アルミニウム合金ダイカストの破壊靭性および疲労き裂進展特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effects of a surface layer with chill structure, specimen thickness, shape of mold and powder lubrication in a sleeve on fracture mechanic characteristics were investigated for aluminum alloy die castings ADC12 with two different types of molds (flat and staircase shapes). The results are as follows. In the case of a flat mold, a decrease of thickness improves mechanical properties. A surface layer with chill structure has a substantial influence on mechanical properties, but little influence on fracture toughness. In the case of the staircase mold, the mechanical properties are the same as for the flat mold. On the other hand, the powder lubrication in the sleeve improves the fracture toughness and reduces the scatter in fracture toughness. There is little influence of both the surface layer with chill structure and the specimen orientation on the fatigue crack growth resistance, but with decrease of specimen thickness, the fatigue crack growth resistance decreases, especially in the region of near-threshold fatigue crack growth rate. In addition, the lubricating method has no effect on the fatigue crack growth resistance for the staircase-shapes die castings.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1996-02-25
著者
-
久保田 一
千葉工業大学工学部
-
金沢 憲一
千葉工大 工
-
平野 一美
機械技術研究所
-
平野 一美
工業技術院機械技術研究所
-
金沢 憲一
千葉工業大学
-
久保田 一
千葉工業大学
-
平野 一美
機械技研
-
中村 和久
千葉工業大学大学院
関連論文
- 帯域抽出によるNMRにおける偏分布極の高精度な推定法とNMRスペクトル解析への応用(ディジタル信号処理)
- 最小2乗型同時対角化問題を用いた周波数領域におけるブラインド信号分離とその性能評価 (応用音響)
- 最小2乗型同時対角化問題を用いたブラインド信号分離のための分離行列の推定法
- 高次局所自己相関特徴による多チャンネル時系列データからの異常検知
- 時系列データからの汎用的異常検知手法の提案とその性能評価
- 帯域抽出による偏分布極の高精度な推定法
- 最小2乗型同時対角比問題を用いた周波数領域におけるブラインド信号分離とその性能評価
- 過剰に高次な推定系における推定極からの極の選抜による高精度な極推定手法の提案(信号処理,無線回路,ブロードバンド無線アクセス技術,一般)
- 過剰に高次な推定系における推定極からの極の選抜による高精度な極推定手法の提案(信号処理,無線回路,ブロードバンド無線アクセス技術,一般)
- 220 冷間鍛造における製品の高品質化(加工による機能創製)
- 刃物の切断理論と摩擦
- 人工欠陥を利用したアルミニウム合金ダイカストの疲労寿命予測法
- ダイカストの破壊と疲労
- 330 センターハブステアリングを持つ二輪車フレームの特性(材料の動的特性)
- 329 シェル構造体の高強度化(材料の動的特性)
- 321 小型試験片によるアルミニウム合金材料の破壊特性評価(材料の特性評価)
- 319 サメの歯の切断特性(切削・切断)
- 318 ナイフ状刃物によるアルミニウム合金の切断(切削・切断)
- 301 冷間鍛造金型の破損解析(塑性加工)
- 225 ダイカストの凝固・冷却中における熱応力と変形(溶融加工)
- 115 市販マグネシウム合金の破壊・疲労特性(疲労)
- 426 マグネシウム合金の強度部品への適用(軽量化・高強度化材料(2))
- 逆行列の補題を用いた適応ALSアルゴリズムにおけるブラインド音源分離(通信のための信号処理,符号理論,一般)
- 逆行列の補題を用いた適応ALSアルゴリズムにおけるブラインド音源分離(通信のための信号処理,符号理論,一般)
- 逆行列の補題を用いた適応ALSアルゴリズムにおけるブラインド音源分離(通信のための信号処理,符号理論,一般)
- 音源と反射物の位置関係を考慮した円形マイクロホンアレーによる音源位置推定(聴覚・信号処理/一般)
- 音源と反射物の位置関係を考慮した円形マイクロホンアレーによる音源位置推定
- 円形アレーマイクを用いた音源の位置推定とホップフィールドネットワークによる解法(ネットワークプロセッサ, 通信のための信号処理, 符号理論, 一般)
- 円形アレーマイクを用いた音源の位置推定とホップフィールドネットワークによる解法(ネットワークプロセッサ, 通信のための信号処理, 符号理論, 一般)
- 円形アレーマイクを用いた音源の位置推定とホップフィールドネットワークによる解法(ネットワークプロセッサ, 通信のための信号処理, 符号理論, 一般)
- 円形アレーマイクを用いた音源の位置推定とホップフィールドネットワークによる解法
- 円形アレーマイクを用いた音源の位置推定とホップフィールドネットワークによる解法
- 円形アレーマイクを用いた音源の位置推定とホップフィールドネットワークによる解法
- 過剰に高次な推定系における推定極からの極の選抜による高精度な極推定手法の提案 (無線通信システム)
- 極の平均二乗誤差による極推定評価法の一提案(信号処理,LSI及び一般)
- 極の平均二乗誤差による極推定評価法の一提案(信号処理,LSI及び一般)
- 極の平均二乗誤差による極推定評価法の一提案(信号処理,LSI及び一般)
- 帯域抽出による偏分布極の高精度な推定法
- 帯域抽出による偏分布極の高精度な推定法
- AR過程に基づく高精度な極推定法とNMR構造解析への応用(ディジタル信号処理)
- 位相情報を用いた限定空間位置測定法の一提案(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- 位相情報を用いた限定空間位置測定法の一提案(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- A-4-36 測位信号の位相差を利用した三次元空間位置測定法の提案(A-4. 信号処理,一般セッション)
- A-4-5 帯域分割構成によるAR過程に基づくNMR極推定の高分解能化(A-4. 信号処理,一般セッション)
- 有色性駆動雑音を考慮したカルマンフィルタを用いた雑音抑圧法(音響信号及び音声処理、エンハンスメント/一般)
- NMRにおける極推定(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- NMRにおける極推定(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- A-5-36 長い直交符号系列を用いた高いロバスト性を有する通信システムの提案とその性能評価(A-5.ワイドバンドシステム,一般講演)
- ブロック逐次部分空間推定に関する一提案
- 時間遅延推定のためのケプストラム解析による残響抑圧法
- 圧電超音波モータを用いたスピーカの駆動方式の改良
- 1P4-4 複合振動型超音波モータを用いた低音再生用スピーカの一提案(ポスターセッション)
- 3P8-21 超音波モータを用いたスピーカの制御方法(ポスターセッション)
- 超音波モータを用いたスピーカの非線形除去に関する一提案
- カルマンフィルタに基づく雑音抑圧法
- ダブルトーク検出器を備えた適応ノイズキャンセラーの一提案とその性能評価
- 相関受信を用いた電灯線通信方式の性能評価
- アルミニウム合金ダイカストの破壊靭性および疲労き裂進展特性
- 非線形な要素を用いた電灯線伝送路モデル
- 逐次UD分解によるブロック直交射影アルゴリズム
- 逐次UD分解法によるブロック直交射影アルゴリズムに関する考察
- 1Pb-48 直動型超音波モータを用いたスピーカの改良(ポスターセッション)
- BCGM-ORアルゴリズムを用いたエコーキャンセラシステム
- 安定性を保証した学習同定法のステップゲインの上限(ディジタル信号処理)
- 安定性を保証した確率的最速な学習同定法の簡略化
- 確率的最速な保証値付きBCGM-ORアルゴリズム
- 雑音の影響を考慮した共役こう配法によるブロック適応アルゴリズムにおける安定性の改善
- 安定性を保証した確率的最速な学習同定法の簡略化について
- 安定性を保証した確率的最速な学習同定法の簡略化について
- 安定性を保証した確率的最速な学習同定法の簡略化について
- 確率的最速な保証値付きBCGM-ORアルゴリズム
- 雑音の影響を考慮した共役こう配法によるブロック適応アルゴリズムの不安定性改善について
- 動作の安定性を保証した学習同定法について
- 安定性を保証した確率的最速な学習同定法
- A-113 安定かつ高速な学習同定法(A-4. ディジタル信号処理,一般講演)
- 学習同定法の安定な一運用法
- 学習同定法の不安定性改善について
- 雑音の影響を考慮した共役こう配法によるブロック適応アルゴリズムの一提案とその性能評価
- UD 分解を用いた RLS アルゴリズムにおける A-D 変換による語長制限の影響
- 直交射影アルゴリズムを用いた3次元座標復元誤差に関する一考察(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- 直交射影アルゴリズムを用いた3次元座標復元誤差に関する一考察(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- 直交射影アルゴリズムを用いた3次元座標復元誤差に関する一考察(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- 伝送路特性が相関復調器に及ぼす影響(信号処理,符号化,知的マルチメディアシステム,一般)
- 伝送路特性が相関復調器に及ぼす影響(信号処理,符号化,知的マルチメディアシステム,一般)
- 伝送路特性が相関復調器に及ぼす影響(信号処理,符号化,知的マルチメディアシステム,一般)
- 直交射影アルゴリズムにおける収束速度向上に関する考察
- 過剰に高次な推定系における推定極からの極の選抜による高精度な極推定手法の提案
- 雑音の影響下での学習同定法の収束特性
- 観測雑音に対しロバスト性を実現する方向ベクトル分割平均化法によるブロック適応アルゴリズム
- 共役勾配法の簡略化を考慮したブロック適応アルゴリズムとその性能解析
- スパースなスペクトルを有する系に対する高精度な極推定法とNMRスペクトル解析への応用(一般,音声・音響信号処理,音声及び一般)
- スパースなスペクトルを有する系に対する高精度な極推定法とNMRスペクトル解析への応用(一般,音声・音響信号処理,音声及び一般)
- スパースなスペクトルを有する系に対する高精度な極推定法とNMRスペクトル解析への応用(一般,音声・音響信号処理,音声及び一般)
- ARモデルに基づくFID信号の周波数と減衰率の推定における高い減衰率が推定精度に与える影響 (回路とシステム)
- ARモデルに基づくFID信号の周波数と減衰率の推定における高い減衰率が推定精度に与える影響 (信号処理)
- ARモデルに基づくFID信号の周波数と減衰率の推定における高い減衰率が推定精度に与える影響 (通信方式)
- ARモデルに基づくFID信号の周波数と減衰率の推定における高い減衰率が推定精度に与える影響(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- ARモデルに基づくFID信号の周波数と減衰率の推定における高い減衰率が推定精度に与える影響(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- ARモデルに基づくFID信号の周波数と減衰率の推定における高い減衰率が推定精度に与える影響(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 帯域抽出を用いた極推定法における適切な抽出帯域幅に関する一検討(研究速報)