ダニ抗原の関与が考えられた川崎病 (MCLS) 症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1) 2才の典型的な川崎病患児において免疫学的検討を行った.まず IgE は病初期に高値を示し, 経過とともに漸減したが, 同時に抗ダニ特異 IgE 値も減少した.IgG 値は回復期までにしだいに増加したが, それに伴って抗ダニ特異 IgG 値も上昇した.また回復期に初めて流血中に cryoglobulin が証明された.2) 川崎病患児22例にダニ抗原エキスによる皮内反応を試み, 臨床経過中いずれかの時期に陽性または疑陽性反応が21例に認められた.抗ダニ特異 IgE が RAST score 2以上を示したものは20例中6例であった.以上の結果より, 本症の発症がダニ抗原の関与が考えられた.また本症は免疫組織の発達段階にある乳幼児が短期間にきわめて著しい免疫グロブリンの変動を示す immune complex diease であると推察された.
- 日本アレルギー学会の論文
- 1979-09-30
著者
-
四宮 敬介
国立姫路病院小児科
-
古庄 巻史
小倉記念病院小児科
-
四宮 敬介
昭和大学
-
岡部 貴裕
小倉記念病院小児科
-
真鍋 穣
小倉記念病院小児科
-
四宮 敬介
京都大学医学部小児科
-
吉田 隆実
京都大学医学部小児科
-
真鍋 穣
京都大学医学部小児科
-
岡部 貴裕
西日本小児アレルギー研究会
-
岡部 貴裕
小倉記念病院(社保)
関連論文
- 1 アレルギー性鼻炎の発症機点、病態と治療 : 小児と成人の共通点と相違点 (11 アレルギー性鼻炎の発症機序・病態と治療 : 小児と成人の共通点と相違点)
- 209 高張食塩水吸入誘発試験における血中ヒスタミン、LTC_4の変動およびDSCGの影響
- 西日本小学児童の気管支喘息罹患率調査
- 267 チリダニ過敏喘息児に対するマイトフリーブース使用による発作予防効果の検討
- 326.昇汞によるIgE産生細胞の特異的増強について(抗体産生)
- 299 入院加療を要したアトピー性皮膚炎の検査値について 2 : 幼児、学童、成人
- 298 入院加療を要したアトピー性皮膚炎の検査値について 1 : 乳児
- 358 アトピー性皮膚炎における検査値について(第2報) : 皮膚所見と血清ECP値の関連について
- 補体価の低下を伴った牛乳アレルギーの1例
- 16 メサコリン吸入後及び、β刺激剤吸入後の呼吸抵抗と呼吸機能、SpO_2との関連について
- 214 パルスオキシメーターによる喘息発作の臨床的評価の試み
- 6 テオフィリンの使い方 : テオフィリン関連痙攣135例の検討から(ポスターワークショップ14 テオフィリンの使い方 : 乳児から老人まで)
- 224 テオフィリン関連痙攣についての検討
- 51)小児期気管支喘息の肺機能に関する研究 第II報. : methacholine chloride 吸入に対する気管支感受性.
- 417 医療用手袋によるアレルギーについて
- 321 β_2刺激剤吸入によりSpO_2が悪化する症例についての検討
- W48. 蕁麻疹に対する抗アレルギー剤(Terfenadine及びKetotifen)の治療効果について
- 9 気管支喘息発作の治療効果 : 深呼吸によるSpO_2の改善を指標にして
- 352 喘鳴を認める乳児に対するテオフィリンの有効性の検討
- 208 気管支喘息児における High Frequency Vibration の効果
- 113 運動誘発喘息における血清ECP値についての検討
- 42 高張食塩水吸入誘発試験を用いた気道過敏性の評価について
- 23 気管支喘息発作時の、パルスオキシメーターによる酸素飽和度(SpO_2)の変動について
- 267 喘息児におけるハウスダスト皮内反応陽性率の年次推移
- 267 大阪市での小中学生についてのアンケート調査(気管支喘息)
- レピリナストによる小児気管支喘息発作予防効果の検討
- 300 レピリナストによる小児気管支喘息発症予防効果の検討
- 小児におけるWrightピークフロー値の検討
- Exercise Induced Asthma(EIA)誘発に関わる運動の種類および量の検討 : 1.トレッドミルによる運動負荷について
- 小児の気管支喘息発作におけるChlamydia pneumoniae感染の関与
- 106 小児気管支喘息におけるChlamydia pneumoniaeに関する検討
- 26 気管支喘息および喘鳴を伴う呼吸器感染症で入院した小児のChlamydia Pneumoniaeに関する検討
- 重症乳児湿疹様皮疹,頑固な下痢を契機に発見されたホロカルボキシラーゼ合成酵素欠損症の1例
- 79)喘息児における酸・塩基平衡障害
- 99 高所における喘息児の肺機能と喘息発作についての考察
- 208. ダニ抗原と MCLS (川崎病)(小児アレルギー)
- 32.RASTによる血清IgE分画中の特異抗体の検出(IgGとレアギン)
- 2.小児期の加令と血清IgE値(1 加令と喘息の経過)
- 無脾症候群と総肺静脈環流異常 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 111 ケトチフェンの喘息発症予防効果についての検討
