複合放電による高温ガス核生成過程の数値シミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The formation process of hot gas spots produced by composite sparks including a capacitive discharge component and an inductive discharge one has been investigated by a numerical method. In the simulation, the spark discharge was modeled as heat generation of fluid by the capacitive discharge energy and the inductive discharge one. Then fully compressible Navier-Stokes equations with an unsteady heat generation term were solved numerically. The calculated results indicate that the convection field formed after the propagation of the pressure wave is important for the growth of hot gas spots and the capacitive component plays a major role in forming the convection field. The temperature of hot gas spots is maintained by the subsequent inductive component. These results were confirmed qualitatively by experimental visualization of the thermal field.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1993-01-25
著者
-
浅見 敏彦
姫路工大
-
浅見 敏彦
姫路工業大学工学部
-
亀岡 紘一
姫路工業大学
-
亀岡 紘一
姫路工大
-
細川 [ヨシ]延
姫路工業大学機械工学科
-
小松 源一
姫路工業大学
-
細川 〓延
姫路工業大学工学部
-
細川 延
姫路工業大学機械工学科
-
細川 延
姫路工業大学
-
桃瀬 一成
姫路工業大学
-
小松 源一
姫路工大工
-
細川 [ヨシ]延
姫路工業大学
関連論文
- 自律推進する魚モデルの遊泳に関する数値的研究(流体工学,流体機械)
- D&D2009におけるダイナミクスと制御の研究動向(D&D2009)
- 1604 自律推進する魚モデルの遊泳に関する数値的研究(OS16-1 生物・生体工学に関する流れ,オーガナイズドセッション)
- 2721 2自由度振り子の非線形相互干渉を考慮した渦励振の数値シミュレーション(J20-5 流体関連の騒音と振動(5) 流体連成振動の解析法,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 水平からわずかに傾斜した上向き加熱平板上自然対流の流動と伝熱
- 上向き傾斜加熱平板まわりの自然対流の流動と伝熱
- 520 チモシェンコ梁理論に基づく有限要素解析 : 新規補間関数の提案
- 520 チモシェンコ梁理論に基づく有限要素解析(新規補間関数の提案)
- 717 格子ボルツマン法による単振動平板まわりの流れ解析
- 717 格子ボルツマン法による単振動平板まわりの流れ解析
- 223 代数的方法による動吸振器の最適設計
- 605 リヤプノフ関数を用いたセミアクティブ免震制御系の設計
- 538 安定度最大化規範に基づく三要素型動吸振器の最適設計
- 三要素型動吸振器のH_2最適化設計(機械力学,計測,自動制御)
- 633 三要素型動吸振器のH_2最適化設計(動吸振器2)(OS.10 : ダンピング)
- 減衰系に取り付ける動吸振器のH_2最適化における代数的厳密解
- 664 減衰系に取り付ける動吸振器の H_2 最適化における代数的厳密解
- 動吸振器の最大振幅倍率最小化設計における代数的厳密解 : 第2報, ヒステリシス減衰動吸振器の場合
- 動吸振器の最大振幅倍率最小化設計における代数的厳密解 : 第1報, 粘性減衰動吸振器の場合
- 動圧オイルダンパの減衰力の温度依存性について
- 空気ダンパを用いた動吸振器による制振 : 三要素型動吸振器の設計理論
- オイルダンパにおける油の圧縮性の影響について : 第2報, 理論解析の概要と実験的検討
- 7. ダンピング : 7・4 減衰を含む構造物の振動解析 (機械工学年鑑(1995年)機械力学・計測制御)
- 7. ダンピング : 7・3 制振材料・制振鋼板 (機械工学年鑑(1995年)機械力学・計測制御)
- 走行車両の軸重計測
- 熱対流場の温度分布を用いた流れ場の推定
- 周囲拘束型積層ゴム支承の力学的特性に関する実験的研究
- 異種ゴム材料を用いた周囲拘束型積層ゴム支承
- ダンピング測定に及ぼすモード連成の影響について : 周波数応答関数の絶対値, 実数部, 虚数部による減衰測定
