380 急激な腎機能障害と精神症状を呈した全身性エリテマトーデス(SLE)の一女児例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 2001-10-01
著者
-
坂東 由紀
北里大学小児科
-
田久保 憲行
北里大学小児科
-
赤星 透
北里大学医学部総合診療医学
-
松浦 信夫
北里大学医学部小児科
-
佐伯 敏亮
北里大学医学部小児科
-
宮地 英雄
北里大学医学部精神科
-
松浦 信夫
日本小児内分泌学会・小児2型糖尿病治療委員会
-
松浦 信夫
岐阜大学 大学院医学研究科小児病態学
-
中村 信也
北里大学医学部小児科
-
田久保 憲行
北里大学医学部小児科
-
松浦 信夫
北里大学小児科
-
坂東 由紀
北里大学医学部小児科
-
宮地 英雄
北里大学医学部 精神科学
-
赤星 透
北里大学医学部・内科学
-
赤星 透
北里大学医学部内科
-
赤星 透
北里大学医学部膠原病内科
-
田中 里佳
北里大学医学部小児科
-
根本 文子
北里大学医学部小児科
-
内山 真寿美
北里大学医学部膠原病内科
-
中村 信也
北里大学小児科
-
田中 理佳
北里大学医学部小児科
-
坂東 由紀
北里大学
-
松浦 信夫
新潟大学医歯学総合病院 小児科
-
田中 里佳
北里大学 小児科
-
根本 文子
北里大学
-
中村 信也
北里大学医学部 小児科
-
田久保 憲行
神奈川県先天代謝異常委員会
-
田久保 憲行
北里大学医学部 小児科
関連論文
- 24.原発性硬化性胆管炎(PSC)に対する肝移植後,潰瘍性大腸炎(UC)からの大量出血により大腸亜全摘術を施行した1例(一般演題,第44回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 45.新生児期に発症した両側副腎皮質過形成によるクッシング症候群の1例(一般演題,第44回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- ICTの関与により終息した Ralstonia pickettii の伝播事例
- 相模原地域住民の受診行動に関する患者意識調査
- 新生児における硫酸アルベカシンの薬物動態の検討
- 血栓性自然閉鎖を示した未熟児動脈管瘤の1例
- 濾紙尿を用いた, 早産・低出生体重児における在胎週数別尿中有機酸の推移
- 双胎の周産期管理
- 血性羊水吸引により呼吸障害を認めた成熟児の1例 - サーファクタントによる気管内洗浄施行例 -
- 北里大学病院におけるインスリン依存性糖尿病妊婦分娩の母児の臨床像に関する検討
- TSH-Free T4 同時測定による新生児マス・スクリーニングで発見された重症視床下部性甲状腺機能低下症の検討
- 小児におけるarbekacinの母集団パラメータ解析
- 1型糖尿病をもつ子どもと健康児のQOLの比較
- 18歳以上に達した小児期発症インスリン依存性糖尿病患者の社会的適応および生活実態に関する疫学的検討
- A群連鎖球菌集団感染における迅速検出用キットの有用性評価
- X線撮影による伝播と推測した多剤耐性緑膿菌の院内感染事例
- 漢方薬による薬物性肝障害の症例検討
- 先天性甲状腺機能低下症マススクリーニングのガイドライン(1998年版)
- バセドウ病の母親から生まれる一過性低T_4 (FT_4) 血症の病因, 病態についての検討
- 小児2型糖尿病に対するメトホルミン単独療法
- 母子の食行動と肥満との関連についての検討
- 急性下痢症患者から分離した Campylobacter jejuni/coli の薬剤感受性とその年次推移
- 153 好酸球増多症候群に伴い涙腺腫脹をきたした一男児例
- 新生児期に腎性尿崩症と診断し, 後に心因性多飲と診断したが7歳よりDDAVP治療を行っている男児の1例
- P-110 北里大学東病院における抗菌薬の使用動向と病原菌に対する薬剤感受性について(3.医薬品適正使用4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 多施設間のグリコヘモグロビン測定標準化の検討-その成果と問題点-
- 多指症を伴ったホモシスチン尿症の1例 : ベタイン療法による尿中・血中総ホモシスチンの動態
- P-093 大量下血により大腸亜全摘を余儀なくされたWiskott-Aldrich症候群の乳児例(ポスター 結腸・肛門1,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- サイトカインによるテォフィリンの代謝抑制効果について
- 44.胆嚢腫大と閉塞性黄疸を認めた川崎病の2例(第39回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-3 HPLC によるフェニル酢酸ナトリウム、安息香酸ナトリウムおよびジクロル酢酸ナトリウムの血中濃度同時測定法の開発
- 2型糖尿病
- 高校生の生活の満足度(QOL)質問紙の検討 : 小中学生の生活の満足度との比較
- 小児1型糖尿病における超速効型インスリン使用の実態調査
- 小児1型糖尿病に対する超速効型インスリンの至適治療法に関する検討
- 380 急激な腎機能障害と精神症状を呈した全身性エリテマトーデス(SLE)の一女児例
- MCP-1 (MCAF) の兎関節内への持続投与の影響
- アレルギー性疾患感受性遺伝子に関する研究(大学院医療系研究科・プロジェクト研究報告書(平成12〜13年度))
- 178 ダニ抗原誘発気管支喘息患児末梢血単核細胞亜群のアポトーシスに与えるIL-2及びIL-4の作用
- 287 Th2細胞特異抗原、CRTH2発現による食物アレルギーの病因抗原の診断
- 263 小児皮膚筋炎を合併した気管支喘息の1例
- 70 気管支喘息患者末梢血リンパ球におけるアポトーシス誘導に関わるサイトカインの作用
- 14 喘息のアウトグロウにおける末梢血単核細胞のアポトーシス亢進と細胞亜群の解析
- 新生児マス・スクリーニングで一過性高TSH血症と初期診断され、思春期に異所性甲状腺によるクレチン症と診断された一例
- Sodium/Iodide Symporter (NIS)遺伝子異常を認めたヨード濃縮能障害による先天性甲状腺機能低下症の1例
- 小児インスリン依存性糖尿病における抗グルタミン酸脱炭酸酵素抗体および抗ヒトインスリン抗体,抗甲状腺抗体の検討
- 小児期発症インスリン依存性糖尿病患者の膵病理所見
- 分娩を契機に顕性化した古典型シトルリン血症(姉妹例)
- TRH負荷試験による早産児甲状腺機能の評価
- 濾紙血 TSH、freeT4 同時測定によるクレチン症マススクリーニング : 当院における5年間の結果
- 小児副腎皮質機能低下症でのハイドロコーチゾン座剤の有用性
- 濾紙血TSH, fT4同時測定によるクレチン症マススクリーニング : 当院における5年間の結果
- PCR-SBT法によるHLA遺伝子タイピング : 小児期発症1型糖尿病の多様性との関連について
- 母体バセドウ病児への抗甲状腺剤・l-T4同時投与の有用性の検討
- MS21-10 乳幼児アトピー性皮膚炎に合併した低IgG血症の病態 : 蛋白漏出による喪失なのか?(アトピー性皮膚炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 新生児へモクロマトーシスの1例
- 330 小腸穿孔を合併した乳児Food protein-enterocolitis syndrome症例の病態(食物アレルギー5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 自己抗体検査の全国サーベイとそれに基づく標準化の検討
- 312 病因抗原刺激により誘導される食物アレルギー患児単核細胞のTh2細胞特異抗原CRTH2の発現と臨床経過の検討
- 新生児TSH、FT4同時スクリーニングで発見される先天性中枢性甲状腺機能低下症
- 新生児マススクリーニングで発見される中枢性甲状腺機能低下症
- 乳児特発性低血糖症の2例-ダイアゾキサイド治療前後のインスリン分泌能の検討-
- 抗甲状腺剤投与によりモヤモヤ病の不随意運動が消失した Graves 病の男児例
- 漢方薬による薬物性肝障害の症例検討
- 問題解決能力の育成を目指したチーム基盤型学習の試み
- 慢性関節リウマチ患者尿中のインターロイキン1(IL-1)並びに IL-1 抑制活性
- 滑膜細胞のIL-8産生に対する各種抗リウマチ薬の影響
- 自己抗体検査の全国サーベイとそれに基づく標準化の検討
- 161 小児アトピー性疾患に発現する共通のIgE抗体V_H遺伝子 : House dust mite(HDM)特異的ヒト型モノクローナルIgE抗体V_H遺伝子との比較検討
- 漢方薬による薬物性肝障害の症例検討
- サイトカインによる慢性関節リウマチの滑膜増殖と外来遺伝子導入によるその制御
- 兎成長肋軟骨細胞外基質ヒアルロン酸の破壊に及ぼすサイトカインの影響
- 兎培養軟骨細胞におよぼすMCAFおよびIL-8の影響
- HBV-DNA測定におけるコバスTaqManHBV「オート」の基礎的および臨床的評価
- 尿酸塩結晶誘発性炎症におけるLiver X receptor (LXR)の発現とその役割
- 痛風の分子病態 (白血球)
- 低出生体重児におけるクレチン症TSH/FT4同時測定マススクリーニングで認められる低FT4血症について
- 16回連続刺激によるF波パラメーターの検討
- DICを併発し救命をしえたつつが虫病の1例
- 痛風発作におけるケモカインの産生と好中球アポトーシスの意義
- ケモカインとリウマチ性疾患
- 自己免疫疾患とサイトカイン
- アデノウイルス7h型が分離された2症例
- 短腸症候群患者に見られたD-乳酸性アシドーシス : 腸内細菌叢の解析と優勢乳酸菌の同定
- 新しいカンジダマンナン抗原検出試薬「シカファンギテスト」の臨床的有用性の検討
- 多発性筋炎筋組織におけるCCケモカインの発現についての検討
- 抗核抗体陽性患者への対応 (特集 一般医に必要なリウマチ診療の知識)
- 発症に先立った免疫異常 (今月の主題 自己免疫疾患の診断)
- 149 腎障害を伴う膠原病疾患における抗好中球細胞質抗体の臨床的意義
- 41 新生児血清中にみられる牛乳蛋白抗原の解析
- 学校における身体計測は小児期の疾患のスクリーニングに有用か?
- 痛風発作における自然免疫機構の関与と治療法の開発
- 痛風発作の発症機序
- 臨床検査部ブランチ化の是非
- 1.血管内皮細胞とIL-1, TNFの作用(V 皮膚の血管とサイトカイン, 補体)
- P1-17-3 新生児・乳児消化管アレルギー(FPIES)の双胎2組症例(P1-17 食物アレルギー2,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 人工透析導入後の慢性腎不全患者における脳波基礎律動と血液生化学データとの関連性について
- 39.大量下血により大腸亜全摘を余儀なくされたWiskott-Aldrich症候群の乳児例(一般演題,第38回日本小児内視鏡研究会)
- O55-1 インフルエンザワクチン有害事象者(皮膚アレルギー)2例に発症した重症インフルエンザ肺炎の病態(O55 薬物アレルギー2,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 産婦人科医における新生児タンデム・マススクリーニング検査法の認知・浸透状況に関する調査