1203 単一型セルフパワード・アクティブサスペンションのエネルギ収支計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A self-powered active suspension, which uses energy regenerated by a damper to produce control force and requires no external energy, has been proposed by the authors. However this system needs a generator as well as an actuator and this makes the system complicated. Then the authors propose the system that carries out regeneration and active control with one actuator. The method to accomplish the two functions simultaneously is presented and the energy balance between regenerated and consumed energy is analyzed. The results indicate the proposed system is feasible.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2003-12-08
著者
関連論文
- 3704 磁気ばねと磁気ダンパを用いたサスペンションシートに関する研究(J12 交通機械のダイナミクス,J12 交通機械のダイナミクス)
- 4007 サイクル可変型の磁気ばねと磁気ダンパによる振動低減効果(J19 交通機械のダイナミクス,2005年度年次大会)
- 147 複合型セルフパワード・アクティブ振動制御のゴムタイヤ式車両への応用
- 3037 ゴムタイヤ式車両の複合型セルフパワード・アクティブサスペンション
- 2115 新交通システム用車両へのセルフパワード・アクティブ制御の適用
- 1115 地域基幹病院を中心とした公共交通機関網の整備に関する研究(情報・知能・精密機器II,交通・物流,技術と社会)
- 3409 大学病院を中心としたバス路線網の構築法
- 142 運動感覚閾値実験とモーション特性調整に基づく鉄道現車動揺波形のシミュレータ再現
- 1306 鉄道車両の乗心地評価におけるシミュレータの活用に関する基礎的研究
- 613 鉄道車両一軸台車によるスケールモデル走行車両の運動特性
- 220 単一型セルフパワード・アクティブ制御の車両サスペンションへの応用 : 1/2車体モデルによる解析(ビークル・ダイナミクス,OS-2:運動と振動のモデリングと制御(1))
- 142 運動感覚閾値実験とモーション特性調整に基づく鉄道現車動揺波形のシミュレータ再現
- 419 熱電素子を用いた大脳皮質の局所冷却によるてんかん放電の抑制
- 3405 鉄道における車輪/レール間の摩擦制御に関する研究 : 模型走行実験と二円筒転がり試験の比較検証
- 2410 防振性能の向上を図った一軸台車車両に関する解析的検討(SS9-2 新しい台車構造と振子,SS9 快適性と乗り心地,J-Rail 2006)
- 601 ヒートパイプを用いた体外冷却型異常放電抑制装置 : 基本性能の検討(J04-1 手術・治療,J04 ライフサポート)
- B121 臨床応用に向けた大脳皮質局所冷却装置の冷却性能解析(B1-4 人工臓器・医用機器)
- A209 大脳皮質局所冷却装置のてんかん放電抑制性能(A2-2 生体計測・制御デバイス)
- C203 熱電素子による大脳皮質の冷却
- 1311 高速鉄道車両用アルミ合金製中空形材の振動特性
- 単一型セルフパワード・アクティブサスペンションのエネルギ収支チャート(J24-4 交通機械のダイナミクス,J24 交通機械のダイナミクス)
- 1203 単一型セルフパワード・アクティブサスペンションのエネルギ収支計算
- 114 ABS樹脂の破壊靭性評価(材料力学III)
- 3303 回転型減揺装置を持つ吸引式磁気浮上システムの性能向上
- 147 複合型セルフパワード・アクティブ振動制御のゴムタイヤ式車両への応用
- 422 排便障害に対する人工肛門弁の適用による安全性に関する研究
- 単一型セルフパワード・アクティブサスペンションのエネルギ収支解析 : 1/2車体モデルでの解析(O.S.4-1 制振・解析および超音波の利用,OS4:ダイナミクス・コントロールの基礎とその応用技術)
- 421 糸付き針の連続回転機構を有する医療用巾着縫合器の臨床応用
- 3223 円弧状レールを用いた小型振動発電機の設計
- 2211 ドライビングシミュレータ及びタイヤ試験機を用いたバーチャルプルービンググラウンドの提案