- ニューラルネットワークを用いた物体内発熱源の同定
- 組合せはかりにおける供給量制御規範とその適用効果
- ウェイトチェッカーにおける基礎振動補償法
- 組合せはかりにおける組合せに関する確率・統計的現象
- 質量計測における基礎振動補償法 : 固有振動数推定による測定範囲の拡大
- 組合せはかりにおける組合せに関する確率・統計的現象
- 質量計測における基礎振動補償法-理論とその検証実験-
- 質量計測システムにおける多自由度基礎振動の影響の除去法に関する研究
- 空気ダンパとその応用-2-
- 空気ダンパとその応用-1-
- 1313 自律推進型魚モデルの遊泳数値シミュレーション(GS-5 流体数値シミュレーション)
- エンドミル加工における切削力の予測とその精度 : 重ね合わせ法による簡易予測法
- 7a-YE-10 粒子数の偶奇性を保存するコンタクトプロセスに関する臨界挙動
- 流体減衰器のダンピング特性 : オイルフィルムダンバ, オイルダンパと空気ダンパ
- 不規則励振を受ける機械の防振架台の設計理論
- 空気ダンパの基礎的研究 : 第2報, 理論解析の概要と実験的検討
- 空気ダンパの基礎的研究 : 第1報, 理論解析
- 不規則励振を受ける構造物に取付ける動吸振器の設計理論
- ビーム形ロードセル式上皿ばかりの固有振動数 : 計量皿の剛性および荷重位置の影響
- 二自由度系の防振理論 : 第2報,基礎から遠い側の質量に調和加振力が作用する場合
- オイルダンパの基礎的研究 : 第5報,シリンダとピストンの偏心の影響
- 減衰可変オイルダンパの研究 : 第1報,ピストンに円形孔流路を有するオイルダンパの解析
- 定量組合せ装置で用いられる組合せアルゴリズム : 計量装置1台を装備する場合
- オイルダンパの基礎的研究 : 第4報,シリンダとピストンがともに単振動をする場合
- 二自由度系の防振理論 : 第1報,変位加振系
- 定量組合せはかりにおける組合せに関する協力現象
- オイルダンパの基礎的研究 : 第3報,デカルト座標系と円筒座標系による解の比較
- 709 ガス流動からみた渦室式機関に関する一考察(OS-6 数値解析・シミュレーション)
- 25aPS-36 近接力理論に基づく球と平板間に働くCasimir力の補正
- 26aU-3 マイクロクラスターにおける崩壊時間の臨海挙動
- 28p-XF-1 3次元Directed Percolationの臨界挙動
- 28a-PS-74 境界が時間変動する空洞中の電磁場
- 27p-G-16 対称性の破れで生じる浸透モデルの相転移
- 27p-G-15 鏡像対称性を持たないDirected Percolation の相転移
- 31a-YA-5 Directed Percolation確率の臨界指数と観測位置の依存性
- ねじり剛性分布測定装置の試作
- 複数移動体の地図生成に関するシミュレーション
- 8a-PS-45 減圧下の単泡性ソノルミネッセンス
- 30p-WE-3 ランダム半導体-抵抗モデルの二体相関関数
- ゴルフシャフトの力学量計測に関する一提案
- 渦室内ガス流動の数値解析と流動の可視化
- 非対称Directed Percolationの級数展開
- 空気ダンパの設計法に関する一考察( ダンピング)
- 主系の減衰を考慮した動吸振器の設計式について : 最小分散規範に基づく設計法( ダンピング)
- 複合放電による高温ガス核生成過程の数値シミュレーション
- 振動加熱円柱の局所熱伝達特性に関する一考察
- オイルダンパにおける油の圧縮性の影響について
- 22aWD-4 Friendly walkerの統計的性質
- 大きな減衰の測定法
- 主系の減衰を考慮した動吸振器の設計式について : 第2報,定点理論に基づく設計法
- 磁気ダンパに関する実用設計式の提案 : 長屋・小島の式の収束性の改善
- 定量投入に対するハカリ系の応答
- カオス教育研究用装置の開発
- 動特性を改善したハカリ(x-y検出の場合)
- ゴルフシャフトのたわみ特性および曲げ剛性の測定装置試作
- ビーム形ロードセル式上皿ばかりに及ぼす基礎振動の影響
- アジア太平洋質量・力計測会議(APMF'96)
- 質量および重量の動的測定に関する研究 : 第4報, 「動的測定法-B」に基づくデータ処理装置の試作結果と「動的測定法」の方法論的側面
- 質量および重量の動的測定に関する研究 : 第3報,「動的測定法-B」による測定値の統計的性質
- 質量および重量の動的測定に関する研究 : 第2報,動的測定法-B
- 質量および重量の動的測定に関する研究 : 第2報, 動的測定法-B
- 7. ダンピング : 7・2 動吸振器 (機械工学年鑑(1995年)機械力学・計測制御)
- 7. ダンピング : 7・1 ダンパ関係 (機械工学年鑑(1995年)機械力学・計測制御)
- 重量選別機基礎の振動外乱が選別精度に及ぼす影響
- 質量および重量の動的測定に関する研究 : 第1報, 動的測定法-A
- 連結てこの防振に関する研究 (第2報) : 基礎実験
- 連結てこの防振に関する研究 (第1報) : 基礎理論
- ホッパスケールにおける落差量
- ベルトコンベヤスケール荷重検出部の独特性
- オイルダンパの基礎的研究 : 第2報,非定常流として解析した場合
- オイルダンパの基誰的研究 : 第1報,定常流として解析した場合