半導体プロセスにおける流れや熱の問題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1987-01-05
著者
-
小林 淳一
(株)日立製作所機械研究所
-
小林 暁峯
(株)日立製作所機械研究所
-
飯野 利喜
(株)日立製作所機械研究所
-
鳥居 卓爾
(株)日立製作所機械研究所
-
鳥居 卓爾
日立工機(株)勝田研究所
-
鳥居 卓爾
(株)日立製作所
-
小林 暁峯
(株)日立製作所
-
小林 淳一
(株)日立製作所
関連論文
- 直接シミュレーションモンテカルロ法による半導体成膜形状シミュレーション
- 直接シミュレーションモンテカルロ法による希薄流シミュレータの開発 : 第1報,上流と下流の圧力条件を与えた場合の二次元流れ解析
- 半導体プロセスにおける流れや熱の問題
- 多軸受軸系の軸振動に及ぼすアラインメントの影響 : 第3報, モデル軸系による実験
- 多軸受軸系の軸振動に及ぼすアラインメントの影響 : 第2報, 多軸受多円板軸系の振動解析法
- 回転軸系の固有値解析 : 第1報,等方性支持軸受系の不減衰固有振動
- 多軸受軸系の軸振動に及ぼすアラインメントの影響 : 第1報,3軸受1円板単純軸系の振動特性
- 多軸受軸系の軸振動に及ぼすアラインメントの影響 : 第1報,三軸受1円板単純軸系の振動特性
- 高次危険速度通過時の振動
- 多軸受多円板回転軸系の安定性解析
- 高速回転機械軸系振動解析技術 (その二)
- 高速回転機械軸系振動解析技術 (その一)
- 新形ホットウォールタイプ枚葉拡散装置による半導体ウエハの熱処理実験
- 縦形半導体拡散装置におけるウエハ温度分布の解析
- 半導体拡散プロセスにおける挿入時の積層ウエハの温度分布
- 酸化膜,窒化膜付シリコンウエハの950℃における放射熱物性
- 不純物導入,拡散プロセスにおける熱的問題 : 半導体デバイスの製造技術
- 9・1・8 熱交換器(9・1 伝熱および熱力学,9.熱工学,機械工学年鑑)
- 1.「エントロピー生成によるガスタービン翼の冷却方式の評価
- 下部を加熱された狭い垂直環状空間内自然対流 : 第3報, 各種要因が対流発生に及ぼす影響
- 下部を加熱された狭い垂直環状空間内自然対流 : 第2報, 非線形数値解析
- 下部を加熱された狭い垂直環状空間内自然対流 : 第1報, 対流発生限界の解析
- 「エントロピー生成」によるガスタービン翼の冷却方式の評価
- B-3ガスタービン翼の冷却の研究-I : エントロピー生産による冷却性能の表現
- 遠心羽根車内の流れ計測
- 環状シールの流体力特性を考慮した多段遠心ポンプ軸系の設計法
- 多段遠心ポンプ軸の回転曲げ応力の研究
- 高次危険速度通過時の振動
- 遠心羽根車とディフューザの干渉による非定常流れの解析 : 第1報,ポンプ羽根車内の圧力変動の測定
- ポンプ環状シール部の軸受動特性に関する実験的研究 : 第1報,平滑なシール
- クリーンルーム内気中じんあい挙動解析
- 新技術開発レポート 8 設計技術者向け教育用 CAE パッケージソフト
- 回転塗布における膜厚変化過程の光干渉による計測
- ゴム製アクチュエータを用いた軽量ロボット
- 商品開発におけるCAEの役割と課題(製品開発とシミュレーション)
- Micro Particle Analyzer for Semiconductor Wafer