保育所児童の家庭教育 : 家族形態及び母親の就労形態の相違が保育所児童の食生活に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
So as to know what effect the differences of the family styles or the maternal working styles had on the nursery school children's meal-time habits, their home environment were investigated by a questionaire. Mothers were classified into four groups. Results are shown as follows : 1. Maternal attitudes toward nursery school children's meal-time habits made much difference between family style and maternal working style, especially in mothers partly working group of two generation families. 2. Menu planning were centered on grandparents particularly in two generation families, but in others, almost on fathers and children, whereas rarely on mothers in each group. Most parents trained their children on meal manners. In particular, mothers partly working group rather than full-time working mothers often depended upon teachers for such training. 3. As far as eating habits were concerned, there was no difference in the amount served or in the attention given to appearance, but it took the two generation family group shorter time to eat than the others. 4. The full-time working mothers group in either nuclear or two generation families had more balanced diets. 5. The partly working mothers group in two generation families watched television less frequently during their meals. 6. Dinner time made some difference between the four groups. Maternal working styles had an effect on it. The partly working mothers group in two generation families showed earlier dinner time.
- 日本家庭科教育学会の論文
- 1982-05-31
著者
関連論文
- アントシアニン含有食品の現状と機能性に関する研究(第1報)
- 生活構造研究の新しい視点(第2報) : 福山市在住高齢者の生活実態調査〜地域タイプ別分析〜
- アクティブシニアのライフスタイルの現状-その3 : 井原市在住高齢者の日常生活における外出について
- 広島県の家庭における魚介類の調理状況
- アクティブシニアのライフスタイルの現状-その8 : 香川県・直島の聞き取り調査
- アクティブシニアのライフスタイルの現状-その5 : 岡山県笠岡諸島・真鍋島の聞き取り調査
- 広島県における魚介類摂取に及ぼす居住地域の影響
- アクティブシニアのライフスタイルの現状-その4 : 岡山県笠岡諸島・真鍋島の漁村地域の場合
- 生活学科と附属幼稚園とのコラボレーション授業(2) : 実践報告と授業評価
- アクティブシニアのライフスタイルの現状-その7 : 井原市在住高齢者の生活について
- アクティブシニアのライフスタイルの現状-その6 : 岡山県笠岡諸島・北木島島民の性別分析
- 生活学科と附属幼稚園とのコラボレーション授業
- アクティブシニアのライフスタイルの現状-その2 : 岡山県西南部の農山村地域の性別分析
- アクティブシニアのライフスタイルの現状-その1 : 岡山県西南部の農山村地域の場合
- あんの収量および色調について
- アズキの吸水について
- 米粉で作った団子 : 日本の食文化における和菓子のなかから
- 保育所児童の家庭教育 : 家族形態及び母親の就労形態の相違が保育所児童の食生活に及ぼす影響
- 最近の女子学生の食生活の現状と課題解決に向けて
- パン作り体験による幼稚園児への食育実践
- 有精卵および無精卵中のビタミンB12の形態
- 鶏卵中の天然型ビタミンB12の抽出方法の検討
- 2-II-6 有精卵および無精卵からのビタミンB_の抽出条件とB_の形態について(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- 微生物学的定量法を併用したミクロ高速液体クロマトグラフィーによるコバラミン類縁体の分離と定量
- 2-I-30 有精卵と無精卵におけるビタミンB_の形態 : 第35回大会一般研究発表要旨 : 日本ビタミン学会
- 主婦の社会意識および食生活意識によるタイプ別分析
- 尾道市民の食生活と健康の実態 : 男女別食生活スタイルの特徴
- 野菜の茹で加熱に関する考察
- シューに関する研究
- 食教材を活用した基礎ゼミナールからはじめる「持続可能な開発のための教育(ESD)
- 不飽和度の異なる脂肪酸メチルの自動酸化に伴うトコフェロールの二量化 (第3報) : A.O.M.条件下におけるγ-及びδ-トコフェロールの二量化に及ぼすリン脂質の影響
- トリラウリンとトリリノレインの混合物中におけるトコフェロールの熱酸化的二量化 : 不飽和度の異なるトリグリセリド中におけるトコフェロールの熱酸化による二量体の生成 (第7報)
- 不飽和度の異なる脂肪酸メチルの自動酸化に伴うトコフェロールの二量化 (第2報) : α-及びδ-トコフェロールのA.O.M.条件下における二量化
- 不飽和度の異なるトリグリセリド中におけるトコフェロールの熱酸化による二量体の生成 (第6報) : トリリノレイン中におけるトコフェロールの熱酸化の抑制におけるリン酸エステルとアミンの協同効果
- 不飽和度の異なるトリグリセリド中におけるトコフェロールの熱酸化による二量体の生成 (第5報) : α-及びδ-トコフェロールの熱酸化安定性と二量化に及ぼすリン脂質の影響
- 不和飽度の異なる脂肪酸メチルの自動酸化に伴うトコフェロールの二量化 (第1報) : γ-トコフェロールのA.O.M.条件下における二量化
- 不飽和度の異なるトリグリセリド中におけるトコフェロールの熱酸化による二量体の生成 (第4報) : γ-トコフェロールの熱酸化安定性及び二量化に及ぼすリン脂質の影響
- 不飽和度の異なるトリグリセリド中におけるトコフェロールの熱酸化による二量体の生成 (第3報) : δ-トコフェロールからジフェニルエーテル型及びビフェエル型二量体の生成
- 不飽和度の異なるトリグリセリド中におけるトコフェロールの熱酸化による二量体の生成 (第1報) : α-トコフェロールからエタン型二量体の生成
- 不飽和度の異なるトリグリセリド中におけるトコフェロールの熱酸化による二量体の生成 (第2報) : γ-トコフェロールからジフェニルエーテル型及びビフェニル型二量体の生成
- 切り干し大根
- アントシアニン含有食品の現状と機能性に関する研究(第2報) : 食品素材としてのパープル・ヤムの特徴
- 不飽和度の異なるトリグリセリド中におけるトコフェロールの熱酸化