I. 新生児酸素療法(酸素療法機器をめぐる諸問題)(第52回日本医科器械学会大会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
診断基準 : 核医学的手段による心疾患診断のための診断基準委員会報告(1989-91年度) : 日本循環器学会研究委員会報告 : 第56回日本循環器学会学術集会
-
僧帽弁置換(Carpentier-Edwards弁)後,2年で著明な僧帽弁狭窄を呈した1剖検例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
-
48) 閉塞性肥大型心筋症の心筋切除術および切開術, 僧帽弁置換術による1治験例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
-
二弁置換術後に感染性心内膜炎を併発した1剖検例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
-
UCGで検出される僧帽弁,三尖弁,大動脈弁のflutteringについて : 第66回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
30)陳旧性心筋梗塞後,巨大冠動脈瘤を形成し不安定狭心症を生じたBehcet病の1例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
-
三尖弁閉鎖不全型重症Ebstein病の手術経験よりSail soundの発生,心房化右室の奇異性運動に関する検討 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
-
PDAと誤診された下行夫励脈一肺静脈瘻の1手術例 : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
右冠動脈瘤兼右冠動脈右室瘻の1手術例 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
左房内粘液腫剔出前後の諸検査成績の比較 : 第60回 日本循環器学会関東甲信越地方会
-
超音波パルス法による左心室径計測の心力学における意義
-
UCG,心機図による左心機能の評価 : 等容収縮期,等容拡張期を中心として : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
UCGによる左室拡張期動態の解析 : 第1報:正常及び僧帽弁膜症 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
虚血性心疾患のUCG : Cineangiographyとの対比
-
心房中隔欠損症のUCG所見 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
右房ペーシング及びUCG法による左心機能評価
-
Counterpulsation法の血行力学的検討 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
55) Valsalva洞動脈瘤の冠動脈圧迫により発生したと思われる心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
-
高度の肺気腫様呼吸困難を呈した新生児動脈管開存症の1治験例 : 第63回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
B-5 新生児麻酔後早期死亡症例の検討(麻酔および管理)
-
A-8 Xipho-omphalopagus 双生児の分離手術 (本邦手術成功第 1 例)(腹壁異常)
-
21)細菌性心内膜炎による重症大動脈弁閉鎖不全で緊急弁置換術にて救命しえた二症例の経験 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
-
61)心室中隔穿孔(VSP)に対する閉鎖手術により救命し得た高齢者急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
-
PTCA施行中の合併症の予後と対策
-
II-A-25 先天性心疾患を合併する食道閉鎖症例治療の検討 : とくに心疾患の取扱いを中心に
-
S-I-3 進行神経芽細胞腫の治療成績の分析と予後向上への打開策の検討
-
52) 活動期に増帽弁置換術を施行し救命しえた, 起炎菌不明の細菌性心内膜炎の1例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
井上式バルーンカテーテルによる経皮的経静脈的僧帽弁交連切開術(PTMC)の経験 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
-
13) 急性心筋梗塞による心臓性ショックに対し大動脈バルーン法を長期にわたり施行した一経験 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
S-I-2 新生児外科における輸液, とくに術前の体液異常の改善について(S-I 乳幼児手術と水分電解質・高カロリー輸液)
-
膜性部心室中隔欠損との鑑別が困難であった重症三尖弁閉鎖不全を合併したI型左室右房交通症の1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
-
53)冠動脈Solitary aneurysmの一例 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
-
34)突発的な大動脈閉鎖不全を生じた1例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
-
72)僧帽弁狭窄症における僧帽弁前尖中央亀裂とその臨床像について : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
-
2. 坐骨結合体双生児 (Ischiopagus tetrapus) の分離手術成功例(第 11 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
冠動脈バイパス術後の難治性狭心症に対する胃大網動脈を用いた再手術の1例
-
D-8 1 才未満重症乳児開心術のための表面冷却超低体温法並びに灌流加温法の現況(新生児・乳児期心手術)
-
10)人工弁患者にみられたActinobacillus actinomycetemcomitansによる感染性心内膜炎の1治験 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
-
27) 興味ある臨床所見を呈した僧帽弁腱索断裂症の1例 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
-
Cardiac Limb Syndrome(Holt Oram)の1症例 : 第62回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
