1A1-2F-F3 指先の接触面積と反力の同時制御による仮想柔らかさの提示
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
柔軟な仮想物体を表現するために, ヘルツ理論に基づき指先接触面積と反力を同時制御した。指先接触面積制御はゴム膜内空気圧制御で実現した。その結果, 反力提示のみよりも柔軟な仮想物体の表現が可能になった。
- 一般社団法人日本機械学会の論文
著者
関連論文
- 会話活性度に基づくアバタ動作の統一的制御方法の検討(テーマセッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 会話活性度に基づくアバタ動作の統一的制御方法の検討(テーマセッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 利用アプリケーション切り替え時の割り込み拒否度低下期間の検討
- 利用アプリケーション切り替え時に着目したユーザの割り込み拒否度推定法の検討
- ユーザの割込み拒否度を考慮した円滑な会話開始支援エージェント(インタラクションデザイン,人とエージェントのインタラクション論文)
- 座長からの報告
- 頭部運動からのデスクワーク中の割り込み拒否度推定の可能性
- 頭部運動からのデスクワーク中の割り込み拒否度推定の可能性(テーマセッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 実空間GWTと仮想空間GWTの作業比較とコミュニケーションの学習効果の測定(学習支援)
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2009報告