約筋筋電図を使用したバイオフィードバック訓練における評価法の検討(一般発表,第33回 日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集)
- 便失禁患者における外肛門括約筋筋電図を使用したバイオフィードバック訓練における評価法の検討
- 自己慣習的な運動強度での心血管系の応答
- 中高年齢者において水泳が血圧, 心拍数, 不整脈の発現におよぼす影響 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 各種β遮断剤が微小循環におよぼす影響 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 血栓形成に伴う内皮依存性の血管拡張反応 : ラット腸間膜動脈を用いたin vivoにおける観察 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 閉塞性血栓による動脈血流の途絶は血栓溶解を促進する(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 血栓形成の原因となる障害部動脈壁のヘパリンによる不活性化
- 51) 血管収縮と閉塞性血栓形成との関連について : ラット腸間膜動脈における観察 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 50) ブタ摘出冠動脈におけるヒスタミン反応性の経年変化 : 流量変化および張力変化による検討 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 14) ISDN舌下投与後の血中ISDN, 2-ISMN, 5-ISMNの変動について : ISDNを長期経口投与した狭心症例における検討 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 2連イオン選択性電極による虚血心筋における細胞内イオン活性の測定
- 59)細胞外吸引電極法による虚血心筋電気的活動の分析と抗不整脈薬の作用 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 降圧薬の交感神経活動に対する作用の分析 : プロプラノロール, Ca^拮抗薬の交感神経節伝導に対する効果 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 低酸素・高カリウム・低pH条件下における心筋活動電位に対する各種抗不整脈薬の作用(第2報) : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 新しい血管拡張薬K-351の家兎心臓洞房結節細胞に対する作用 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 87)低酸素, 高カリウム, 低pH条件下における抗不整脈薬の作用 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 86)実験的腎不全ラットにおける血管反応性の変化について : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 62)幼若動物の頸動脈洞圧受容器機能 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 59)実験的甲状腺機能亢進症における心筋筋原線維ATPaseの経時変化 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 57)実験的甲状腺機能亢進に由来する高血圧症家兎の大動脈弓圧受容器機能の変化 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 2)摘出動脈条片に対するtrapidilの作用 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 61) 摘出イヌ冠状動脈の収縮反応に及ぼすアトロピンの効果 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 硬塞部心筋の電気的活動に及ぼす酸素の影響について : 第45回日本循環器学会九州地方会
- Analysis of Inhibitory and Excitatory Actions of Dopamine on Chemoreceptor Discharges of Carotid Body of Cat in vivo
- 176)低温保存家兎洞房結節細胞の電気的活動および微細構造中の変化 : 不整脈・ヒス束心電図・電気生理 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(III)
- 84)冠循環ならびに心筋代謝に及ぼすdobutamineの効果 : 第40回日本循環器学会九州地方会
- β-遮断剤の薬理作用 ("β-遮断剤"基礎知識から臨床の応用まで)
- 心筋内膜側と外膜側とにおける組織リン酸代謝の相異について : 第34回日本循環器学会九州地方会
- 冠血管の神経支配についての組織学的検索 (1) : 第32回日本循環器学会九州地方会
- 冠状循環副血行路に対するnorepinephrine, Ko1366およびtrimethadizineの作用
- 実験的冠不全心の側副血行動態に及ぼす諸種薬物の影響
- 諸薬物の脳循環に及ぼす影響について : 第26回日本循環器学会九州地方会
- 心筋酸素不足と心臓交感神経求心性インパルスについて : 第25回日本循環器学会九州地方会
- 大学における薬理学研究の変革への対応
- 単抗体ACK2投与マウスにおけるc-Kit免疫陽性細胞の変動
- Alteration of Chemoreceptor Responses and Ultrastructural Features of Ischemic Carotid Body of the Cat
- 各種実験的誘発不整脈に対する新しい抗不整脈薬Mexiletine(Ko1173)の作用
- 低酸素下における心筋機能
- A-007(31) 漢方薬油茶子餅の有効成分サザンカサポニンの抗不整脈効果と機序
- c-kit 機能欠如マウス消化管平滑筋の薬物に対する異常反応
- Ventilatory and Gas Exchange Responses under Spontaneous and Fixed Breathing Modes during Arm Exercise
- Effect of Locomotor-Respiratory Coupling on Ventilatory and Metabolic Responses During Walking in Humans
- α_1-Acid Glycoprotein Suppresses Rat Acute Inflammatory Paw Edema through the Inhibition of Neutrophils Activation and Prostaglandin E_2 Generation(Pharmacology)
- Effects of α_1-Acid Glycoprotein on Erythrocyte Deformability and Membrane Stabilization(Biopharmacy)
- Characterization of Ligand Binding Sites on the α_1-Acid Glycoprotein in Humans, Bovines and Dogs
- Characterization of a Binding Site of UCN-01,a Novel Anticancer Drug on α_1-Acid Glycoprotein
- イオン選択性微小電極による細胞内イオン測定法
- 消化管運動機能に関する新しい展開
- クロライド・トランスポーター阻害薬の薬理作用の多様性
- VE Respones to VCO_2 during Exercise is Unaffected by Exercise Training and Different Exercise Limbs
- 25. 平滑筋臓器におけるリアノジン感受性カルシウム放出の特性と臓器依存性
- Enhancement of Intracellular Cl^- Concentrations Induced by Extracellular ATP in Guinea Pig Ventricular Muscle
- Alkalinization-Induced K^+ Current of the Mouse Megakaryocyte
- Receptor-Mediated Uptake of Human α1-Acid Glycoprotein into Liver Parenchymal Cells in Mice
- Construction of an Expression System for Human α_1-Acid Glycoprotein in E. coli : the Roles of Oligosaccharide Moieties in Structural and Functional Properties
- イオン選択性微小電極による細胞内イオン測定法
- Simultaneous blood level assay method and its clinical application of mexiletine, disopyramide, quinidine and lidocaine by HPLC.
- タイトル無し
- タイトル無し
- ELECTRICAL ACTIVITY IN THE STOMACH OF THE DOG RECORDED WITH SUCTION ELECTRODES IN MONOPOLAR LEAD
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- クロライド・トランスポーター阻害薬の薬理作用の多様性