針葉樹早晩材の横方向におけるヤング率
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to examine the effect of the structural inhomogeneity of wood on its Young's modulus, an analytical model was proposed. The model was constructed by considering the structural arrangement of earlywood and latewood cells in the cross section of softwoods, and also the fine structure of the cell wall (Fig. 1). The Young's moduli of earlywood and latewood in the transverse direction were evaluated on the basis of Finite Element Solution for the repeating units of the model. Data on the orientation of the microfibrils and area percentage of the layers in the cell wall presented by Saeki for Japanese cypress (Hinokiwood) were adopted, and the elastic constants of the cell wall layers were determined by means of three methods shown in Table I. The results were compared with the experimental values used by Boutelje for the samples consisting of isolated tissue components made of Swedish pine-wood (Table II, III). It was indicated that the agreement between the calculated and experimental values was fairly good in magnitude, and the elastic anisotropy in the radial and tangential directions was affected by the geometry such as shape and size of the cell rather than the fine structure of the cell wall.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1981-07-15
著者
関連論文
- 木材およびセラミックス系人造木材の調湿効果
- 木材の誘電率異方性
- 木材力学資料XI
- 木材力学資料X
- 木炭の調湿効果
- 木材横引張りにおける細胞壁内の応力分布
- 針葉樹材のニオイが随伴性陰性変動(CNV)に及ぼす影響(木質材料)
- 木質資源科学の一側面(補遺)
- 木材の繊維方向における比動的ヤング率と内部摩擦
- ベンジルエーテル化木材の2・3の物性
- 木材およびセルロースの熱軟化
- 木材力学資料-XXII
- 木材力学資料-XV
- 木材力学資料-XIV
- 木材力学資料-XIII
- 木材力学資料-XXV
- 木材力学資料-XXIV
- 木材力学資料-XXIII
- 木材力学資料-XVII
- 木材力学資料-XVI
- 木材力学資料-XII
- 木材力学資料IX
- 木材力学資料-VIII
- 木材力学資料-VII
- 木材力学資料-VI
- 木材力学資料-V
- 木材力学資料-IV
- 内装材料の調湿効果に及ぼす換気の影響
- 内装材料の調湿効果
- カプリル化木材とポリエチレン,ナイロンおよびポリエステルとのブレンド物の混和性
- 木質内装住宅の湿度調節
- 内装材料の調湿特性
- 木材力学資料-XXI
- 木材力学資料-XX : 付総索引(I-XX)
- 木材力学資料-XIX
- 木材力学資料-XVIII
- 木材力学資料-III
- 木材力学資料-II
- 木材の内部摩擦と強度の関係について
- 木材力学資料-I : 素材の静的粘弾性
- 多孔複合体としての木材のヤング率(III : 自然科学編)
- 材料の触感覚に及ぼす温度の影響(III : 自然科学編)
- 広葉樹材放射組織の弾性率(III : 自然科学編)
- 普通教室および特別教室における床材料のイメージ調査(III.自然科学系)
- 学校施設を構成する材料の感性工学的評価(III.自然科学系)
- 木目模様の方向と嗜好 : 木目模様の視覚特性(1)
- 木材と木材精油のニオイ評価 : 針葉樹材から抽出した熱水蒸溜物と超臨界二酸化炭素抽出物を対象として
- 居住環境を構成する有香物質のニオイ評価 : 建材・植物精油・芳香剤を対象として
- 材料イメージの構造的分析
- 材料イメージの構造的分析(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
- 木質空間に調湿材料として活性炭を用いたときの調湿効果
- 文化財収蔵のための空間を構成する材料の調湿効果 (共同研究 博物館資料の保存環境)
- 406 細胞レベルで見た木材の力学
- 木材の調湿効果に及ぼす換気の影響
- モウソウチクの複合構造と機械的特性 : 円筒壁の接線方向弾性率
- モウソウチクの複合構造と引張特性
- 木材の湿度調節
- 240 竹の複合構造と機械的特性(複合材料III)
- 壁装の調湿効果-2-
- 針葉樹早晩材の横方向におけるヤング率
- 多孔体としての木材の弾性率 : 年輪傾角依存性
- 多孔複合体のポアソン比
- ディーゼル機関のガス漏れに関する研究
- ディーゼル機関のガス漏れに関する研究
- リグニンの誘電特性(木質材料小特集)
- 化学処理ヒノキ材のクリープと赤外吸収
- 木材の赤外吸収スペクトルに及ぼす腐朽の影響I : オオウズラタケによる腐朽
- 木材の炭化処理と2・3の物性
- 鋼球圧入法による木材の静的粘弾性挙動の推定
- ヒノキ材における鋼球圧入 : 硬さに及ぼす球径の影響
- ヒノキ材における鋼球圧入 : 硬さの温度による変化
- 発育発達と木質環境
- 木質環境の特性(木質材料小特集)
- 投入産出表と木質環境
- 新編 木材工学, 中戸莞二編, 1895年, (株) 養賢堂発行, B5判, 457ページ, 5 800円
- セルロース結晶の寸度 : 木材の基礎研究
- 木の文化・木の科学(未来の木材科学・歩むべき方向)
- 木質材料特集に寄せて
- 木質資源科学の一側面
- 木性材料 (主集 模倣と創造 : 建築造形における「模倣」の意味を探る)
- 4. 木材の力学的性質 : 木材の特性
- 木造モデルハウスにおける室内調湿機能に関する研究
- 木造空間の一特性
- 多孔体としての木材の緩和弾性率
- 木材の生長応力に関する一解析
- 木材 : 樹幹の材料設計を省みる
- ヒノキ材の横引張による変形について
- 木材のRheo-optics I : ヒノキクリープ過程の赤外吸収
- 木材の多孔性と弾性率について
- 木材表層の乾湿に伴なう反りについて
- ヒノキ柾目および木口材の反りについて
- ブナ枝材の粘弾性と生長応力
- ブナ材における鋼球圧入
- 外力下における木材の形成とその物性
- 一定撓み下におけるスギの形成と赤外スペクトル
- 二三の樹種の赤外線吸収および核磁気共鳴吸収曲線
- 木材の吸濕 : (第4報)吸湿と粘弾性
- 木材の吸濕 第2報
- 木材の吸濕(第1報)
- ヒノキ材の捩りクリープについて