585 気管支喘息患者の血清IgG4抗体の経時的変化について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1993-09-30
著者
-
小林 真人
東京医科大学内科第3講座
-
伊藤 久雄
東京医科大学第三内科
-
伊藤 久雄
東京医大病院第3内科
-
松村 康広
東京医科大学内科学第三講座
-
新妻 知行
東京医大内科第三講座
-
松井 久美子
東京医大内科第三講座
-
伊藤 久雄
東京医大内科第三講座
-
新妻 知行
東京医科大学病院アレルギー・喘息内科
-
新妻 知行
東京薬科大学 臨床薬理学教室
-
露口 都子
東京医科大学第三内科
-
山本 忍
東京医科大学第三内科
-
山本 忍
東京医大病院第3内科
-
松村 康広
東京医科大学病院アレルギー・喘息内科
-
清水 園子
東京医科大学内科第3講座
-
奥澤 博美
東京医大内科第三講座
-
清水 園子
東京医大内科第三講座
-
玉木 利和
東京医大内科第三講座
-
小林 真人
東京医大内科第三講座
-
久保 隆之
東京医大内科第三講座
-
松村 康広
東京医大内科第三講座
-
露口 都子
東京医大内科第三講座
-
福田 俊明
東京医大内科第三講座
-
山本 忍
東京医大内科第三講座
-
対馬 裕典
東京医大内科第三講座
-
林 徹
東京医大内科第三講座
-
対馬 裕典
東京医科大学内科第3講座
-
林 徹
東京医科大学内科学第3講座
-
福田 俊明
東京医科大学内科第3講座
-
奥澤 博美
東京医科大学内科学第3講座
-
久保 隆之
東京医科大学内科第3講座
-
玉木 利和
東京医科大学内科学第三講座
関連論文
- 370 当病院における重症気管支喘息症例についての検討
- 3 気管支喘息患者リンパ球のグルココルチコイド感受性と核内転写因子発現に関する検討
- 小柴胡湯投与後のグリチルレチン酸およびフェノール性化合物の血中濃度解析
- ケトーシス時に一過性のST異常を認めた糖尿病の一例
- 各種高血圧疾患における末梢血コルチゾン/コルチゾール濃度比の変動
- 23C-11 グリチルリチン製剤が原因と疑われた低 K 血症の 1 例
- 無症状で経過し広範な炎症像を呈した薬剤性食道炎の1例
- 321 ステロイド依存型難治性喘息患者にみられた良性肝腫瘍の1例
- 64 難治性非アトピー性喘息でステロイド投与中に潰瘍性大腸炎を発症した一例
- 罹病期間10年以上で正常・微量アルブミン尿のインスリン非依存型糖尿病患者における増殖網膜症と血圧の関係
- バーター症候群における血清エンドセリンの検討
- 健常者における柴朴湯尿中排泄成分の個人差の検討
- 216 小麦粉アレルギーにおけるHLAの関与について
- 2 気管支喘息患者の血中IL-4とCD23+/CD21+リンパ球について : 特に血清IgE値との関連について
- 282 ATPにより誘発された気管支痙攣の2症例
- II-C-13 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 15 報) : 柴朴湯尿中排泄成分の個人差の要因
- 製パン, 製菓業従事者におけるアレルギー症状と関連因子に関する研究
- 56 気管支喘息患者リンパ球のTwo-color解析による表面マーカーの検討 : 特にIgE値との関連について
- 柴胡剤の作用機序の検討--気管支喘息に対する柴朴湯の臨床効果と有効成分
- 585 気管支喘息患者の血清IgG4抗体の経時的変化について
- 143 柴朴湯のグルココルチコイド代謝酵素に及ぼす影響
- II-A-12 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 12 報) : グルココルチコイド代謝酵素に及ぼす柴胡剤成分の影響
- I-B-16 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 11 報) : 柴胡剤の尿中排泄成分とその排泄動態の比較
- 281 咳を主症状とする気管支喘息患者に対する麦門冬湯の効果の検討
- 166 解熱鎮痛剤喘息発症の背景因子について : 第2報 : 家族発症例よりの検討
- 206 ダナゾールが効果を示した難治型気管支喘息の女性例
- 197 気管支喘息重症発作の治療経験
- 83 気管支喘息患者におけるリンパ球ステロイド感受性に関する研究 : 第2報
- 日本人アスピリン喘息患者におけるCYP2C9およびHLA class IIの遺伝子型の相関性
- 267 ステロイド使用気管支喘息患者における柴朴湯の効果と有効成分の検討
- 20 気管支喘息患者における特異IgG4抗体の臨床的観察(第2報)カンジダ特異IgG4抗体の関与について
- 357 難治性気管支喘息患者におけるBDI増量療法の検討
- 44 アスピリン負荷試験における血清ヒスタミン, LTC_4, LTD_4の変動
- 394 小麦粉喘息2症例の臨床的検討
- 374 気管支喘息患者における特異IgG4抗体の臨床的観察
- 136 アスピリン負荷試験の誘発症状に関する検討 : 第3報
- P202 ステロイド投与下のPIE症候群に発症した木村氏病の一例(好酸球2, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 30 Nonepisodic angioedema associated with eosinophilia (NEAE) 10例についての検討(好酸球(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 326 フェレット飼育による気管支喘息の3例
- 198 ハムスター喘息の種属間抗原解析
- 53)ステロイド大量療法および持続的陽圧呼吸法が奏効したSLEによる重症心筋炎の1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 101 当科におけるユスリカRAST score陽性率とユスリカ喘息の一例
