異種ゴム材料を用いた周囲拘束型積層ゴム支承
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, a peripheral restraining-type rubber bearing is proposed which has adjustable damping ability. An equation to calculate the damping ratio in a rubber bearing is derived, and the equation is confirmed through the vibration tests. The rubber bearing is composed of a core block made of superhigh damping synthetic rubber and a restraining ring made of high damping rubber surrounding the core block. Thus it is possible to vary the damping ratio of the rubber bearing by adjusting the outside diameter of the core block and the inside diameter of the restraining ring. The rubber bearings used for the tests are 0.3 scale models of actual bearings. The test has been performed, giving horizontal forced displacement to the rubber bearings, under the condition of a given vertical load. The experimental results show that the present equation is feasible for calculating the damping ratio of peripheral restraining-type rubber bearings.
- 1994-06-25
著者
-
佐々木 輝男
住友ゴム工業(株)研究開発部
-
藤沢 一裕
住友ゴム工業(株)研究部
-
亀岡 紘一
姫路工業大学
-
亀岡 紘一
姫路工大
-
藤沢 一裕
住友ゴム工業(株)
-
小松 源一
姫路工業大学
-
小松 源一
姫路工大工
-
藤沢 一裕
住友ゴム工業(株)研究開発本部
-
佐々木 輝男
住友ゴム工業(株)研究開発本部
関連論文
- 免震用積層ゴムの3次元大変形応力解析 : 実験との比較による検討(その3)(構造)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 2228 建築構造物の地震応答制御設計法への研究 : 第7報 : 周期拘束免震ゴム支承の性能試験及びモデル構造物の振動実験
- 2254 免震構造に関する研究 : 免震装置のクリープ実験
- 2252 周囲拘束型高減衰積層ゴム支承(PRB)の開発 : 第1報 支承の力学的特性
- 走行車両の軸重計測
- 周囲拘束型積層ゴム支承の力学的特性に関する実験的研究
- 異種ゴム材料を用いた周囲拘束型積層ゴム支承
- 2253 免震ゴム支承の復元力特性のモデル化に関する研究
- 2620 免震構造用積層ゴムの大変形有限要素解析 : 演算の高速化と感度解析
- 2097 免震構造用積層ゴムの大変形解析 : 演算の高速化と感度解析(構造)
- 2125 積層ゴム免震支承の大変形解析 : ゴムの材料定数決定について
- 2550 積層ゴム型免震支承お大変形応力解析 : 実験との比較による検討
- 2117 免震用積層ゴムの3次元大変形応力解析 : 実験との比較による検討(構造)
- 水模型による吸入スワール生成過程の可視化
- ディーゼル機関の渦室内空気流動シミュレーション : k-εモデルの場合
- 組合せはかりにおける供給量制御規範とその適用効果
- ウェイトチェッカーにおける基礎振動補償法
- 組合せはかりにおける組合せに関する確率・統計的現象
- 質量計測における基礎振動補償法 : 固有振動数推定による測定範囲の拡大
- 組合せはかりにおける組合せに関する確率・統計的現象
- 質量計測における基礎振動補償法-理論とその検証実験-
- 質量計測システムにおける多自由度基礎振動の影響の除去法に関する研究
- ディーゼル機関の渦室内空気流動のシミュレーション : 渦室形状および連絡孔配置の影響
- 7a-YE-10 粒子数の偶奇性を保存するコンタクトプロセスに関する臨界挙動
- ぬれにくい傾斜面を流下する水流の幅