S-II-4 小児における気管再建手術とその問題点 : 気管端々吻合術ならびに肋軟骨移植術の経験から
-
11.先天性胆道閉鎖症術後,硬化療法の麻酔(第13回日本小児内視鏡研究会)
-
III-B-235 乳幼児並びに小児の体外循環におけるダクロンウールフィルターの使用経験(心・大血管 (V), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
-
3. 乳幼児開心術々後管理 : 第 1 報 肺動脈高血圧症を併う心室中隔欠損根治手術後の呼吸管理(第 5 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
II-C-179 心大血管術後気管狭窄(抜去困難症)の外科治療(呼吸器, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
-
初発症状としてAdams-Stokes症候群を呈した急性心筋炎と思われる一症例 : 第64回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
B-75 Phenoxybenzamine, Neuroleptanalgesia 併用表面冷却超低体温兼潅流加温法の諸問題について(主題 12 乳児開心術の方法 (I))
-
91 麻酔前後でのリンパ球サブセットの変動
-
心房中隔欠損症 (二次孔) に冠動脈狭窄病変合併を認めた1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
-
水の清浄化(第12回滅菌法研究会記録)(パネルディスカッション)
-
120 小児在宅呼吸管理症例の問題点
-
77 小児気管切開患者の検討
-
II-A-109 小児における外来麻酔 : 国立小児病院における 10 年間の臨床経験(小児外科に於ける外来及び検査の麻酔)(一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
-
II-B-155 心大血管術後気管狭窄(抜去困難症)の外科治療
-
C-55 新生児 Bochdalek ヘルニアの術前術後経過の検討
-
C-158 心臓手術後気管切開の適応と合併症 : 特に乳児例を中心として
-
21)心外膜原発の悪性中皮腫の1例 : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
I-C-4 小児人工呼吸よりのweaning
-
小児に於ける注入ポンプ使用上の問題点
-
III-B-7 体位による小児の気管内チューブ先端の位置の移動について
-
III-B-4 扁桃肥大による肺性心症例の麻酔管理
-
A-1. 術後横隔神経麻痺患者の呼吸管理(第 12 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
II-B-157 小児気管切開例の検討
-
II-B-150 外科手術をうけるアレルギー児の麻酔管理
-
24. 先天性食道閉鎖症(C 型)に合併した先天性喉頭気管食道裂について(第 11 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
小児外来麻酔
-
II-A-S-3 胸部疾患術後の呼吸管理 : 乳幼児症例を中心に
-
4. 小児全身麻酔下におけるアレルギー反応(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
C-210 先天性胆道閉鎖症の麻酔管理
-
A-13 新生児麻酔後合併症(第 1 報)(麻酔と呼吸)
-
A-12 非脱分極性筋弛緩剤 (パンクロニウムブロマイド) の各疾患および各年令に及ぼす影響について(麻酔と呼吸)
-
B-12 新生児, 乳児の長期人工呼吸管理(主題 5 新生児・乳児の呼吸管理)
-
B-35 乳児開心術々後呼吸管理 : (II) 完全大血管転位症および総肺静脈還流異常症の根治術後の呼吸管理(心大血管 VI)
-
13. 乳幼児開胸手術術後の管理 : 特に IPPB nebulization の効果(第 2 回関東甲信越地方会)
-
10. Pyloric stenosis における dTc, N_2O 麻酔法について(Jackson Rees 法)(第 2 回関東甲信越地方会)
-
1. 心臓手術後人工呼吸長期化の要因と対策(第 13 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
II-B-19 PAD (Pulsatile Assist Device) の乳幼児体外循環への応用
-
C-6 先天性気管狭窄症に対する肋軟骨移植による気管形成術
-
107 小児救急蘇生症例の検討
-
118 当院における最近5年間の心臓外科症例を除く人工呼吸症例の検討
-
47 気管狭窄に対する気管端々吻合による気道再建の経験
-
24 小児外科領域における深部体温測定法の臨床的意義
-
18 小児における静脈内局所麻酔法
-
S-I-5 横隔膜ヘルニアの管理 : 保存的呼吸管理の試み
-
186 小児ソ径ヘルニアの術後疼痛対策
-
201 新しい輸液コントローラーの精度及び有用性の検討
-
194 小児の脳保護療法 : 術中術後に心肺蘇生を必要とした症例に関して
-
W-I-9 壁掛け式持続吸引器
-
289.UCGによる左心機能の評価 : ICT計測の信頼性と1/ICTx1/Ddに対する前負荷の影響 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 超音波
-
「酸素療法機器をめぐる諸問題」を司会して(第52回日本医科器械学会大会シンポジウム)
-
I. 新生児酸素療法(酸素療法機器をめぐる諸問題)(第52回日本医科器械学会大会)
-
I-S-5 新生児胃穿孔の予後を左右する因子の検討(I. 胃破裂の病態と治療)
-
B-68 胸部上腹部結合体双生児 (分離不能例) の手術経験(胸部)
-
超音波診断機器の現状と問題点 : とくに循環器における
-
Bland-White-Garland 症候群 (左冠状動脈肺動脈起始症) の1例 : 手術前後の比較検討 : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
頻回の動脈塞栓症に伴った左房粘液腫の1治験例 : 第63回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
唖性僧帽弁閉鎖不全の一例 : 第27回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
-
2)SBEを合併したVSD+AIに早期手術を施行した一症例 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
34)小児の Hodgkin 病にみられた心膜液貯留の1例 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
-
左肩粘液腫の小脳転移と思われる稀有なる1例 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク