822 アクティブシートサスペンションによる小型電気自動車の乗り心地改善
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To improve riding comfort of driver's seat, we have proposed active suspension system for heavy duty truck. In this study, the control mechanism of the active seat suspension was designed for a small vehicle like community car with using coefficient diagram feedback control method. The operability improvement for senior citizen, vibration isolation for baby and riding comfort improvement in the unpaved road can be expected. In order to examine the effectiveness of the system, experiments were performed for some road surface conditions.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2003-03-13
著者
関連論文
- インピーダンス境界条件を利用する一成分の境界積分方程式だけによる非線形うず電流解析
- 21016 小型車両用シートのアクティブサスペンション : モータのパラメータ変化が制御性能に与える影響(実システムのモデリングと制御(4):試験装置,OS2 実システムのモデリングと制御)
- 707 トラックシートのアクティブサスペンション : 係数図法を用いた理論的考察
- 3907 小型車両用アクティブシートサスペンション : μ-シンセシスを用いた実験的検討(G18-1 交通物流(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 境界要素法による薄鋼板の電磁力解析(第15回MAGDAコンファレンス)
- 20416 磁気浮上薄鋼板に対する浮上補助用永久磁石の最適配置に関する基礎的検討(材料力学(2))
- 21323 小型車両用シートのアクティブサスペンション : 衝撃力が乗り心地に与える影響(振動(3))
- 20705 永久磁石の磁場中における薄鋼板の振動特性に関する研究 : 磁場の相互作用を考慮しない理論モデルを含めた検討(振動(1))
- 20704 薄鋼板の磁気浮上制御 : 発熱によるコイル抵抗値変動などの影響に関する検討(振動(1))
- 21005 磁気浮上薄鋼板の水平一軸方向非接触位置決め制御 : 極薄鋼板に対する基礎的検討(実システムのモデリングと制御(2):電磁力関連,OS2 実システムのモデリングと制御)