咳喘息(CVA)におけるRAST陽性抗原と症状の季節性との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-30
著者
-
新実 彰男
京都大学呼吸器内科
-
松本 久子
京都大学呼吸器内科
-
三嶋 理晃
京都大学呼吸器内科
-
松本 久子
京都大学大学院医学研究科呼吸器内科学
-
上田 哲也
京都大学呼吸器内科
-
竹村 昌也
京都大学呼吸器内科
-
上田 哲也
大阪府済生会中津病院呼吸器内科
関連論文
- MS10-#4 IL-13によるヒト気道平滑筋細胞におけるLTD4誘発性Ca oscillationへの影響(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-2 頻回の増悪をきたす重症難治性喘息の臨床像と病態に関する多施設共同研究(MS8 気管支喘息の病態,ミニシンポジウム8,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS14-6 低用量・高用量吸入ステロイド薬(ICS)とロイコトリエン受容体拮抗薬(LTRA)による咳喘息の短期治療効果(気管支喘息-診断と管理3-Impulse oscillation systemによる気管支喘息の評価-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS5-#3 遷延性・慢性咳嗽患者の咳嗽誘発因子と病態との関係(気管支喘息-診断と管理2-難治病態と発作への対応-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 気管支喘息の早期診断基準の提言
- 78 喘息患者におけるAlveolar NOと末梢気道/肺機能との関係(気管支喘息-病態生理1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 胸部異常陰影を契機に発見され,肺胞低換気を呈した筋緊張性ジストロフィーの1例
- 眼結核に続発し,脳結核を伴った粟粒結核の1例
- 86 気管支喘息における気道壁肥厚 : CTを用いた評価
- 9. カプサイシン咳感受性の低下を認めた反復性肺化膿症の 1 例(第 56 回 日本気管支学会近畿支部会)
- Mycobacteria Growth Indicator Tube(MGIT)による結核菌の迅速薬剤感受性検査
- 239 典型的喘息, 咳喘息, 非喘息性慢性咳嗽における血清ECP値, BALF, 気管支生検所見の検討
- 基礎疾患のない中年女性に発症し, 30年以上にわたる画像所見の変化を観察しえた肺 Mycobacterium avium complex 症の2症例
- 132 気管支喘息患者における胸部CT所見の検討
- 経気管支肺生検が診断の手がかりとなった肺塞栓症の 1 例 : ネフローゼ症候群との合併例
- 31 慢性好酸球性肺炎における吸入ステロイド治療の試み
- 544 気管支喘息患者のメサコリン気道過敏性とカプサイシン咳受容体感受性 : 症状との関連
- MS19-#5 遷延性・慢性咳嗽の原因疾患に関する多施設調査(気管支喘息-診断と管理5-疫学と実態調査-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 41.気管分岐部にみられた腺様嚢胞癌の1手術例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- マルチスライスCTの肺葉分割アルゴリズム
- P12 喘息患者におけるCT上の気道壁厚の長期変化(気管支喘息の病態生理3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS6-3 咳喘息におけるロイコトリエン受容体拮抗薬モンテルカストの有効性の検討(慢性咳嗽,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 19.肺癌化学療法に伴う顆粒球減少時の対策 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 24.IIIA期非小細胞肺癌治療の現状
- 19.右中葉・左舌区原発肺癌の臨床的検討 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 17.非喫煙者の肺癌の臨床的検討 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- F-33 末梢型肺癌の臨床的検討
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 22.末梢発生と中枢発生の肺扁平上皮癌に関する臨床的検討
- モルモットToluene Diisocyanate喘息モデルの遅発型反応時における気道炎症細胞の動態 : II. 組織学的所見の検討
- モルモットToluene Diisocyanate喘息モデルの遅発型反応時における気道炎症細胞の動態 : I. BALによる検討
- 13 慢性咳嗽症例における気道過敏性, 気道可逆性と気道好酸球浸潤の関連
- 41.陰影出現5年後に手術を行い、その6年後に再発した細気管支肺胞型肺腺癌の1例 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- 35 モルモットTDI喘息モデルにおける抗酸球脱顆粒の経時的変化と遅発型喘息反応の関連
- 158 気道過敏性亢進を伴う慢性咳嗽 : 気管支拡張剤の効果と気道炎症細胞分画の関連
- 330 気管支喘息患者の sputum sol の気道線毛上皮傷害作用および線毛運動抑制能の検討
- 147 モルモット TDI 喘息モデルの研究 : II. 下気道の組織学的変化の検討
- 146 モルモット TDI 喘息モデルの研究 : I. BAL 所見の検討
- 121 喘息患者の増悪頻度と安定期の中枢気道DImensionとの関連(気管支喘息-病態生理(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 3 喘息における気道リモデリングの画像解析(4 気管支喘息における気道リモデリングとその治療, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 13 増悪時にも血清ECP値が低値を示す喘息患者の背景因子
- 腎膿瘍に併発し,特徴あるCT画像を呈したSeptic pulmonary emboliの1例
- 30. 重症筋無力症を合併した浸潤型胸腺腫の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 42 多発肺癌の臨床的検討(多発肺癌 II)
- 284 フルチカゾン800μg/日使用中重症気管支喘息に対する経皮吸収型ツロブテロールの追加効果
- 493 喘息における気管支基底膜肥厚と臨床所見の関連
- 6 喘息における吸入ステロイド治療の指標としての血清ECP値の有用性 : 気道壁肥厚との関連(ポスターワークショップ16 抗喘息薬の薬効評価 : ECPの有効性)
- 309 減感作療法で改善が得られた非喘息性季節性咳嗽の1例
- 276 Schizophyllum commune 1次菌糸体によると考えられる気管支muciod impactionの1例