- 261 気管支喘息患者におけるリンパ球ステロイド感受性に関する研究 : 第1報
- 200 シゾフィランが気管支喘息発症に関与したと思われる一例
- 205 気管支喘息減感作療法中及び後のダニ特異IgG4抗体の変化について
- WS23. 同一施設内における小麦粉アレルギー発現に関する検討(II 職業アレルギー 1990年)
- 160 鎮痛解熱剤による喘息発作死について
- 61 プランルカストの減量,中止についての検討 : 第二報
- ハムスター咬傷によるアナフィラキシー2例の報告とハムスター特異IgE抗体について
- 気管支喘息患者のQOLに影響を及ぼす因子についての検討
- Peak expiratory flow を用いた成人気管支喘息患者における周術期管理について
- 225 プランルカストの減量,中止についての検討
- 176 気管支喘息寛解例のアストグラフによる気道過敏性の解析
- 312 気管支喘息患者に対するプランルカスト長期投与の臨床的検討(第2報)
- 210 気管支喘息と胃食道逆流症についての検討 : 24時間食道pHモニターを用いた自験例
- 191 アスピリン喘息とCYP450及びHLAについて
- W13 気管支喘息患者の副腎皮質機能に及ぼす吸入ステロイド剤BDPとFluticasone propinate(FP)の比較
- O128 ピークフローメーターによる気管支喘息患者の周術期管理の有用性について
- 357 低用量ACTH負荷試験によるステロイド吸入患者の副腎皮質機能の評価
- 141 ハムスター飼育歴のある気管支喘息患者18例の検討
- 1 アトピー型気管支喘息患者のリンパ球表面マーカーの検討 : 血清総IgE値とCD5との関連
- 131 気管支喘息患者に対するロイコトリエン受容体拮抗薬(Pranlukast)のライフクオリティーに及ぼす影響と臨床効果の検討
- 87 High resolution CT(HRCT)による気管支喘息患者の画像検討
- 8.慢性関節リウマチ患者および糖尿病患者の疼痛に対する心身医学的研究(第1報)(第57回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- I-D-13 慢性関節リウマチ患者の罹病期間と心理状態(心理テストI)
- 99) シェーングレン症候群の乾燥症状に対する麦門冬湯の効果
- 206 アスピリン負荷試験の誘発症状に関する検討(第2報) : 小児例と成人例との比較
- 291 経口サルファイト過敏喘息 : (Sulfite sensitive asthmatics:SSA)の一例
- 268.舌下内服法によるアスピリン喘息の診断 : 小児例と成人例との比較(薬物アレルギー)
- 146 気管支喘息における塩酸アゼラスチン長期投与の検討
- 123 中高年気管支喘息の発症年齢による臨床像の検討
- 56 ステロイド使用気管支喘息患者における柴朴湯の効果
- 102) 難治性気管支喘息における柴朴湯の使用経験
- ID-24 ALアミロイドーシスにおける金コロイド法を用いた免疫電顕的検索
- 189 中高年気管支喘息患者の好中球遊走能に関する検討(第2報)
- 328 中高年気管支喘息患者の好中球遊走能に関する検討
- 296 アスピリン負荷試験の誘発症状に関する検討
- 232 舌下内服法によるアスピリン過敏症の診断の再検討(第3報)
- I-C-2 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 8 報) : 尿中排泄成分の HPLC 溶出範囲の論理的解析
- B-29 慢性気管支喘息における漢方薬と新薬のステロイド減量作用の質的比較
- I-C-22 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 5 報) : マグノロールのグルココルチコイド代謝阻害効果
- 14.全般性不安障害患者の治療経過(第59回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- I-B-17 気管支喘息における漢方薬の使用経験
- I-B-9 結婚後も続いている過食症の1例(第1報)(摂食障害II)
- 51 アストレメジンの臨床的有効性に対する再検討(第1報) : ステロイド依存性喘息の一例に対する心身医学的考察
- L1210白血病細胞移植マウスに対するインターロイキン2及び腫瘍壊死因子の抗腫瘍効果
- 免疫グロブリン異常症の主要症候の病態と対策神経病変
- 気管支喘息発作におけるCD30の動態
- 気管支瑞息患者の副腎皮質機能に及ぽす吸入ステロイド剤 Beclomethasone Dipropionate (BDP)と Fluticasone Propionate(FP)の比較
- E-10 細径気管支鏡を用いて採取したヒト末梢気道上皮細胞の増殖能に関する検討(観察, 生検器具)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 93 ヒト末梢気管支上皮細胞の細胞増殖におけるInterferon-γ(IFN-γ) の抑制効果について
- 114 気道上皮細胞の増殖能に及ぼすIFN-γの抑制効果について
- 8 気管支喘息患者に対するロイコトリエン受容体拮抗薬 (オノン) の長期投与による臨床効果の検討
- 249 アトピー型・非アトピー型喘息患者のCD23+/CD21+リンパ球と血中IL-4について
- I-E-13 癌患者におけるイメージ療法の適応についての検討(第2報) : 強迫的宗教観を持った癌患者の一例(老年期・ガン)
- II-D-60 癌患者におけるイメージ療法の適応についての検討(第1報)(腫瘍・死の臨床)
- 124 柴朴湯尿中排泄成分のロイコトリエン遊離抑制効果
- 小麦粉喘息とHLAとの相関について
- 柴胡剤の作用機序の検討 : 気管支喘息に対する柴朴湯の臨床効果と有効成分
- ハムスター喘息の種属間抗原解析