- 不規則励振を受ける機械の防振架台の設計理論
- 不規則励振を受ける構造物に取付ける動吸振器の設計理論
- ビーム形ロードセル式上皿ばかりの固有振動数 : 計量皿の剛性および荷重位置の影響
- 定量組合せ装置で用いられる組合せアルゴリズム : 計量装置1台を装備する場合
- 定量組合せはかりにおける組合せに関する協力現象
- 709 ガス流動からみた渦室式機関に関する一考察(OS-6 数値解析・シミュレーション)
- 25aPS-36 近接力理論に基づく球と平板間に働くCasimir力の補正
- 26aU-3 マイクロクラスターにおける崩壊時間の臨海挙動
- 28p-XF-1 3次元Directed Percolationの臨界挙動
- 28a-PS-74 境界が時間変動する空洞中の電磁場
- 27p-G-16 対称性の破れで生じる浸透モデルの相転移
- 27p-G-15 鏡像対称性を持たないDirected Percolation の相転移
- 31a-YA-5 Directed Percolation確率の臨界指数と観測位置の依存性
- ねじり剛性分布測定装置の試作
- 複数移動体の地図生成に関するシミュレーション
- 8a-PS-45 減圧下の単泡性ソノルミネッセンス
- 30p-WE-3 ランダム半導体-抵抗モデルの二体相関関数
- ゴルフシャフトの力学量計測に関する一提案
- 渦室内ガス流動の数値解析と流動の可視化
- 非対称Directed Percolationの級数展開
- 水平円管外面上部の滴状凝縮熱伝達の研究
- 複合放電による高温ガス核生成過程の数値シミュレーション
- ディーゼル機関の渦室内空気流動シミュレーション : 空気流動におよぼす連絡孔の影響
- 水平円管外面の滴状凝縮熱伝達
- 22aWD-4 Friendly walkerの統計的性質
- 吸入スワールと吸気弁出口の流れ
- ぬれにくい回転水平円管外面における水滴の挙動
- ぬれにくい水平円管外面における水滴の挙動
- ぬれにくい傾斜面上を落下する水滴の速度と幅
- プラークを有する総頸動脈モデルの血液流動シミュレーションについて
- 水平円管下端部の滴状凝縮熱伝達に関する一考察
- ぬれにくい傾斜面上における連続水流の限界流量
- 二サイクルディーゼル機関の掃気の実験的研究 : 掃気流動とシリンダ内ガス交換
- ロータリー機関の体積効率(吸気孔がペリフェラルポートの場合)
- ニサイクルガソリン機関の給気比について
- 定量投入に対するハカリ系の応答
- ロータリ機関の体積効率 : ペリフェラルポートとサイドポートの場合の比較
- ロータリ機関の体積効率 : ペリフェラルポートとサイドポートの場合の比較(論文抄録)
- 2サイクルガソリン機関の燃焼
- カオス教育研究用装置の開発
- 動特性を改善したハカリ(x-y検出の場合)
- ゴルフシャフトのたわみ特性および曲げ剛性の測定装置試作
- ビーム形ロードセル式上皿ばかりに及ぼす基礎振動の影響
- 舶用低速ニサイクルディーゼル機関の掃気に関する模型実験 : (第3報 排気パルスと掃気)
- エンジン吸気行程におけるシリンダ内流れの数値予測
- エンジンシリンダ内流動の数値シミュレーション : 第1報,定式化とアルゴリズム
- エンジンシリンダ内流動の数値シミュレーション : 第2報,深皿形燃焼室の流動
- アジア太平洋質量・力計測会議(APMF'96)
- 質量および重量の動的測定に関する研究 : 第4報, 「動的測定法-B」に基づくデータ処理装置の試作結果と「動的測定法」の方法論的側面
- 質量および重量の動的測定に関する研究 : 第3報,「動的測定法-B」による測定値の統計的性質
- 質量および重量の動的測定に関する研究 : 第2報,動的測定法-B
- 質量および重量の動的測定に関する研究 : 第2報, 動的測定法-B
- 舶用低速二サイクルディ-ゼル機関の掃気に関する模型実験--簡易実験法と掃気効率
- 舶用ディ-ゼル機関の排気温度計の指示値に関する研究
- 重量選別機基礎の振動外乱が選別精度に及ぼす影響
- 質量および重量の動的測定に関する研究 : 第1報, 動的測定法-A
- 質量および重量の動的測定に関する研究 : 第1報,動的測定法-A
- 連結てこの防振に関する研究 (第2報) : 基礎実験
- 連結てこの防振に関する研究 (第1報) : 基礎理論
- ホッパスケールにおける落差量
- ベルトコンベヤスケール荷重検出部の独特性
- せん断弾性率Gss測定計器の試作
- :(Report 1. The Effect of Scavenging Gas Density in Scavenging Efficiency)
- :(Report 2. The Relation between Stroke-bore Ratio and Scavenging Efficiency)