- ダニ抗原に対する川崎病患者のリンパ球のIn Vitroにおける反応
- 32) 大動脈弁閉鎖の1例 : 第42回日本循環器学会九州地方会
- 63)ダウン症候群と先天性心臓病について : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 修正大血管転位症の4例 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 9) 乳児期の重症先天性心疾患の検討 : 第38回日本循環器学会九州地方会
- 3. 喘息児におけるステロイド微量療法および隔日投与療法(1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)
- 1. ステロイドを使用しない喘息外来(1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)
- 2.気管支喘息におけるアミノフィリン投与時の血中好酸球の変動について(4 肥胖細胞好酸球とアレルギー : セッション3好酸球)
- 29.喘息児におけるepinephrineの好酸球減少効果と呼吸抵抗について(喘息:病態生理)
- 25.気管支喘息患者の副腎皮質機能について(喘息:病態生理)
- 17.喘息児における血清尿酸値の変動(第5回 小児アレルギー研究会)
- 304.小児白血病における骨髄移植(第3回小児アレルギー研究会)
- 8) 北九州小倉地方における喘息患児の実態(日本小児科学会 小児アレルギー研究会 第1回 総会記録)
- Procaterolの抗喘息作用およびいわゆる"耐性"出現の有無に関する検討
- 13 重症、難治性喘息児におけるDSCG + Salbutamol定期吸入療法の急性発作予防効果
- 49 小児気管支喘息に対するDSCG+β刺激剤の定期吸入療法 : 使用機器による検討
- ダニ抗原の関与が考えられた川崎病 (MCLS) 症例
- 血管内凝固症候群(DIC)のヘパリン療法:Thrombelastgram(TEG)によるコントロ-ル〔英文〕
- 95.小児のいわゆる重症喘息発作の治療(第1報) : 喘息発作時の酸塩基平衡ならびにそれに対する重曹療法の意義について(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 九州地方の川崎氏病患児宅の屋内塵中のダニ相について
- 小児の腹痛と消化管ホルモン--とくにCholecystokininおよびSecretinとの関係について
- 192. 遅延型過敏反応増強因子としてのアトピー, アルサス反応(抗原抗体反応)
- 554 喘息発作時のピークフローおよび酸素飽和度のβ_2刺激薬の吸入による影響についての検討
- 小児気管支喘息における発作強度とSpO_2の関係についての見当
- 司会のことば(ポスターワークショップ15 吸入ステロイドの使い方 : 乳児から老人まで)
- 4 市中病院でのアレルギー科(ポスターワークショップ4 アレルギー科標榜の現実と課題)
- 小児気管支喘息診療の実際
- 2. アレルギー疾患のnatural history : 小児科領域から (3 アレルギー疾患のnatural history)
- 9. 乳児アトピー性皮膚炎における治療効果判定の指標について (7 アトピー性皮膚炎治療と効果判定 : 末梢血液からの情報)
- 18 小児気管支喘息診療の実際
- 小児花粉症患者はどのくらいいるか小児の花粉症
- 87 ルミワードシステムによる臍帯血中総IgE、抗原特異IgEの定量
- 座長のまとめ
- 食物アレルギー診断の標準化をめざして
- 喘息予防・管理ガイドライン('98)の評価 : 急性増悪の管理
- 食事療法
- 201 大阪府医師会学校医部会のアレルギー性疾患アンケート調査からみた気管支喘息の頻度について
- 5 β刺激薬とDSCG混合液の定期吸入その適応と効果 : 小児科から (8 吸入療法の小児と成人における利点と欠点)
- 3. アレルギー診療と各科の連携 1) 小児科 (II 明日のアレルギー診療)
- 3. 小児科領域から (3) 大阪市におけるアトピー性疾患の現況 : 大阪市内の小・中学生を対象としたアレルギー疾患に関するアンケート調査結果から (II アレルギー性疾患の地域特性)
- Phadezym RAST^[○!R]による血清中の特異IgE抗体の検出
- 減感作療法中の気管支喘息患児の血清 IgE 値の変動について
- 食物アレルギーが関与する疾患と症状(3)皮膚 (特集 食物アレルギー2000) -- (基礎編)
- アトピ-性皮膚炎における除去食療法のすすめ方 (ミニ特集 アレルギ-疾患) -- (アトピ-性皮膚炎の治療)
- 北九州市における川崎病の実態
- 軽症小児気管支喘息の気道過敏性, 好酸球数, 血清 eosinophil cationic protein についての検討
- 高地における喘息児の肺機能の変化
- 急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群(川崎病)--頚部リンパ節の腫脹部位からみた検討