- 367 吸入ステロイド治療が喘息患者の骨塩量に及ぼす影響 : 4年間の観察
- 縦隔および末梢型肺野小腫瘤に対するエコーガイド下肺生検の有用性
- O16-3 遷延性・慢性咳嗽患者におけるオロパタジンの鎮咳作用(O16 慢性咳嗽2,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O28-1 吸入ステロイド治療前後における血清YKL40と喘息病態との関係(O28 気道リモデリング,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O28-4 クエン酸暴露による咳反復惹起に伴うモルモット気道の病理学的変化(O28 気道リモデリング,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 2 咳喘息から喘息への移行に対する早期導入(軽症喘息治療におけるearly interventionの意義)
- 7 喘息患者におけるメサコリン(M)吸入試験中の喘鳴、咳嗽出現について
- 6 咳喘息における気道過敏性の検討
- 慢性咳嗽症例の臨床像 : 気道過敏性陽性例を中心に(咳嗽の基礎と臨床)
- P-6 慢性咳嗽症例の臨床像 : 気道過敏性陽性例を中心に(咳嗽の基礎と臨床)
- 2 気道リモデリングに関わる成長因子のモニタリング(気道炎症の臨床的指標)
- 420 典型的喘息,咳喘息における特異IgE抗体の比較
- 228 ステロイドミオパチーのため治療に難渋した重症喘息の一例
- 2 咳喘息
- 咳喘息におけるCT所見について
- 咳喘息(CVA)におけるRAST陽性抗原と症状の季節性との関連
- CTを用いた閉塞性障害における気道病変の評価 : 新しいテクノロジーによる抹消気道・肺病変の解析と将来展望(第25回日本気管支学会総会)
- 5 咳喘息の咳嗽発生機序(慢性咳嗽の発生機序とその制御)
- 4 軽症喘息例における吸入ステロイド薬の適応とその時期 : 咳喘息を中心に(吸入ステロイド薬の現状と展望)
- 難治性喘息と気道リモデリング(難治性喘息の病態と治療をめぐって)
- 12 気管支喘息患者における誘発喀痰中PDGF濃度の検討
- 103 気管支喘息患者における誘発喀痰中MMP-9濃度の検討
- 2 喘息患者における気管支拡張(BE)所見 : 喀痰中MMP-9, TIMP-1濃度との関連
- 192 喘息患者における喀痰中MMP-9, TIMP-1濃度と気道壁肥厚の関連
- 6 咳喘息における咳受容体感受性の関与
- W25 反復性肺炎患者におけるカプサイシン咳感受性
- W23 慢性咳嗽患者における吸入β刺激薬の効果 : 気道過敏性、喀痰中好酸球増多との関連
- 8 増悪時にも血清ECP値が低値を示す喘息患者の背景因子 (3:アレルギー疾患治療の評価 : ECR・HRTの有効性)
- 188 Cough Variant Asthmaにおける好酸球の関与 : BAL、気管支粘膜生検による検討
- 鼎談 咳嗽診療のポイント--プライマリ・ケアの視点で (特集 咳嗽診療のポイント)
- O11-4 成人喘息患者における好酸球性炎症に対する喫煙歴の影響 : アトピー要因・加齢の影響を含めて(O11 気管支喘息病態生理2,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O1-4 成人喘息患者の誘発喀痰細胞中FKBP51発現量と喘息病態との関連(O1 気管支喘息 病態生理1臨床,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 咳嗽治療薬のすべてとその使い方 (特集 咳をめぐって アップデート)
- 客観的検査指標による発症早期の軽症喘息診断の有用性の検討
- CT画像による気道リモデリングの評価 (特集 気管支喘息の最新の話題)
- MS16-8 ST2遺伝子多型の気管支喘息表現型に与える影響(MS16 その他1,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS9-1 好酸球性副鼻腔炎及び中耳炎に対するomalizumabの有効性に関する検討(MS9 成人気管支喘息4/小児気管支喘息2,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS2-7 喘息患者における肺炎の予後に関する検討(MS2 成人気管支喘息1 GJ,疫学,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-6 IgG4陽性細胞浸潤を伴った細気管支炎の一例(炎症,ポスター2,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O3-1 クラスター解析による喘息フェノタイプ分類と呼吸機能の経年変化との関係(喘息と呼吸機能,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O3-5 吸入ステロイド治療下喘息患者における呼吸機能低下に関与する因子の検討(喘息と呼吸機能,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O6-3 典型的喘息および咳喘息における誘発喀痰中MUC5ACの臨床的意義(喘息病態,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O81-6 吸入ステロイド(ICS)治療下喘息例におけるシクレソニドとモンテルカストの追加効果の検討(喘息治療薬,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O48-1 線毛運動異常マウスは後鼻漏により自発的に咳をする(動物モデル3,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS7-7 球状粒子物質と小児喘息入院リスク上昇の関連(MS7 環境因子,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O50-1 診療所における咳嗽症例に対するBUD/FORMの有用性の検討(ICS/LABA配合剤2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P/O-065 喘息患者におけるツロブテロール貼付薬とサルメテロール吸入薬の末梢気道病変, QOL改善効果の比較(成人喘息(治療・管理)3,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P/O-055 咳喘息維持治療におけるロイコトリエン受容体拮抗薬と吸入ステロイド薬の比較試験(成人喘息(治療・管理)2,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P/O-058 喘息性咳嗽における胃食道逆流症状と咳嗽誘発因子との関係(成人喘息(治療・管理)2,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O33-7 喘息患者における過去喫煙の末梢気道炎症への影響(O33 気管支喘息 病態1,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)